• ベストアンサー

オリジナルの絵の描き方

模写は少し出来るのですが、 オリジナルの自分で創造してかくキャラクター等の絵が描けません。 現在35才ですが、小学生のころから模写しか出来ずに 自分で創造して絵を描ける人がとても羨ましく思えていましたし、いまも思えます。 現在大学ノートやA4コピー紙にシャープペンのみで描いています。 描いて見た画像を添付しました。 左上は模写した絵ですが他は想像して何も見ずに自分でかいた絵です。 あまりにも違いすぎて情けないのですが、 私のオリジナル絵のレベルはこんな程度なのです。 オリジナルの絵の描き方の初歩のとっかかりとして何かよいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • woaland
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

参考意見としてお聞きください。私もまだまだ描けない者です。 私はイラストの模写は練習法としては上手くならないので止めるべきだと考えています。絵を描くのが全く初めての段階でやるにはいいですが、ある段階に達したらあまり効果はないと思っています。模写はデッサンのように対象を観察して描いているのではなく、ただ縮尺が狂わないように写しているのだと思います。こことここの線の長さはこれくらいだから、こんな風に線を引く、という風に。これは「ものの形を捉える」ことに繋がらないんですね。  ただある番組で高校の漫画部の取材があったのですが、漫画のページをまるまる模写するということをやっていました。自分の好きなポーズでばかり描いてしまうのを改めるのだそうです。なるほどこれは意味があるのかなと思いました。 でどうすればいいのかというと、本当は人体をデッサンするのがベストだと思いますが、いつもモデルになってくれる人がいるという環境にある人は少ないでしょう。なので正確な模写をしようとせず、素早く形を捉える練習のためにグラビアなどの写真のクロッキーをやるのがいいと思いますが、他にも練習法はあるでしょう。 キャラクターの描き方はまずは人体の比率を理解します。こちらの方の講座http://p.tl/d/2wDlがあります。 頭部が基本になり、頭部がこの大きさならへそはこの位置、股下はこの位置…と計算して描きます。絵を描く時はこの比率が狂っていないか徹底してチェックしながら描きます。定規を使ってもいいです。 私は絵なんかフィーリングでやればうまくなるんだと思って描いていたら、本当に上達しなかったですね。昔の絵を見ると胴が短すぎたりして比率を理解していなかったことがわかります。なのでまずは手癖で描くことを戒め、人体の構造と比率です。 まずはオリジナルよりも版権キャラクターを描くのがいいと思います。オリジナルはキャラクターを一から創造するわけですから大変です。版権キャラクターならオリジナルよりも自分が創造する範囲が小さいですから、髪の描き方、目の描き方といったことを身につけることができます。そうして積み重ねたものにより、オリジナルも描ける様になるのではないかと考えています。

sukesannn
質問者

お礼

回答有難うございます。 参考になります。 版権キャラクターを自分なりに描く、 僕からすればこれはだいぶオリジナルが描けてる状態だと思います。 頑張って版権キャラクターのオリジナル化に挑戦してみようかと思います。 ありがとう御座いました

その他の回答 (2)

回答No.3

ひょっとして記憶力に自信が無いとかありませんか? 想像は記憶の上に作られるものです。 オリジ絵のほうは絵が簡略記号化されているような気がします。 右下端の猫が特にそうですね。 猫はそんな形をしていません。 簡略記号をもっと細かいパーツに分けて記号化して覚えてみてはいかがでしょうか? 人体の場合は頭・首・胴体・上腕・ひじ・下腕・手首・手・腰・太もも・膝・すね・足首・足 慣れたらもっともっと細かく記号化して覚えていきます。 猫などの動物の場合は頭・前足・胴・後ろ足・しっぽとパーツに分けて、その形を簡略化して描くと上手くいきますよ。 ↓のような人体パーツ比率を覚えておくと、楽になります。 【人体】自分流お絵かきのコツ【比率】 | 芹 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19938734 http://home.kobe-u.com/manken/report/repo/001.html

sukesannn
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 参考になりました。 簡略化、l頑張ってみます。 ありがとう御座いました。

回答No.1

昔世話になったサイトを参考URLに。 漠然と描いてる人はやっぱり上達しません。描写したいイメージが頭にはあるはずです。それに近くなるまで自分の画力を上げる、もしくは頭のイメージを極限まで目に移してトレースするように描くか。どちらかを用いて納得出来る作品を目指しましょう。ですが、人を描くならパースを、建物を描くならパースを、という風に誰も彼もパースを引けと言います。perspective(遠近法)は、イラストの世界では立体物の目安となるライン取りのことを指します。正直、これやりたがらない人もいます。でもやった人の方が確実に画力は上がります。等身がデフォルメされた人物を描くにしてもパースは基本。萌もエロも1本のパースから。 模写であれオリジナルであれ、描くメカニズムをまず知ってみるべきでしょう。その入り口なら色んな所にあります。 あとは色んな人の優れた絵をたくさん見ることです。脳が活性化します。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
sukesannn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 創造して描ける絵の画力が上がるように下手でもオリジナルを 描き続けて見ようと思います。 ありがとうございました。 他の方も何か役に立つことありましたらよろしくお願いしますね。(^^)

関連するQ&A