- ベストアンサー
PCがおかしい。写真だけでも助けたい!!!
富士通のFMVです。 一昨日パソコンがフリーズしたので強制終了して再度電源を入れたら、いきなり画面表示がデカくなっていました。(セーフモード?) 過去にそういうことがあっても、何とか元に戻っていましたが、今回ばかりはマウスが生きておらず、電源を入れてすぐにキーボードにも点灯がなく、電源を入れてすぐ「Tab」キーを押してチェックなどする指示通りにしようとしても、キーボードも生きていないようなので、うんともすんともいきません。 (キーボードには電源を入れてから30秒後くらいに点灯があり、それからはキーボードは入力可能になります) バックアップを取っていないので、マイドキュメントに入っている「マイピクチャー」だけでも外部メディアに保存しておけばよかったと後悔しきりです。 マウスが反応なくても、キーボードを使ってある程度は操作できますが、CDを焼くソフトを起動させるまでしかできません。 やはりマウスが反応しないと、細かいパソコンの操作はできないものでしょうか? 何とかして写真だけは助けたいのですが、何とかなる方法はないでしょうか? 修理に出す際に、写真の保存だけお願いできるとか、何か方法があったら是非教えてください。 急にPCが壊れてパニックです。 よいアイディアをお願いします。 (ネットカフェより)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windowsでも、キーボードだけで一通りの操作はできます。 Tabキーでメニュー間を移動して、スペースキーで選択です。 また、アプリケーション上のメニューの中に「表示(V)」などの表示がある場合はALTキーを押しながらVを押せば、マウスで「表示」を選んだのと同じ操作ができます。 その他、ファイルやフォルダのコピー、切り取り、貼り付けなどもキーボード上の操作でできますが、ちょっと練習したほうがいいかもしれません。 CDに焼くファイルを選択するのが、もしかするとキーボードでは辛いのかもしれません。 他にPCがあるなら、それとつないで正常なPCにファイルをコピーするのも手っ取り早いです。
その他の回答 (4)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
パソコンショップへ行き 「HDD外付けケース」を購入する http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0712/novac.htm 自分もしくは買ったショップで親切な店員を 探しパソコンの内からハードディスクを 取り出し接続する お友達の家に行き必要なデーターを 退避させておく ハードディスクをパソコンに戻して 修理に出す。 修理終わったらメールまたはCD-Rなどで データーを転送する 以上。
お礼
>パソコンの内からハードディスクを 取り出し接続する これはハードを取り出したパソコンに電源を入れるという意味でしょうか? >必要なデータを退避 これは別のPCにデータを記憶させるということでしょうか?(具体的にどうすればよいのか・・・。) >ハードディスクをパソコンに戻して・・ これは元々の自分のハード(中のデータは別のPCに記憶させたものでもう中身は必要ないもの)でしょうか? >修理終わったらメールまたは・・でデータを転送 これは要するに、修理から帰って白紙に戻ったハードに、別のPCに記憶させておいたデータを戻すということですね? 一番今必要なのは、HDD外付けケースを買い、自分の今のPCからハードディスクを取りだし別のPCにデータを保存・・ということなのですが、この 「今のPCからハードディスクを取りだし別のPCにデータを保存」ということがよくわかりません。 また質問させていただくと思います。 宜しくお願いします。
- takkuni
- ベストアンサー率24% (166/676)
セーフモードで立ち上がっていると仮定します。 マウスはUSB接続ならセーフモードでは効かなくなります。 シリアル接続のマウスなら反応します。 但し、マウスが反応したからといってデータを救えるかどうかは別問題です。 scandiskやscanregをしてみるのも方法かも分かりません。可能性は高くなる程度と思ってください。 それとウイルス対策は十分でしょうか。デスクトップにいたずらをするものもあるようです。
お礼
回答をありがとうございます。ネットカフェよりお礼を書いています。 スタートメニューからファイルの実行でscanregというのをやってみましたが、方向のキーを押すととたんに強制終了(そのほかのどのキーを押しても)されてしまって話になりません。 ウイルスだったのかなぁと思います。対策してませんでした・・・。
- mohenjo
- ベストアンサー率37% (125/335)
>やはりマウスが反応しないと、細かいパソコンの操作はできないものでしょうか? ウィンドウズキーでスタートメニューを表示させ 方向キー(↑)で「ファイル名を指定して実行」へ 移動でエンター scanreg /restore(scanregの後に1スペース) と打ち込んでエンター レジストリ復元の画面が出ますのでエンター 直近の正常だった日を選択し(方向キー)エンター でどうでしょうか?
お礼
回答をありがとうございます。 以前も同様のことがあり、この方法で直ったので、苦しいときの神頼みという感じでやってみましたが、レジストリ復元の画面が出て選択しようと方向キーを押すととたんに強制終了になってしまい、全然先へ進めません。この方法もきかないような状態になってしまっているようです。 パソコンって本当に私のようなものには、こんなトラブルの際にさっぱりです。 ・・・。
- ppmi
- ベストアンサー率28% (40/139)
HDD(ホーダディスク)救済について考えると HDDを取り外して、 現在たぶんプライマリにセットされているので スレーブにする 別のPCに持って行き、立ち上げて、第二のHDDに 認識させる、 これで、C:ドライブの他にF;ドライブとか H:ドライブとか(PCの環境による)になりますから これで大切なファイルが取り出せます 10GのHDDなら1000円~3000円で買えるとおもうので ここに新しくOSをInstallしなおし 上と同様に元のHDDをスレーブにして認識させ ファイルを取り出す、方法もあります 他にも色々回答が来るとおもうので、あわせて 参考に 私見では、現状のPCをセーフモードで立ち上げて、・・ の方法は、--私には自信がないので--- 上のような提案をさせてもらったのですが
お礼
こんな方法があるのですね。驚きです。 以前PCが壊れたときも、こんな風にすれば、写真を助けられたかも・・とちょっぴり後悔です。 それにしてもパソコンに詳しい方々はよくご存知だなぁと思います。 HDDというのを使う方法、具体的にもう少し説明がないと、私レベルの知識だとちょっとわからないなぁ・・・。疎くてごめんなさい。 でもこの方法しかないかなって思います。 ネットカフェからでした。 回答をありがとうございます。
お礼
回答をありがとうございます。 このような方法が取れるなんて驚きです。 マウスがないとなんともならないと思い込んでいました。 確かにマウスの出現でパソコンが簡単に操作できるようになったという話を聞いたことがありましたので。 正常なPCとつないでなんとかする方法がよいかも知れません。 これは具体的にどうやればよいのか・・・よろしければまた教えてください。