• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの色々な疑問を解決してください)

パソコンの色々な疑問を解決!新しいパソコンを購入する際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンを購入する際に注意すべきポイントや疑問について解説します。
  • パソコンの価格の違いやオンラインゲームに適したグラフィックボードについて説明します。
  • また、CPUの性能比較やデスクトップPCと一体型PCの拡張性についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.3

>高性能にも関わらずなぜ14万円なのでしょうか? >もう一方のほう(T653)は、Satelliteに比べて17万と高いのですが・・ 失礼、価格の認識を間違っていました。 価格.comのページなども開いていたのですが、タブ切り替えで見ていたので混同していたようです。 改めて両者の使用を確認してみましたが、性能が低い前者の方が3万円近く安いのは付属ソフトの価格分の差だと思います。 前者には、PhotoShop Elements 11・Premiere Elements 11・Office 2013 Home and Businessなどのソフトが付属しており、これらの価格を合わせると5万円くらいになります。 また、前者にはBluetooth接続のワイヤレスマウスも付属していたりします。 ソフト類がパソコンへのバンドル版で安くなっていることを考慮すると、これらの付属品の有無で3万円くらいの価格差が出ていると考えるのが妥当でしょうね。 >これといったタイトルがわからないのですが、「モンハン」などのレベルです。これでも具体的ではないですよね^^; モンスターハンター フロンティアのことだとしたら、後者なら快適にプレイ可能だと思います。 推奨モデルのノートパソコンに搭載していることのある、GeForce GT650Mと同じくらいの性能はありますから。 ただ、モンスターハンター フロンティアはあまり重い部類のゲームではありませんので、他のタイトルに関しては、快適にプレイできない可能性も考慮しておいた方が良いかと。 >前者(T653)の「Intel HD4000」と、後者(Satellite)の「GeForce GT745M」ではどちらが良いのでしょうか? 後者の方が上です。 前者だとモンハンを快適にプレイするのは不可能ですが、後者なら可能になります。 ベンチマークソフトの種類によっては、スコアが2倍3倍違うって場合もある程度には性能差があります。 ちなみに、後者の場合は必要とされるグラフィック性能によって、Core i7 4700MQ内蔵のグラフィック機能とGeForce GT745Mを切り替えて使用します。 このCore i7 4700MQに内蔵されたグラフィック機能ですが、Intel HD4600と呼ばれるもので、前者のパソコンで使っているIntel HD4000よりも高性能なものになります。 性能の向上幅としてはあまり大きくありませんが、Intel HD4600ならば設定を落とせばモンハンをそこそこ快適にプレイできる程度の性能はあります。

unluckyboy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^0^ こんなに早くお答えいただけるとは<(_ _)> 疑問は全て解決して頂いたのですが、もう少しお聞きしたいことがあるのでよろしければ教えてくださいませ>< 一応、やるかもしれないゲームを見ていたのですが、「ドラゴンネスト」というのや「SDガンダム カプセルファイター オンライン」というのも、面白そうなので候補に入れたいのですが、後者のPCなら問題ないでしょうか? 一応確認なのですが 「PhotoShop Elements 11・Premiere Elements 11」 は無ければ無いで、PCの性能が変わってくるものではないですよね?ww 最後に「dynabook Satellite T853/98J」(後者のPC) の評価みたいなの聞いたことあるでしょうか? 私が求めているPCの中で、なんかいいこと尽くめに聞こえて少々疑心暗鬼になっております^^;質問者様の回答を疑っているわけではありませんので><! ↑につきましては、ご回答いただけなくとも構いません^^; 宜しくお願い致します><!

その他の回答 (5)

noname#206179
noname#206179
回答No.6

まず、CPUに関してですがCore i7 4700QMの方がほんの少しだけ良いだけ、ほとんどドングリ程度。こちらのCPUはモバイル型と言いましてTDP(出力W数)を抑えて作られた製品、なのでどちらも弱いです。 もうひとつ、Intel HD 4000とNVIDIA GeForce GT 745M どちらが良いのかですね、前者はグラフィックメモリが約1500MB(メインメモリ共用)位、後者が256MB~512MB位です。グラフィックコアは後者NVIDIAが優勢ですがグラフィックメモリが少ない為にゲーム中に処理落ちや滑らかさが無い動きをすると思います。前者Intel HD 4000はNVIDIAよりコア性能が低いがビデオメモリーが豊富だからゲーム中の安定度は高いがゲームには弱い。でも惜しいかな両者共にモバイル型オンボードグラフィックなので通常のグラフィックカードと同じ性能では無いからどんなゲームをされるかでおのずと出来る出来ないがハッキリするでしょう。それと運用上の問題としましてノートブッククーラー等を利用されると除熱効果はあります。 *ノートPC=一体型PCと考えた方が購入者には有利だと思います、美麗ゲームには向いてない。 *私からのアドバイスは以上です、まあ判断されるのは質問者様だから!

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.5

1: 日本語もおかしな怪答が付いていますが、現在の平均価格を調べると下が数万高い。 性能と機能は下がやや優位で、上は型落ち扱いも受けて他店の多くは値下がり中。 ヨドバシで価格が逆転しているのなら、それは仕入れ時の価格や現在の在庫状況に売れ行きなども加味して、ヨドバシの判断でそうなっているだけでしょうけど。 2: オンラインゲームのタイトルにもよりますが、上の機種はGPU機能がCPU内蔵でHD4000、下がGeForceGT745Mで、GT745Mが圧倒的とまでは言いませんが大差で優位。 ただし、モンハンの話が出ていてHD4000じゃ厳しいかのような表現までされていますが、並のノートPCが持つ解像度である1366*768で見た場合、標準設定でHD4000でもモンハンは快適。 モンハンよりもやや要求性能の高いタイトルにPSO2がありますが、この辺でHD4000は限界を迎え、最低設定なら快適、設定を上げるほど苦しくなりますが、GT745Mなら高設定でも快適。 しかしですよ、GT745Mを採用するモデルの方は解像度が高いので負荷も増してしまいます。 GT745Mを使って一気にゲーム性能が伸びるとは考えない方が無難。 ついでに言えば、GT745Mも通常のデスクトップ機に用いられるGPUと比較すれば最低ランク。 PSO2以上に性能を求められるゲームでは苦しくなりますから、タイトルを絞らずあれこれ楽しみたいという人には向かない。 3: 4700MQの方がやや優位。 ただし、内蔵グラフィックのHD4600は現状HD4000と同等である事が多く、純粋なCPU性能も差が小さい事から、余り気にする必要は無いと言えます。 HD4600は消費電力を抑えたいメーカー側の都合で採用モデルの多くで真価を発揮出来ていない状況。 発揮したところで大差は付きませんけども。 4: モニター一体型の多くは、モニター部分を大型化しただけのノート構成。 通常のデスクトップ構成をした一体型というものも存在はしますが、どちらにしろ拡張性は持てません。 PCでゲームをやるのにノートや一体型は激しく不向き。 差支えがないのであればタワー型を購入されます様に。 一体型やノートが市場を圧倒していますが、これは主に見た目がスタイリッシュでビジネス用途で扱い易いというのが理由かと。 ゲームやるのにノートや一体型を買ってしまって「性能上げたいのに上げられない」と困っている方はQ&Aサイトを見渡すだけでも大量に見付かります。 手の打ちようがないので買ってしまった時点でアウト。 Intel系CPUの最新世代は、今はまだ内蔵グラフィックの性能を大幅に削ったバージョンで出荷されています。 もうすぐモバイル向けに内蔵グラフィックの性能を桁違いに向上させたバージョンが登場する予定なので、待てるなら様子見してみるのも手。 Intelの広報を信じるなら、その性能はGT745M以上。 HD4600の例にもある様に、メーカー側の都合で性能調整される事が多いですし、広報ってのは理想的な状況で出た最高性能ばかりアピールしますから、実際には同等かやや下回る程度になりそうな気はしますが、仮に同等だとしても消費電力と発熱は大幅に下がるのがメリット。 考え直してタワー型のデスクトップ機を選ぶなら、こんなにごちゃごちゃ考えなくて済むんですが。

unluckyboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 是非参考にさせていただきますね!

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

1)値段比較するなら、仕様表を見ましょう。 パーツが同じなら、容量が違うとか、添付ソフトが違うとか、 色々な理由が考えられます。 折角ネットを繋げているのに、自分で検索もしないのは 勿体ない話です。 2)オンラインゲーム の種類によります。 モンハン位の軽いゲームなら 後者のPCで動くでしょう。 ・・・・「NVIDIA® GeForce® GT 745M」搭載と書かれている   ようなのですが、こういった部分なのでしょうか?・・・ >そうです。そこが重要。  しかしこのクラスだとモンハン以上の重いゲームは辛い。 3)後者。 4)一体型PCは観れば判りますが、小さな空間にパーツが 押し込められています。デスクトップといっても箱が小さい ので、拡張などは出来ません。<メモリ位は出来るかも。 注)中身はノートPC用のパーツなのです。 >拡張(パワーUP)したいなら、タワー型、ミニタワー型PCを  買いましょう。 注)スリムタワー型はダメ。ほぼ出来ない。 @本当ならゲームプレイを考えるなら、タワーorミニタワー型 のPCを買った方が、後から性能UPの余地があるので、 お勧めなのですがね。 つまり、いわゆる大手メーカー(ソニー、富士通、東芝など)は ゲームプレイをほぼ100%考えていませんので、まじめに ゲームしたいなら選べない。 アキバ系のPC専門ショップのPCから選ぶ事になるでしょう。 http://www.mouse-jp.co.jp/マウス http://shop.tsukumo.co.jp/ツクモ http://www.twotop.co.jp/ツートップ http://www.faith-go.co.jp/フェィス http://www.dospara.co.jp/5top/ドスパラ 後、所在地がアキバでは無いですが、 http://www.frontier-k.co.jp/index.htmlフロンティア http://www.goodwill.jp/グッドウイル などなどから選べば、ゲーム向きが選べるでしょう。 注)ちなみにマウス、ツートップ、フェイス、グッドウイルは  同系列グループになります<親会社が同じ。 注)ツクモ、フロンティアはヤマダ電機グループです。 注)ASUS、日本HP,デルなどもゲーム向けPCがあります。 >先に挙げましたが、いわゆる日本メーカー製は全滅です。 @例を挙げると、ノートPCでゲームをやるなら・・・・ http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbv/#mb-v800b このくらいあるとひとまず安心レベルです。MB-V800B

unluckyboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 是非参考にさせていただきますね^^

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

>(1)購入予定の候補としていくつか検討していて、例えば同じメーカーでほぼ同スペックの(だと思うのですが)PCなのに価格が結構違っていたりします。なんでしょうか? 少なくともその差額にはOffice,Adobe Photoshop Elements,Adobe Premiere Elements分は含まれてると思います。 >(2)購入するにあたって「オンラインゲーム」をやってみたいと思っているのですが、どうやら「VGA(グラフィックボード?)」が重要らしいです。どんなゲームをやりたいとかはまだないのですが、巷で話題になっているようなオンラインゲームくらいはやってみたいと思っています。 『NVIDIA®のGPU「NVIDIA® GeForce® GT 745M」搭載』の事ではありますけど、あなたの想像してる「巷で話題になっているようなオンラインゲーム」が快適にできるかどうかはわかりません。 オンラインゲームにもいろいろありますから。 >(3)CPUで「Core i7 3630QM」と「Core i7 4700MQ」だとどちらが性能が良いのでしょう? Core i7 4700MQの方 >(4)これは一応ちょっと知りたいな~程度の疑問なのですが、 一体型デスクトップの拡張性はノートと変わらないです。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.1

>(1) 両者の違いを簡単に言えば、後者(dynabook Satellite T853)の方が高性能だからです。 ・CPU 前者に搭載されているのは第3世代Core i7、後者に搭載されているのは第4世代Core i7です。 コア数・スレッド数と動作クロックは同じですが、性能では後者の方が10~15%ほど上になります。 ・グラフィック 前者はCPUに内蔵されているIntel HD4000を使っていますが、後者はNVIDIA製のグラフィックチップを搭載して、性能が必要の無い場面では内蔵グラフィック、性能が必要な場面ではNVIDIA製グラフィックチップと切り替えられるようになっています。 ・SSD 前者はSSD非搭載ですが、後者はHDDのキャッシュとして使用するために容量不明ではありますが搭載されています。 >(2) 前者で言えば「Intel HD4000」と書かれている箇所、後者で言えば「NVIDIA GeForce GT745M」と書かれている場所がそうです。 で、GeForce GT745Mでオンラインゲームが快適に出来るかですが、残念ながら無理です。 正直言って、そのクラスのグラフィックチップですと、無いよりはマシ程度でしかありませんから。 最低でも、GeForce GTX765Mくらいは無いと、話題のゲームがそこそこ動くレベルにはなりませんよ。 だって、"話題のゲーム"なんてアバウトな指定ですと、かなりの重量級ゲームまで含まれちゃいますし。 >(3) 前述の通り、両者のコア数・スレッド数や動作クロックなどは同じですが、Core i7 4700MQの方が10~15%ほど性能が高いです。 >「Core i7」でも型番によっては「Core 5」と同性能のものがある ノート向けのCore i7には、4コアの製品と2コアの製品があります。 このうちの2コアの製品に関してだけは、ノート向けCore i5と大して変わらない性能しか無いんです。 ちなみに、2コアと4コアの簡単な見分け方としては、CPU名に"Q"が入っているのかを確認するというものがあります。 Intelの現在の銘々規則ですと、ノート向けCore iシリーズの4コア製品には、基本的に"Q"という文字が付いているんです。 >(4) 画面一体型のデスクトップというのは、省スペース化のためにノートパソコン用のパーツを使う場合が多いです。 また、省スペースを実現するために拡張性がほとんど失われているため、分類上はデスクトップになりますが、拡張性の面ではノートと同じでほぼ皆無だと思ってください。

unluckyboy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! またお聞きしたいことが増えたので、お答えいただけたら嬉しいです。 (1)のご回答で、 >両者の違いを簡単に言えば、後者(dynabook Satellite T853)の方が高性能だからです ということみたいですが、高性能にも関わらずなぜ14万円なのでしょうか? もう一方のほう(T653)は、Satelliteに比べて17万と高いのですが・・ もう1つは(2)で >GeForce GT745Mでオンラインゲームが快適に出来るかですが、残念ながら無理です 確かに具体的なゲームを挙げないとわかりませんよね。申し訳ありませんでした><; ただ、そこまでゲームに詳しいわけではないので、これといったタイトルがわからないのですが、「モンハン」などのレベルです。これでも具体的ではないですよね^^; それと、前者(T653)の「Intel HD4000」と、後者(Satellite)の「GeForce GT745M」ではどちらが良いのでしょうか?

関連するQ&A