- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修理に出したら異常なしだったパソコンについて)
パソコン修理の異常なし!調子の悪さの原因と解決方法とは?
このQ&Aのポイント
- パソコンの調子が悪いため電気屋で診てもらったが異常なしと言われた。
- 文字入力時に常に「←」キーが押されており、カーソルが左上に動く症状や変換時の「↓」キー押下による変換候補のグルグル、YouTubeなどでの音量MAX、スクロールの自動戻りなどの問題が発生。
- キーボード・マウスの電源を切っても症状が続くため困っている。リカバリーしても変わらず、原因や解決方法を知っている方の助言を求めている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5
- kuma310min
- ベストアンサー率40% (212/518)
回答No.4
- tsunji
- ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.3
![noname#185597](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#185597
回答No.2
- gib45
- ベストアンサー率26% (160/593)
回答No.1
お礼
パソコン本体に問題があるのかと思っていたので、電波の影響まで考えていませんでした。 異常が出始めたのが扇風機を設置した時期からなのを思い出し、コンセントも同じだったので試しに別々にしたら直りました! 扇風機でもこんな事になるとは驚きです 本当に困っていたので、アドバイスいただけてとても助かりました。 回答ありがとうございました