- 締切済み
幼稚園児の息子について
年少の息子がいます。 三人兄弟の真ん中で一年生の兄と今年生まれた妹がいます。 なかなか家でも長男の宿題を見たり、下の子のお世話をしたりで 相手をしてあげる時間が少ないです。 一度は終了したトイレトレも下の子が生まれてから漏らすことが多くなり 今、再度トレーニング中です。 あと、春頃から爪を噛むようになり普段は元気で問題がないようにみえるのですが すこし精神面で心配なのでなるべく時間を作るようには気を付けています。 その息子の参観が先日あったのでいったのですがプールでは先生が配るおもちゃや ビートバンをもらうこともなく(おもちゃやビートバンは生徒分の数はないです)ほかの子たちが 遊んでいるのを見ていました。 きっとビートバンで遊んだりするのは大好きなはずなのにほかの子に遠慮しているのか ほかの子がとり合って一緒に乗って遊んでいるのをただながめていました。 そのあと、少しやんちゃな男の子に2回ほど水を頭の上からかけられていましたが静かに 顔をてでぬぐっていました。 家ではやんちゃなほうなのですが普段から長男に怒られることも多く、我慢強くなっているので 幼稚園でも我慢しているのかなとみていて少し切なくなりました。 もっとやんちゃにほかの子供たちと遊んでいると思っていたのでその姿に少し驚きました。 早生まれなのでできないこともまだまだ多くクラスが少しずつまとまりお友達が でき始めているのに一人入れずにいるような印象でした。 そのためか今まで幼稚園を嫌がることなどなかったのに最近は少し嫌がる日もあります。 ただ「先生、まってくれてるよ」というと「行きたい」とすぐに態度を変えていってくれるので 気にしていなかったのですが無理してるのかも・・・と思ったりしました。 こんな感じで育つと将来、いじめられるタイプではないかと心配しています。 どうしたらもう少し自己主張して自分を出せる息子にできるでしょうか?? 心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
直接見ないと断言できませんが、兄をみて自分が兄としてどうすべきなのか模索してるのではないでしょうか。 下の子が大きくなってきても幼稚園のように「取り合いはしない」「いたずらされても怒らない」などと。 上の子がそうしてたかはわかりませんけど。 真似したか、そうしてくれなかったら自分はそうしようと思ってるか。 幼稚園教諭は地域と保護者の育児に対する支援をするように定められており、そのための教育も受けています。 遠慮せず相談しましょう。 頻繁に相談に行くのが気になるなら連絡帳などに正直に書いてみてはどうでしょうか。
- draunjorker
- ベストアンサー率50% (3/6)
はじめまして。 私の育児経験(21♀19♂16♂11♂)から。 末っ子は酷い幼稚園嫌いでした。 輪にも入れず、おもちゃも奪い取られw 毎朝泣く始末.. 無理矢理行かせてなんの意味があるのか かわいそうで悩んだ時期もありましたが ここで甘やかしたら小学校へ入っても 苦労する!と確信していたので 叱らずにのんびりな気持ちで促してきました。 爪を噛むのもありましたよ。 足の爪まで噛んでいました(笑) それはもう本人のストレス解消法だと思って 放っておきました。 ○○ちゃんは爪切りいらないねー と笑って過ごしましたよ。 1番困ったのは いじめっ子にやられても やられっぱなし。 仕返ししていいんだよ! と言っても 先生のことが大好きなので だって先生がやっちゃダメって言うから と、こんな始末。 毎日、登園する前に やられたら倍返し! と3回復唱して行かせたものです(笑) ま、結果今ではやり返せる子になりました! 爪をかんだり、お漏らししたり 忙しい時にされるとイラッとくるとは思いますが どうか叱らず笑顔でやり過ごしてみてくださいね。 赤ちゃんは多少泣かせておいてもうるさくないし、放っておきましょう。 それより次男くんとお話する時間を増やしてみては? 3人もお子さんいて大変だと思います。 でも、その経験は今しかないんです。 いい事も辛い事も。 私は今さらながらよく子供達に言います。 また赤ちゃんに戻ってくれ!と(笑) 次男くんにはいつも以上の言葉がけをすれば大丈夫だと思いますよ。 まずはお母さんが『どーにかなるさ!』ぐらいの気持ちで(・∀・) あとはパパさんに協力していただいて(^_^)