- 締切済み
絵を描くのは大変?
ピアノを弾いている者です。 絵については、昔は写生などしていましたが、最近はさっぱりです。 ネット上で絵を描く人のブログなどを見ていますが、絵を描くことって音楽に比べてかなり大変ではないでしょうか? 被写体に対する観察力が必要ですし、遠近感やパースの知識が要りますし、背景の知識に、骨格や筋肉etc.……無限に近い知識が必要になりますよね。 音楽の場合、楽典や和声法の知識は必要になりますが、これらは互いに親和性を持つので、学ぶのにそんなに苦労しません。 音楽の場合、すべてが楽曲の中で完結するのでまだ楽ですが、絵の場合、現実にまで広がりを持っているので、とても大変そうだなあと感じます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
あなたは小さい子供が描く絵をどう思いますか? 絵だとは認めませんか? 私は子供が描く絵こそ絵の基本だと考えてます。 自由にのびのびと描きたいものを描き、 描き終えると「見て見て」と親など誰かに見てもらおうとします。 大人になると誰かに見てもらいたいって部分は残りまが、 どうも自由にって部分が難しくなります。 これは知識が邪魔をするのかなぁ? 大事なのは「好きなように描く」 だと思ってます。
- 2141214188papa
- ベストアンサー率20% (9/44)
あまり難しく考えすぎないことです。参考になるかどうかわかりませんが、たとえば自分の好きな絵を模写などしてみるところからなど 始めてみてはどうでしょうか?その場合でもトレーシングペーパーなどを使うなどしてデッサンの狂いをへらすなどの工夫をすれば、かなり納得のものができると思います。定規などを使って升目を書いて写し取るなどの方法もあります。とにかく 気に入っている絵にはそれなりの条件が整っているからだと思いますし、それを丁寧に写し取れれば、自分も納得の絵になるしで、いいですよ。そしてそれを絵の経験豊かな人に見てもらって、どうすればもっと良くなるかなどの話に 花を咲かせられれば、上達も早いと思います。そうこれは 音楽でも通じるところありませんか?・・・最初から曲を創造してピアノでもひくことを習わないでしょう・・・・・ああそれからものをまねるといっても、難しいものとかがあるかもしれないので、いくつかエントリーして、やさしそうなものから始められるといいと思いますよ。これも経験豊かな人に選んでもらうとか、かんがえましょうか・・・。絵を描くことも、結構たのしいですよ。良い絵を描くことは 慣れ親しむることと、頭を使うことだと思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
絵というものを難しく考えすぎですよ。 趣味の絵とか絵をただ楽しむ分にはパースとか背景とか骨格とか考えません。 音楽だってコードとかハ短調とかもうチンプンカンプンです。。。 楽典や和声法の知識なんてものは一切知りません。 難しすぎてまったく理解できなくて楽譜が読めませんし、楽器演奏もできません。 でも絵画も音楽も基本は感性でしょう。 音楽でも耳コピで演奏できる人もいれば、鼻歌でいい楽曲を作れる人もいます。 カラオケで歌うときも長調とかまったく知らないままでも歌えます。 ついこの間話題になった素晴らしい絵ってご存知ですか? 脳に障害を持った少女の絵だそうです。 もちろんパースとか骨格とかそういう知識は持っていません。 色彩の海というか波というか、花畑の風のような感じで・・・ 知識に囚われてはあんなの描けないと思います。 >音楽の場合、すべてが楽曲の中で完結する そんなことはないと思います。 学校で音楽を絵画にする授業がありましたし、作曲者の生涯を知り、なお楽曲の意味を感じ取り、楽曲から小説・劇・ドラマや映画が生まれたり、またその逆があったりしますよね。 音楽もかなり広がりを持っていますよ。