• 締切済み

TVの外付HDD内のデータをUSBかDVDに移行

お世話になります 昨年東芝テレビ(REGZA26RE2)外付けHDDタイプを購入してTV番組をメルコ製HDD(500GB)に保存して楽しんでいます。 HDD内の一部の収録番組をUSBかDVDに移行して子供に渡したいのですが どのようにしたら良いかわかりません。 どなたか方法を教えてください。 ちなみにTVにはUSB端子が一つついているのでそこにHDDを接続して収録しています。 なお当方環境ですが ・パソコンdynabookt552/58FW (100GB BDXL対応ブルーレイ)付を持参しております。 ・もう一台のTV シャープAQUOSLC-32D10 にはビデオレコーダーシャープDV-AC52が接続してあります よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.8

ハイビジョン画質のままBDに焼く方法 1.東芝のPCの一部にLAN接続で、REGZAダビングでのBD焼き機能付きがあります。   お持ちのdynabookt552/58FW にその機能があるようですので、説明書を見てください。 他には、LAN接続して 2.東芝のBDレコーダー(DBR-Tシリーズ、Zシリーズなど)を購入して、レコーダーにダビングしてからBDに焼く 3.東芝のBDプレーヤー(DBP-R500など)を購入して、BDに焼く 4.IODATA のRECBOXとパナソニックのBDレコーダーDIGA(BR130を除く)やSONYのBDレコーダー(ETシリーズ、EWシリーズ)を購入して  RECBOX、レコーダーと2回のダビングをしてからBDに焼く 5.IODATA のPC用BDドライブ(BRP-UA6DM2)を購入して、PCでBDを焼く 6.既にPCにBDドライブがあるなら、上記ドライブに付属のソフトを単品で購入する。 標準画質で良いなら DV-AC52に赤白黄色ケーブルで接続してダビングしてください。但し、ダビング10番組に限定されます。

gooima
質問者

補足

回答者 全員の皆様方へ 質問を出したらすぐに多くの方(8名)よりたくさんのアドバイスを戴きありがとうございました。 すぐにお礼の返事を出さねばならぬのに私用が飛び込んで大変遅れて申し訳ございませんでした。 お陰様でいろいろな方法がある事がわかり、とても知識ができました。 取り敢えず手持ちのPC(Dynabook)の説明書を調べてシヤープDV-AC52でできるか挑戦してみよう と思います。 ひとまずこの質問を終了させていただきます。 回答者の皆様ありがとうございました。 今後共よろしくお願いいたします。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.7

>HDD内の一部の収録番組をUSBかDVDに移行して子供に渡したいのですが どのようにしたら良いかわかりません。 普通はできないのでやり方は取説にも書いてありません。 取説にもできないと明確に書いてあると思う。 今後、そういう可能性があるTV番組はDV-AC52で 録画してください。 USB外付けってUSBハブつければ台数や容量増やしたり 手軽に録画できて便利ですが、放送がデジタルなため そういう制約も多いのです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6

REGZA26RE2の裏面にある、「音声出力(固定/可変)アナログダビング出力端子」と ビデオレコーダーシャープDV-AC52の裏面にある「映像・音声・入力端子(入力1)」を ピンコード(赤・白・黄色の3本のケーブルの事)で繋ぎます TVのUSBHDDを再生して、レコーダー側で録画します・・TVに映っている映像がそのまま録画されます 後は、レコーダー側でHDDからDVDにダビングして下さい ※TV側の設定は、アナログダビング出力に変更して下さい、レコーダー側は外部入力による録画になります ※番組によっては出力できない場合もあります ※録画は等速で行われます、画質はアナログ画質になります USBメモリーに番組を入れたい場合は、上記のダビングしたDVDをパソコン経由でメモリーに入れて下さい

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.5

他のメディアへの複写はダビング10により、保護されております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B010   従ってパソコンなどに搭載されているブルーレィドライブやUSBメモリへの複写は不可です。 基本的にTVの外付けHDDは、録画して視聴して見終わったのなら消すのが使い方なのです。 TVからのアナログ出力信号を他のレコーダー等に接続しての複写は原理的に可能ですが、コピーガード信号などにより全ての機器で複写/再生可能かは保証できません。 このような使い方を想定するのなら、外付けHDDでなく最初からブルーレィレコーダ-等のHDDに録画されることです。   違法的な複写方法は存在しますが、著作権法に触れますのでご注意ください。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

REGZA26RE2はHDDに録画した番組を他へダビングする機能(レグザリンク・ダビング)を搭載しています パソコンdynabook T552/58FWもレグザリンク・ダビングに対応していますから、ブルーレイにならLANケーブルでテレビに接続することで直接ダビング可能ですが、画質変更や編集はできないので、画質の変更が必要なDVD化は無理でしょう DVDへダビングしたいなら、このダビング機能(レグザリンク・ダビング)に対応した東芝製レコーダーを購入してLANケーブルでテレビに接続することで、テレビ(USB-HDD)の録画番組をレコーダーにダビングできますから、レコーダー側で画質変更・編集・DVD化が可能になるでしょう

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

画像安定期3万円くらいの購入して、生録で、別の機材に録画してください、意味わかるかな、相手先は別のhdーdvd機でもいいです、そしたら、ソノキカイデ、DVDにしてください。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「東芝テレビ(REGZA26RE2)外付けHDDタイプを購入してTV番組をメルコ製HDD(500GB)に保存」 HDDに使用したTVでしか再生は出来ません。 HDDをパソコンに接続したも画像は再生出来ません。 故に 「HDD内の一部の収録番組をUSBかDVDに移行して子供に渡したいのですが」 出来ません。 デジタル放送は著作権保護故の規制が厳しいのです。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

USBとは、何? USBとは、I/Fの名称です。 正確に表現すると、多分、「USBメモリ」だと思います。 で、USBメモリに、コピーは不可。著作権で保護されているので、パソコンのファイルと同じような感覚でのコピーは不可。 DVDの方は、回答するためには、調べないといけないので、後者回答者に任せます。

関連するQ&A