- ベストアンサー
エクセル表に入力量に合わせ行の高さ自動広がり出来ず
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行の高さを指定してませんか? 高さを指定すると(マウスでドラッグした場合を含めて) 自動的には行高さが変わりません。元の13.5ポイントに 戻すと自動調整してくれるはずです。 逆に、13.5ポイント以外に事前に決めておいた状態で 行高さを自動調整することはできなかったはずです。
その他の回答 (2)
- chayamati
- ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.3
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2
セルを結合したり、行の高さを指定したりした場合は、「折り返して全体を表示する」の設定にしても、自動で行高は変更されません。 例示のデータは結合セルではないようなので、左の行番号部分をドラッグして対象行を選択して、その行間部分をダブルクリックすれば、文字列の長さにあわせて自動的に行高が変わる設定に戻すことができます。
質問者
お礼
セルを結合したり、行の高さを指定した場合は自動がきかなくなること、肝に銘じます。 有難うございました。
質問者
補足
有難うございます。 対象の行を選択後、行の境目で、ダブルクリックにて、希望どおりになりました。 御礼は後ほどにさせていただきます。
お礼
追記質問については、確認操作にて、13.50状態であれば、よいことが解りました。 見た目で少し高さをとって置いた方がいいかなと思いおこなったのが、根本原因であることがよくわかり ました。 ありがとうございました。
補足
解答ありがとうございます。 NO2さんの方法で、やってみたところ、バッチリです。 その後、行の高さをみてみたところ、なるほど、13.50ですね。 この13.50がミソなんですね。 ところで、今回補正以下の行は、13.50状態でおこなえば、とくになにもしなくてよいということでいい でしょうか?(確認操作してみるつもりですが)