- ベストアンサー
どのように関係があるのでしょうか?
六本木ヒルズでの事故の記事です ・・・・。 東京都内には強風波浪注意報が発令されており、事故当時、六本木ヒルズ付近は強い風が吹いていた・・。 この事故とどのような関係があるのかよく分かりません。どのような関係があるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門的なことはわかりませんが。 例えば、建物の中の方向に向かって強風が吹いているとしましょう。すると、ある瞬間には(回っている方向に風が当たるとき)早く動くが、逆のとき(回っている方向と風が向かい合う面積が広いとき)には遅く動くことになります。となると、建物の中に入るときは、ドアに入るときはあわてて ドアと一緒に動くときはゆっくりで、建物から出るときは逆になります。 なんか不思議です。こんどよく観察してみましょう! (風が強いと早く動く『感じ』はしますが、本当かは客観的に観察しないとわからないところと思います。) ================ この質問とは関係ありませんが、今回の事件 危険の多い都市部で(田舎も危険か?)こどもと手をつないで歩かない保護者に問題がありと感じます。 「小さなお子様をお連れのお客様はお手をつないでお入りください」と書かれるのは余計なお世話で、慣れているところならいざ知らずこどもの命を預かっている保護者として自覚がないと・・・。
その他の回答 (7)
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
回転ドアは左右両方に風が当たるので左右の条件が同じなら風で回ってしまうことはありません。 ただし、回っているものですから多少左右のバランスは変わりますが、強風でくるくる回ってしまうことはあり得ないのです。 私はこれを三和シャッターのせいにしたら、今後あらゆる同様な問題も取り沙汰されるようになってしまうと思います。 子供が電車のホームから飛び降りても柵がなかったからと言っているようなものです。 もっと親の監督不行き届きを責めるべきです。 子供だけで行くような場所ではないし、親がいっしょなら走って入るのは止めなければなりません。 普通に歩いていれば、挟まっても命まで落とすことはなかったはずです。
- mo-ri
- ベストアンサー率26% (36/135)
朝日新聞の朝刊に 事故を起こした回転ドアが 以前 風の強い日に ドアが激しく動くのを見て危険を感じ 別の入り口を探したと 利用者の言葉を載せています。 風の強い日は 危ないんでしょうね。
- o-syou
- ベストアンサー率0% (0/10)
事故の原因を強風による不可抗力にしたい、という何者かの意思を汲んだものです。加害者側のエキュスキューズに寄与することで利益を得る記者(編集者)による記事だと思われます。 製造元(三和シャッター)からではなく、管理者からの意向でしょう。 強風波浪注意報と事故は、まったく無関係です。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
ヒルズ側が何かしらの理由をつけたかったのではないでしょうか? そして報道前にそのような言葉や状況をアピールしたのかな?なんて勝手に思っています。
- been
- ベストアンサー率39% (490/1243)
報道によると、ドアには挟まれ防止センサーがついているが、検知後実際にドアが止まるまでに最大30センチ回ってしまうということです。推測ですが、強い風がドアの回転方向に吹いていたためセンサー作動後の空転距離がのびたか、ドアが風で押さえつけられて救出に時間がかかったということではないでしょうか。
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
確かに今回の剣に関しては関係がなさそうです。 考えるに記事を書いた人が「自動回転ドア」でおきたというのを知らないのでは?(あるいは自動回転ドアの仕組みを理解していない。) それで「強風でドアが閉まった」とでも単純に考えてしまったのではないでしょうか。
- maruyan
- ベストアンサー率43% (63/146)
こんばんは うーんビル風も事故と関連あると考えてるのかな? それとも、センサーが作動しなかった(まだしたかしないかわってないけど)原因が強風と関係あるとでも思ったのか? なぞです。(回答になってませんね)
お礼
皆様 ご回答・アドバイス等ありがとうございます。