- ベストアンサー
保護犬の里親探しに悩む30歳男性の話
- 保護犬を飼い始めた30歳男性は、愛護団体の手伝いをしており、2匹の犬を預けています。
- しかし、老犬の心臓病が悪化し、預けている施設からまともに餌を食べていないと連絡が入りました。
- 男性は施設を訪れる予定ですが、犬を見て里心がついてしまい、再び置いて帰ることができるか心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありませんが、保護犬の引き取り、預かりの経験があります。 ご質問内容を拝見した限り、もともと分離不安気味のわんちゃんなのではないかと思います。おそらく質問者様ご家族が、預かり中にかなり優しく手をかけてあげたのではないかと推察します。そのため、質問者様ご家族に依存するようになり、分離不安のような症状がでるようになったのではないかと思います。食欲不振に関しては季節的なものもあるのかもしれません。 わんちゃんに会いに行くことは悪くないと思いますが、あったとたんに優しく声をかけたり、おおげさに撫でたりは控えたほうが良いように思います。最初は構わず、おちついたところで軽く撫でてあげてはいかがですか。そっけなく感じるくらいがちょうどよいと思います。つらい思いをしたわんちゃんなので、優しい方ですと愛情をかけてあげたくなると思いますが、分離不安のわんちゃんへの接し方にしたほうが良いかと思います。 シニアで健康不安がありますとなかなか新しい家族は見つかりにくいかとは思いますが、一頭飼いでいつも誰かがおうちにいる環境でないと難しいわんちゃんのように思います。ただ、質問者様はご自分のわんちゃんとの生活を優先させるのは当然かと思います。個人的には、保護活動やお手伝いは自身の生活あってのものだと思いますので、ご無理のない範囲で行われてはいかがでしょうか。今回のことは質問者様ご自身にとって少なからずショックだったと思いますし、罪悪感も感じていらっしゃるかもしれません。ですが、保護活動はあくまでご自身の生活あってのものですので、無理のない範囲でお考えになられたほうがよいかもしれません。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- sara7
- ベストアンサー率25% (38/151)
遅かったかも知れません^_^; 可愛そうですが、どうしても育てたいと思ったら 声が出ない手術も選択にあったかもですね。^_^; どちらが良いとは言えませんが^_^;
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
以前、震災のせいでやむをえず犬を施設に預けた人が、何か月ぶりかで預けた犬に面会に行くというニュースを放映していたので、面会することは悪いことではないと思います。 それよりも精神的ショックでフードを食べなくなったと決めつけていますが、老犬ということもあり、何かの病気ということも十分考えられます。施設の許可をとって病院に連れていくか、または、費用自己負担の上で施設に往診に来てもらうよう頼んだほうがいいでしょう。 また、今後も数か月に1回の間隔で、定期的に健康診断に連れて行ってあげてください。お願いします。 これからも、保護活動がんばってください。
- orenosutannsud1
- ベストアンサー率3% (1/26)
これは、愛護団体からきいた話ですが、動物を保護するにも優先順位があるみたいです。 なぜなら、保護するにも数に限度あるからみたいですけれど。 でも、それはそれでやむを得ないと思っています。 実は自分も殺処分寸前の犬を2匹育てています。 理由は少しでも救いたい、もう一つはペット業者に否定的だから購入するつもりはありません。 で、最初は大変ですね。 過去に虐待があったのかわかりませんが、中々、心を開こうとしない。 まぁ、当たり前かな。 だって、人間だって欲望が満たされなかったら卑屈になるじゃないですか。現にここにもそういう質問は多いし。動物も同じですね。 で、ノラ猫が庭でガキを産みやがって1匹だけ居ついてしまいました。 他はどこかに消えたが。 しょうがなく、家で飼うことにしました。 それから、不思議なことに2匹の犬も変化してきて自分らに応えてくれるようになりましたね。 不思議な子猫だったですは(笑) 今はヤンチャのイタズラヤローに変身しましたが^^; ボクはこういう、経緯があります。