学校に行きたくなくなりそうです。
学校に行きたくなくなりそうです。
中3、女子です。
理由は今、仲間外れにされているからです。
とはいってもクラス全体からではなく、
班の女子のなかで1人です。
班では給食を食べるときや掃除をするときに一緒なだけですが、少し辛いです。
仲間外れにされている理由は分かっています。
クラスのリーダー的な女子(以下Aとします)の机に牛乳がこぼれていました。
私は牛乳を配る係だったので、当然Aは私がこぼしたのだと思いました。
でも、私が配った時にはこぼれていなかったんです。
でも、そんなことは当然信じるわけはないので、
Aは私と同じ班のBを仲間にして、今はAの牛乳はBが配っています。
私は中1の頃、部活内でいじめを受けており、Bも同じ部活でした。
でも、Bには直接何かをされたわけではなく、
ただ、私を仲間外れにしていただけです。
中心でいじめていたのはほかの子です。
中3になり、Bと私は同じクラスになりました。
Bはほかの子と3人でいつも行動していましたが、
だんだんBは仲間から外されていました。
私はBが一人のときは
自分たちのグループにできるだけ入れるようにしていました。
Bにはいじめられましたが、
中1で終わっているし、いじめは許せないからです。
そして、そのBと今は同じ班です。
しかし、Aとのことがあってから、急にBの態度がそっけなくなり、
Aの前ではほとんど無視されるようになりました。
Bが1人のときに仲間に入れてあげたから、というからではなく、
ただ単純にショックでした。
やっぱり中1の頃から何も変わっていないんだなと。
幸い、私にはクラスに友達がいるので何とかやっていけますが、
給食の時間になると、
中1のころいじめられていたときの感覚になってしまうんです。
班の女子は3人で、
Bがもう一人の子とずっと話しているので一人です。
授業は受けたいのですが、
どうしても給食の時間に近づくと辛くなります。
そして、夜、寝る前は中1の頃の記憶がよみがえってきます。
本当に辛いです。
どうしたらいいのでしょうか??