• 締切済み

会社のパートさんについて

入社して二年目。今の課に配属が決まり一年立たないくらいになります。その時は、少し先に配属が決まった同期がおり、2人で同じ課になりました。7人中3人がパートです。 私がはいったときは、その同期がいじめられているような状態でした。私も言葉の暴力?など、笑いな『なんかむかついたから殴っていい?』『結婚できるの?』などです。その時は笑いながら返していました。喫煙所にいけば同期の子の悪口をいっていました。 仕事を覚えてくると、いじめが私と同期2人に分散され、お客様の電話をとるのも私達という暗黙のルールができていました。間違った伝票があれば、どのパソコンから伝票が発行されたかしらべ、怒鳴りつけつける、あからさまに無視などです。 しばらくして同期の子が別の課に移動になり、そこから私にいじめが集中するようになりました。挨拶をしても無視され、仕事をきいても教えてくれない。電話も人がいないのにタバコを吸いに行ってしまい、私と上司がひっきりなしに取るような状況も多かったです。タバコは休み時間以外にも吸いに行きます。小さなミスを大きな声で怒鳴りつけられたり、私の隣の机で仕事をする時は、マウスをバンッと叩き、威圧的な態度を取られたり。仲のいい先輩にもあれは酷いねと言われるほどでした。あからさまに私だけ会話にいれないようにしたりされました。今までは同期の子と二人でなんとか、耐えていましたが、一人では耐えられなくなり、最近は会社にいくとお腹を壊してし、頭痛が収まらず頭痛薬を毎日飲むようになりました。 会社に行くのが辛く、上司に何回か相談した所、そのパートさんにいってくれました。ただ、『お互いがごめんなさいって気持ちで歩み寄らないとダメだよ』と言われ、私にも悪い部分があったのかもしれない。その人を怖いと思うあまり、態度に出てしまっていたのかもと、反省し出来るだけ普通に接するように心がけました。しかし、以前よりいじめは陰湿になってしまいました。周りの分からないときにいじめられる様になりました。 再度上司に相談した所、更に上の上司から言ってくれることになりました。しかしそのパートさんの回答が、私はいじめたつもりはない。自覚はありません。厳しくしてるのは私のためを思ってだと。また、携帯をいじっているのが気に入らない。靴のかかとを踏んでる。あたしの、態度が気に入らないなどでした。 携帯は、パートさんがタバコに行っている時に見ると、みんなで休憩したら迷惑だと思い時間をずらして見ています。また靴は、少し大きくかかとを踏んでるつもりは無く、靴は仕事終わりに探しにいっていますが仕事が遅く、お店がしまってしてまだ替えていません。週末にでも買いにいくつもりです。 態度ですが、確かに以前は自分が気付かないとこで相手に嫌な態度をとっていたのかもしれませんが、上司から『お互いがごめんなさいって気持ちで歩み寄らないとダメだよ』と言われた時に、考え反省し仕事も態度も今まで以上に変えるように努力しました。 ですが、そのパートさんの回答を聞いたとき本当に悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。 私はどこを治したらいいのでしょう? 本音は、辞めてほしいです。実際何人もの人がその人が原因で辞めてると上司に聞きました。喧嘩してやめた人。精神的におかしくなり、家が分からなくなってしまった人もいたと聞きました。ですがその当時は人も少なく、本人に自覚がないから辞めさせることもできなかったようです。 本当に悔しくて、辛くてしかたないです。みなさんの意見を聞きたくて投稿します。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 その上司は男性ですよね?  女性同士の仲たがいは仲裁が難しいと感じているはずで、今後も解決は期待できないでしょう。  よって、上司との話し合いも、言っている本人を含めて全員でどうしたらよいのか・・・と学校のクラス会議のような話し合いの場を設定する必要があるでしょう。    歩み寄りの気持ちって・・・・・片方だけじゃ確かに成り立ちませんが、双方で「両成敗」も納得がいかないでしょうね。  ともかくは、全体の共通認識ではあるようなので、今後はそのパートさんに沿うような行動をしてみたらどうでしょう。  靴のことは今は通販でも買えますから解決は出来ます。    全員が揃っているところで大きな声でそのパートさんに「これまでいろいろ気が付かなくて申し訳ありませんでした。これから直していきますので、今後ともよろしくお願いします!」って宣言する。上司も居てもらってくださいね。    何人も辞めているってことは、今回もそうやって解決されるものだと思っている可能性は高いですね。   よって、逆に手を打つ、歩み寄る方向で行ってみませんか?  そういう人って上手なんですよね。人のあら捜しや自分のことを隠したりするの・・・・。  頑張って負けないで!

noname#193004
質問者

お礼

ありがとうございます。上司は女性で、その上の更に偉い人は、男性です。ですが、女性の上司は、立場てきなものもあり、実際いじめられている現場を見ても注意出来ないようです。また、注意したら更に酷くなる可能性があるから注意出来ないようです。靴は、買ってきました。確かに、歩みよる方法は考えていなかったので、試してみます。その人、人のあら捜しや自分のことを隠したりするのが本当に上手いんです。頑張ります。ありがとうございました。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.3

上司も本当はそのパートが悪いとわかっているからあなたの話を聞いてパートに話してくれるんでしょう。 あなたに別に直すところはないと思いますがあえて言うなら『言い返す、やり返す』のはどうでしょうか? まぁそれができないからいじめられるんでしょうし難しいかもしれませんが… パートの嫌なところを上司に言うのではなく直接パートに言ってみてはどうでしょう? 何も言い返せなかった奴が文句言ってきたら案外びびっちゃうかもしれませんよ? いじめる人って実は弱い人ですから

noname#193004
質問者

お礼

ありがとうごさいます。確かに弱い人なのかもしれません。一人弱い奴を作っておけば、いじめておけば自分自身は虐められることもないですしね。 自分もずっと我慢してきたから、爆発したら言っちゃうと思います。 頑張ります。ありがとうございました。

回答No.2

真面目に仕事が出来てるのなら質問者さんが直す部分なんて全くないと思いますが。 いじめと指導は違います。いじめられてるのに耐える必要なんて全くありません。 なんにせよ一度「上司と一緒に」そのパートの人と話をしてみることです。 「私はこういう思いをしている。この行為は嫌なのでやめて欲しい。」と自分の感じていることを全て素直に話してみるといいです。 相手はそんなことはしていないと言って来ると思いますので予め録音やら録画やらしておいて証拠を確保しておきましょう。 そのとき誓約書か何か書いてもらうといいです。 その後改善が見られないようでしたら誓約書を盾に上司に相談して辞めさせるだとか。 もしくは質問者さん自身が転職なさることです。 精神的によろしくない職場で働き続ける必要なんてありません。 働くために生きているのではなく生きるために働いているのですよ、ご自分の体が一番です。

noname#193004
質問者

お礼

ありがとうございます。一度上司を、まじえて話をしようとは考えています。ただそうなるとそのパートさんは、喫煙所でみんなに私が悪いと言われたと言いふらすと思います。周りもその人に逆らえないような感じなので、いくら自分が正しくても、表向きはパートの味方で自分自身も職場にいづらくなる気がして不安です。でも話さないと悔しさが収まらないと思うので、話あいのときに自分がなにも言われないように、靴、携帯 は改善します。態度はこれ以上どこを変えればいいか分かりませんが、、、 いじめられた証拠はききそうですね。頑張ります。ありがとうございました。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

退社の理由の大半が人間関係であることは、論を待たないところです(仕事がきつい/こんなはずではなかったとかも聞きますけどね)。 辞める辞めないはご自身の決断ですので、当方がとやかく言う筋合いにはありません。また、あえて自分のこれまでの信条やパーソナリティーまで曲げてそのパートにあわせる必要もないかと思います。 それとここは重要なのですが、社員とパートでは仮に勤続年数や経験があっても重要視されるのは社員です。 お話では、聞く耳を持っておられる上司の方がいらっしゃる由。この部分だけでも質問者様は救われるのではないでしょうか。また、喧嘩両成敗風にいわざるを得ないのも、そのパートが抜けられると仕事もままならず、対処に苦慮している産物かとも思います。 行動に移すのは難しいかもしれませんが、そのパートを袖にしてしまう---分からないことは上司に聞く/そのパートを頼らない/こちらも無視するなど、目には目を、歯には歯をで対応するのもよろしいかと思います。要するにやられっぱなしでは浮かぶ瀬もないからです。攻撃してこないと思っているから付け上がってくるわけです。そのパート(察するにかなりのBBAと)を孤立させるようにもって行く方策を考える…十分仕返しをしてやると言うことが質問者様の活力に繋がる、ひいては仕事にも張り合いが出てくると思うのです。うまくやれれば相手を精神的に追い込むことも可能です。あなたがそうされたように。 泣き寝入り→自主退職はいい選択とは思えません。たまたま仕事が出来るのが性悪な人物だっただけのことなのですから、ここはひとつ、ぐっとこらえて、こらえて。

noname#193004
質問者

お礼

丁寧に回答してくださりありがとうごさいます。正直、今のままで辞めるのは悔しいです。また今後は新卒しかとらないので(今までほとんど中途採用だったようです。)私のような思いをする子が出てくると思うのでどうにかしたいです。 そのパートさんが辞めても影響が、ないように頑張って仕事を覚えて行きます。本当にありがとうごさいました。

関連するQ&A