- 締切済み
高校の教員
高校の教員になりたい高1女子です どこの学部に行けば1番良いのか 分かりません 教育学部かそれ以外の学部なのか… 生物の先生になりたいです また、教育学部以外の学部で 生物の先生になるのなら… ここの大学良いよっていう 所あったら教えて下さい\(^o^)/ まだ高1なのですが 学校が単位制のため大学の事は なるべく早く知って 絞っておきたいので… 何も分からないので 少しでも教えてくれたら嬉しいです よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.5の方の他理系学部との比較を拝見して,ちょい補足。 理科免許をとるには,どんな教科でも共通の科目(教育心理など)と,理科の専門科目すなわち物理,化学,生物,地学の専門科目(それぞれ実験つき)とを履修しなければなりません。 理学部生物学科に在籍していると,学科内で生物の専門科目はうんざりするほど単位がとれます。これらは卒業に必要な単位にも,もちろん算入できます。 ほかの地学などは,たとえば廊下の向かい側にある地質学科にでむき,「地質学概論」や「地質学基礎実験」などがとれます。物理,化学もおなじ。異なる建物やキャンパス間を移動したりする必要は,ふつうありません。また,これらの科目の単位も,「10単位以内ならば,他学科で履修した単位も卒業に必要な単位に算入できる」といった履修規定の恩恵を受けられます。 だから,理学部内でとるほうが楽なのです。もっとも,「物理学概論」ではなく「素粒子論」などを履修してしまうと,生物屋の脳味噌は沸騰しかねまぜんけど。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
理学部の生物系 教育学部は基本的には小学校の先生の育成機関です ※ 高校の理科の先生なんかでは理科大のウリになっています http://www.tus.ac.jp/career/kyoin.html ※ 生物はないけど、理学部が高校教員の道という意味ですが。 理学部以外の工学部や農学部だと、教職課程を取るのが面倒だったりします。 http://blog.livedoor.jp/zenshi_menkyo/archives/1818177.html 周りくどい書き方をしていますが 教員養成を主目的にしていない学科の学生が教職課程を取るのは大変だよ。という意味。 理学部は、高校の教員養成を主目的の一つにしているので、教職が取りやすい。 http://www.science.okayama-u.ac.jp/up_load_files/pdf/sinro.pdf 理学部 進路 で検索したら国公立では岡山大が出たので、例示します。 http://www.eng.okayama-u.ac.jp/career/employ_eng.html 同じ 岡山大学の工学部で教員は「その他」の中です。
No.1の補足。 ぼくは「お茶理」をあげましたが,予備校が発表している入試難易度を調べてみましたか? さらに,あなたの高校(少なくとも進学校でないとこんな質問はでないだろう)で,あなたの立ち位置が,「難関校が射程に入る上位層」だと自覚しますか? 一般に女子大は難易度が低下してきていることもあり,お茶理あたりに「この高級ランジェ,お手頃価格じゃない」に似た感想をもつのが理想的です。難関の教員採用試験があるいじょう,筆記試験に強いタイプが絶対に有利です。センター試験7割でも入れる「おんぼろ理系」(うちの地方国立はそんなところ)の実力では,どうですかね。旧帝大+お茶くらいの修士修了(教員免許では専修がとれる)なら,私立女子校から指定校採用も期待できます。いまは一貫校も増えていますので,中学理科もあわせてとってください。 お茶は旧高等女子師範学校なので,たぶん先輩から連綿と続く「おばちゃん連合」もあるんじゃないでしょうかね。その末端に連なろうという教職志望の学生,つまり同志もおおいはずです。花の都・東京にでることを親に許してもらうときに,「女子大で教員免許がとれる」をあげる子も少なくないでしょう。 ぼくがいささか詳しいのは,ぼくも高校理科1級(いまの専修)を東大理学系大学院でとったからです。けっきょくこの「保険」は使わず,大学教員になりましたけど。お茶には東大出身の知り合いもおおいですし。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
こんなところで聞くよりも、学校の先生に聞いた方が良いですよ。 学校の「理科」の先生が、どんなに世間知らずでも、理科の先生のなり方だけは確実に知っているはずです。あなたの将来の職場の先輩になわけですから。 なお、医者になる大学と、教員になる大学だけは、各県に必ず国公立のものがあります。高校の理科の先生は、先生の中でもかなりの狭き門です。成り手が多い割に、理科の授業数って、他の教科に比べて少ないでしょ? 勤務したい県の教育学部のある国公立大がオススメです。 教育学部がある大学は、理学部や工学部に進んでも、教員養成課程の講義が、教育学部の先生が講義をしてくれたりで、きちんとあることが多いので、教育学部がない大学より、授業を採りやすいみたいですよ。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
国公立大の理学部や農学部の【生物科】、 私立は早稲田の教育[理]や理科大、農業大… 国公立大は各自治体にたいていあります!
お茶の水女子大学理学部生物学科。