- 締切済み
躁うつ病です。うつの方が酷い事でご相談です。
双極性障害2型を患う、46歳女です。夫は双極性障害1型です。 私は双極性障害といっても、躁転しても、 普段掃除もしないのに、ある一カ所が非常に気になって、いきなり片付け始めたり、 いわゆるハイな状態で、他人にはすごく元気に見えたり、 ちょっと浪費したりするくらいです。 (浪費は結婚前は悲惨でしたが、徐々に治まり、借金しなくなりました) 本人としては、とにかくうつの方が辛いのです。 近頃は特に酷くて、生と死、どちらを選ぶべきか、そんな考えが 常に頭から離れません。 身支度したり、ご飯を食べたり、風邪っぽいから薬を飲んだりするのも、 「何うまく生きようとしてんの?バカじゃない?」と 自分につっこんでしまいます。 しかし、医師はジェイゾロフト50mg/1日で我慢しろの一点張りで、 それ以上抗うつ薬は絶対出しません。 ちなみに同じ病気の主人に相談すれば、と思われる方もいらっしゃると思いますが、 事情の説明は長くてできませんが、とにかく無理です。 ちなみに、1型と2型では結構違いますし。 本当にこれ以上抗うつ薬は増量できないのでしょうか? このままだと、本気で終活しそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
何度もご心配頂き恐縮です。 今度の血液検査では、リチウムと一緒に 甲状腺機能の検査もお願いしてみます。 クレストールにも、抑うつの副作用があるとは知りませんでした。 でもクレストールは飲まない訳にいかないので、 その副作用であっても、躁うつの治療でまかなうしかないですね。 ありがとうございました。
補足
皆さんにとてもご心配頂き、丁寧なご回答を頂いたので、 どれもベストアンサーで、選べません。 なので、選ばずに閉め切らせて頂こうと思います。 本当にありがとうございました。 感謝、感謝です。