• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱を克服するには)

鬱を克服するには

このQ&Aのポイント
  • 鬱を克服するためにはどうしたらいいのか悩んでいます。
  • 現在は摂食障害で通院中ですが、鬱が以前より悪化しています。
  • 家族や頼る相手もおらず、医師の助言も効果を感じられません。どうすれば苦しみから抜け出せるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 初めまして。 うつで長期に入退院を繰り返している者です。 今は多少瓦解していますが、2週に一度通院し、通院で対処できなければ年に3ヶ月から半年ほど入院をしています。 あくまでも患者側からのアドバイスです。 適当に聞き流してください。 >もう限界だと思うことがあり、その度に自殺未遂をしてしまいます。 私のお世話になっている病院では、自殺志向があれば心療内科ではなく精神科の範疇になります。 私も精神科にお世話になったことがありますが、科名に拒絶反応をしないでください。 特に普通の受診科と変わりません。 医師が精神疾患の専門家だということです。 心療内科は心身症からくる内科疾患を治療する科ですので、基本は内科であって精神疾患の治療はできない場合が多いようです。 >医師は私が拒食から回復しているため、鬱もそのうちよくなるの一点張り。 私は精神科医ではありませんが、拒食症含め数多くの精神疾患の患者を見てきました。 摂食障害から命を無くした知り合いも多いです。 拒食だけ見れば回復しているから、質問者さんの主治医はそう答えたのでしょう。 お先真っ暗、と言うバカな医師はいませんし。 うつは長い目で見てください。 外傷とは違い、投薬などの処置だけで短期に治るものではありません。 個人差がとても大きいんですよ。 もっと言うと、うつの原因が克服できるか、です。 >そのくせ死に切れず、こうやって助けを求めている自分が嫌です。 助けを求めるのがあたりまえなんです。 それを嫌な自分と感じるのはなぜ? 隠さないでください。 ホントは死にたくないんでしょ? 元気になりたいんでしょ? そう思う通りにならないのがじれったいんでしょ? 他に楽になる方法が考えられないんでしょ? 元気になれない自分が許せないんでしょ? あえて言えば、「元気にな(ろうとす)る自分」が許せませんか? それらの理由がわかりますか? 質問者さんの無意識の中にありそうです。 >この苦しみから抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか? 冷たいようですが、このような質問サイトで解決できる問題ではありません。 ただ、質問者さんより病歴が長いであろう同病者からアドバイスいたします。 ・焦らない ・今を生きる ・自分を信じる ・治療者を信じる(信じられる治療者に出会う) ・良くなるためなら、わらをも掴む ・良くなりたい、と強く強く強く願い続ける。 ・質問者さんの主治医の言うとおり、そのうち良くなることを強く強く強く信じる。 で、最後が大事。 雨降って地固まる、ということわざがあります。 今がドン底なら、あとは上昇するだけ。 つらさを経験した質問者さんなら、きっと同じ悩みを持つ方を理解できる優しい方になれますよ。 >また静岡から名古屋あたりで良い精神科、心療内科がありましたら教えていただきたいです。 質問者さんのプロフィールがわかりませんが、仕事をお持ちですか? 通院ではなく入院はできませんか? 私がおススメするのは、少し(かなり?)遠いですが、↓ http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/shinryo/naika/11/index.html 最初に精神科をお勧めして矛盾がありますが、サイトにあるように心療内科の発祥の地です。 私はうつと内科疾患があったので、発症時にここへ半年お世話になりました。 その後に地元へ転院しましたが、はっきり言ってレベルが違います。 もっとも私がお世話になった当時の医師の、個人のレベルが桁違いだったんですけどね。 もし博多空港までの交通の便が良ければ、空港から病院は近いですから、少々の出費を覚悟のうえで何度か通院もできると思います。 で、最後に。 あきらめは不要です。 必ず良くなることを信じて。 質問者さんにはその力があります。 自分が気付いていないだけです。 あなたはあなたであって、大切な人間です。 長文を最後まで目を通していただけたのなら、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

僕に相談のメールをくれた人は海外からで、他に相談相手の居ない人でした。 症状はあなたと似た過食とウツ状態に苦しんでいました。 あなたも、話せる、相談できる人を見つけてはいかがですか。色々なサイトがあると思います。 一般的な、ウツを改善する行動をあなたは嫌うようですので、過食を改善出来ているのですから、ウツ症状も改善が出来ると思います。ただし、あなた自身の身体を動かすことが必要ですよ。 海外にいた人は、家中の家具を磨くことで、ウツ症状の改善が出来ました。 西洋の言葉に「ウツになったら、オーブンの掃除をしなさい。」があります。同じですね。 > 家族は心配してくれず、頼る相手もおらず、もうどうしていいかわかりません。 家族が心配してくれたら、摂食障害の治りは見られないですよね。 頼ってばかりでは、あなたが身に付ける自信が何も身に付きませんよね。 家族の方の行動はあなたの症状を少しでも良くしたい気持ちの表れですよ。 太助は呼ぶのではなく、あなた自身の行動を見せるものです。 ウツ病は考え方と行為を変えることで改善出来るものです。 そして、人は行動する生き物です。 横になって、動かないで居たら、それだけでストレスに成ってしまいます。 増々、ウツ症状を酷くしてしまう行為をあなたはしていることになりますよ。 それを変える気持ちが出て来たら、あなたに助けを出す人が出て来ると思います。 考えを少し変えてみませんか。