• ベストアンサー

ヤフオクに関して・・・

ヤフオク、主に売りを専門にしておりますが 周りの同業者から聞こえてくるのですが同じIDで長く売りをしていると 急に今までにないガイドライン違反などYAHOOから削除されたり そんなトラブル?が多くなるから取引件数が300件位を境にIDを変えるなど という事を聞いたのですが??? そんな定説?あるのですか・・・ 色々な方々のご意見を聞きたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

取り引き件数が増えたからではありません。 法律違反を犯したから処罰されたのです。 恐らく、自身の出品規模が「事業者」相当であると認識せず、特定商取引法の定める表示義務を怠ったのでしょう。 たとえ一般出品者であっても 、出品規模によっては事業者とみなされます。               2006年1月31日に経済産業省から、特定商取引法における「事業者」認定の指針が発表されました。 ■対象となる出品者 1、1ヶ月あたりの出品数が200点以上、または一時点において100点以上の商品を新規出品している出品者 2、落札額の合計が1ヶ月あたり100万円を超える出品者 3、落札額の合計が過去1年間に1,000万円を超える出品者 4、商品説明の内容から事業者であると認定できる出品者 など ■義務 上記の基準により「事業者」に該当すると認められた場合は、主に以下の表示義務が課せられます。このほかの義務もありますので、詳しくは経済産業省のホームページにてご確認ください。 1、販売価格(役務の対価) 2、代金(対価)の支払時期、方法 3、商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期) 4、商品の引渡(権利の移転)後におけるその引取(返還)についての特約に関する事項(その特約がない場合にはその旨) 5、事業者の氏名(名称)、住所、電話番号 ■罰則 上記行政規制に違反した事業者は、業務改善指示(法第14条)、業務停止命令(法第15条)などの行政処分のほか、罰則の対象となります。 ※ なお、事業者表記に違反した場合にはまず行政指導、行政処分が行われ、従わなかった場合に刑事処分の対象となります。       特定商取引法について http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060201.html

1-day
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

どのくらい取引が増えると、法律でいうところの「業者」に該当するか? のガイドラインみたいな物が、経済産業省のサイトにあったような気が するのですが、捜していたら頭が痛くなり挫折してしまいました・・・ まあ、Yahoo!はお役所ではないので、そっくりそのまま当てはまるわけではないですが、 「目を付けられれば」 処分も当然あり得ます。 お気を付け下さい。 (中には、個人であっても表示義務を順守して、個人情報などをオープンに している方もいますが、稀ですね)

1-day
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

あまりに多くの商品を常時取引していると、個人→業者と見なされて、 「特定商取引法」 の表示義務違反、あたりが引っ掛かってくる可能性が・・・ 無きにしも非ずかも知れません。。。

1-day
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

1-day
質問者

補足

えー、そんな事があるんですか・・・ そういえば周りにいる仲間も販売ばかり? それでですかね??? でも、業者か個人かは特定しかねますよね???

関連するQ&A