- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安で仕方がない)
不安で仕方がない…私の人生はどうなる?
このQ&Aのポイント
- 私は20代の女で、職も恋人も友人もいない状況です。無職期間が長引き焦りを感じています。長年求職してきましたが「もう正社員は無理ではないか」という気持ちがあります。
- 周囲の目もそこまで厳しくはないですが、数年すれば「社会のゴミ」として扱われそうで、それがとても怖いです。30代になってもフリーターで生きていけるのか不安です。
- 一生付き合わなくてはならない病も患ってしまい、疲れてしまいました。こんな私でも生きていた方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7
- sonieri01
- ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.6
noname#232913
回答No.5
- aptherto
- ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4
noname#187573
回答No.2
noname#196134
回答No.1
お礼
昔の知り合いに連絡したこともありますが、返事がなかったり、あっても雑です。 かつては同じような状況で励まし合ってきたのに、自分がその状況を脱した途端に掌返しで対応が冷たくなり、人間不信に陥っています。 空回りの期間が長すぎます。いじめを受けてきた学生期間も含めれば8年にも及びます。 他人からすれば「たった8年」でも20年ちょっとしか生きていない私からすれば、半分近くを占めるこの状況は絶望してしまいます。 動かなければ転機はこないと頭では分かっているのですが、もう疲れてしまいました。