• 締切済み

大学って何するところですか?何か物足りません

今大学3年なのですが、何か物足りません 今まで友達と旅行にも行き、オールでカラオケにいったり、観光したりと遊びに関してはもう満足してます バイトもいろいろしてきました。趣味もいろいろ楽しんでいます。取りたかった資格も勉強して一つとれました。 単位もフル単できています。彼女はいませんが、好きな人もいないのでまあいいかなと思ってます。 ただ、どうも何か物足りないんです。一応最低限の勉強はしていますが、専攻している内容は、正直これから先役にたつとはどうも思えません。ゼミも相変わらずやる気のない人が集まってるし・・ このままで大学終わっていいのかな?友達作りと思い出作りと就職予備校でいいのかなと思ってしまいます。その友達もおそらく社会人になったら会えないしね・・ 大学は何をするところですか?

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.18

私が親なら、授業料を払いませんね。あなた自身で払えますか?

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.17

あなたは何のために大学に行くことに決めたのですか? 大学って何でしょうか? 何学部、何学科に所属しているのか、分かりませんが、どうも大学に間違って入ってしまったようですね。 止めやれたらどうですか?無目的に授業料をご両親から支払ってもらうことこそ、無駄ですね。

sigekimura1615
質問者

お礼

やめません(笑)

noname#183245
noname#183245
回答No.16

そりゃあ、人によりますね。 好きな勉強したいから、通ってる人。 夢のため。 一方で、 惰性で。 遊ぶため。 ただ、なんとなく。 なんて、人もいますね。 ただ、答えを他人に求める人は、大学に依存しているだけです。 頭良くしてくれるだろう。 楽しませてくれるだろう。 夢をかなえてくれるだろう。 そんな人が、大学通う意味など、見いだせるはずがない。 いいですか? あなたも、他人の答えを求めるクセを、なくすことです。 大学になにかしてもらおうと、しないことです。 あなたが意味を見つけて、行動するうえで、大学を利用するのです。 あなたに関する意味を、決めるのは、あなたしかいません。

sigekimura1615
質問者

お礼

そうですね。参考になりました。回答ありがとうございます

回答No.15

大学は勉強するところです。 大学での講義はもちろん、アルバイトや遊びの全てが勉強です。 大学は、学校と社会が教室で、社会に出て何事にもチャレンジし強い気持ちで成し遂げる手段や方法を身に付ける時期だと思います。 また、様々な意見や見識に触れることで視野を広げる時期で、常識,見識から正しいい判断をするためです。 それと、データ分析をしてメリット,デメリットを見極める力をつける時期だと思います。 大学時代は、大いに学び大いに遊んでください。

sigekimura1615
質問者

お礼

はい、そうですね!回答ありがとうございます!

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.14

勉強するところです。ただし、講義にでているだけではたいしたことは 身に付きません。もう少し丁寧にいえば、自主性にもとづいて勉強す るところです。それが、高校までとの違いでしょうか。 友人とは社会人になってもあえますよ。 また社会人になると勉強する時間などほとんどとれないにもかかわら ず実力のなさをおもいしらされる場面が多々あると思います。あとで 後悔しないためにも、学生時代は、時間を有効につかい、勉強できる のは、いまが最後というくらいの気持ちでいるのがよいかと思います。

sigekimura1615
質問者

お礼

一応勉強もがんばっているつもりですが、もっと頑張りたいと思います。回答ありがとうございます

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.13

で、あなたはなにをしたいがために大学に行ったのでしょうか??? 誰のために大学に行っているのでしょうか?親のため?友達のため? そして自分が決めて入った学部の学びがこれから先に役に立つかわからないと決めつけているところ もそうなんですが、結局自分の人生なわけなんですよ。今の状態にあるのは環境のせいでもなく、親ののせいでもなく、自分がそうした環境にしたのでしょう? 答えは簡単、大学は自己責任で学び、自己責任で今いる自分の環境をいかに自分にとってもいい環境にするかを学ぶ場所です。よって、役に立つかどうかなんて、自分の考え方次第だし、友人にだって、自分が率先して声かければ全員とまではいかないにしても数年間は会えますよ・・・普通 それと、私が一番危惧するのが、今の気持ちで就職することです・・・危ないですよ・・・会社ってなにするところですかなんてことになりませんかね・・・・大学以上に理不尽なことで納得いかないことがが多いですからね・・

sigekimura1615
質問者

お礼

就職するまでにもう少しステップアップしたいと思います。回答ありがとうございます

回答No.12

ハコですね。図書館と同じ。 就職予備校以前の「学歴と言う身分証発行所」ですね。 僕は最初からそういう見方をして卒業しましたけど。 悪く捉えるのではなく(ちゃんと見て)冷静に判断して、その中で自分ができること、やりたいことをやっていこうと考えていった方が有意義だと思うのです。 その辺はけっこう女子大生とかの方が見てると巧いなあと思います。参考になること多いのではないですか。 出会う出会えないはその人次第だと思います。 飲み屋に行って隣の人と話してもいいし、これだけSNSもあるし。それは決して大学の責任ではないですよ。悪く言えば類は友を呼ぶということが多いのであなた自身の問題だと思いますし。 大学生は一定の自由はしっかりと担保されているのだから、単位や就職など1学生としてそれに見合うモノは差し出せばそれでいいのだと思います。 あとは個々人の自由ですね。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.11

 「役に立つ」。これ怠け者学生の常套文句なのね。単位は取れている、けれども内容に不満がある。それは質問者様が工場で大量生産されるモノとほぼ同じなのね。使って便利だけれど、それが本質においてどの様な価値を有し、社会との関わり合いをもたせていけるか、これを自分で考えねば4年間を遊び呆けることと同じです。  まあ、今の学部4年間は少なくとも学問することの意味を考えさせるための基礎的トレーニングとして位置付けでもしない限り、金太郎飴のような高校生に毛の生えた程度の若年寄を世に送り出すための機関でしかありません。まあ、あなたのような学生がいることで僕らが失業しないで済むとの皮肉もありますが。  これから卒業するまでの間、ひたすら哲学書それもハイデガーかキルケゴールを徹底してお読みになることを勧めます。キルケゴールならば必然的にドフトエフスキーの作品やカフカそしてベケット、安部公房の作品を読む形になり、ハイデガーならば、ヨーロッパの近代以前と近代の違い、そして1945年以前の日本の精神状況にも触れざるを得ないからです。せいぜいもがいて下さい。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.10

何をしたいのか、何をすべきか、そういうのを「自分で考えて行動に移すところ」です。 高校は何したいか考えるが強いんですけど、大学は自分で考えるほうが重要と思います。 なので、今人に聞いていることを自分で考えて決めて行動できるようにするというのが目的です。 目的もなく大学入ってるならその時点でマイナスです、これは自分で埋めないといけません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.9

>大学は何をするところですか? ⇒以下のとおりお答えします。 大学とは、「人間を学ぶ」ところだと思います。「己を知る」ところだと思います。ある種の「充電をする」ところだと思います。 己を知るためには、他人を知らなければなりません。自国を知るには外国を知らなければばなりません。これ、「人間学」の一部です。 かつて遠藤周作は言いました。「最近の学生は楽しみ方を知らぬ」と。楽しむということは、「文化的行為」で、それは一種の「放電現象」だと言うのです。放電するためには、当然ながら、その前に充電しなければなりませんよね。でないと放電できませんから。 「大学は充電のための最もよい場所なのに、無関心を決め込んでいるから、試験の出題範囲くらいしか質問しないから、みずから遮眼革(横を見えなくするための馬具)つけてしまっているから充電できないんだ」と(遠藤氏は)言うのです。(これも、広義の「人間学」でしょう。) 企業に就職するとします。専門学校出身者は、技術を活かして「作業」をします。大卒者は何を目指しますか? それは、「管理・運営」です。そのためにはいろんな「応用力」が求められますが、その基盤となるものが「人間学」なのだと思います。 残りの在学中に、「人間学」について考えてみることをお勧めします。