- ベストアンサー
政府の新卒支援はすごいのに...
中途者への政策をあまりしないのは、なぜですか? 私も今の会社に入るまでかなり苦労しました。入った今でも将来への希望などそんなものはなく過ごしているだけですが、中途採用って企業面接会でも新卒採用よりずいぶん少ないですよね。中途の人間も通勤途中ハロワを横目に見ると朝から凄いし、かなりいると思うのですが、お偉いさんの中ではドロップアウト的なものは日本にゃ要らないよ!・・・とでも思ってるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新卒採用率とか就職率とか数値で評価が分かりやすいからじゃないですか? 学校通せば窓口とかも一本化できますし、分母分子ともに把握しやすい、昨年以前と比較して・・・なんてデータ取りやすいし。 野に散った既卒者どもを相手に集計するより、新卒が扱いやすいってことで。
その他の回答 (3)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
認識が多少違っているのではないかと。 転職者向けには、 ・転職支援会社 ・人材紹介会社 等の民間企業のサービスがあります。 (上記のものは新卒者にはありません) スカウト的なものも基本は「転職者・中途採用者向け」です。 キャリアプランなんていう言葉は転職者向けだと思いますが。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
でも新卒世代の失業率は中年世代の失業率の約2倍です。 少なくとも数字的には政策上どちらに重点をおくかは明らかです。 あなたが転職で苦労したのは事実でしょうが、一方で新卒者は50社も応募して1社内定が取れればましな方ですから、あなたが想像する以上に大変です。 おまけに学生やバイトの多くは失業保険はありませんから就職が出来なければそれこそ無職で収入ゼロです。 中高年はその失業保険の期間内で全力で仕事を探してくださいということですから、これは新卒者よりも恵まれているともいえます。 それでも「入った今でも将来への希望などそんなものはなく過ごしているだけ」と言われると、中高年者をあえてを採用する企業の意欲が失われるように感じます。 せっかく苦労して入社できた仕事ならば、もっと前向きに積極的にならないといけないのかなと思いますが。 その点はいくら政策的に努力しても個人の勤労に対する姿勢の問題ですからどうしようもないですね。 かつての転職経験者の感想です。
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
新卒はまだ希望があります。 希望にかけて金を出すのです。 中途はすでに希望はありません。 希望が無い者に出す金はありません。