• 締切済み

真光?手かざし?神様?

私の母の所に、色んな宗教の人が頻繁に来ます。母は特に入信するわけでもなく、でも断りもせず、来るもの拒まず的な感じです。 その中の宗教で、頻繁に訪問してくる人がいて、人参を5分の1位の破片を持ってきたり、米粒数十個だけを包んで持ってきたり、玉ねぎやら、なんだか色んな物をまるごとではなく、小さく切ったりした物〈一破片〉を持って来て、神様にあげた物だからと毎回置いて行きます。 先日は、その宗教の冊子?を置いて行きました。どんな事が書いてあるか、私が読んでみると、信者さんの体験発表でした。その内容は、中古で車を購入したが、ぶつけてしまい、ドアに傷と凹みが出来てしまったそうです。それを車にごめんなさいと心から反省謝罪して、真剣に手かざしした所、ドアの傷と凹みが段々薄くなり、翌日には、殆ど見えなくなり凹みも、新車の様に直ったとの体験が書かれて居ました。 全くあり得ない…そんな魔法使いじゃあるまいし…と私は、思い、母には、こんなバカな嘘話を体験だと冊子で出して、会員は、感動・共鳴して信仰を深めているのか…もう来ても断りなっ!っていいました。母は翌日、娘がこの様に言ってたから…と言ったそうですが、その人達は、本当にそうなのよ…と言ったそうです。その後も相変わらず神様のお供物?残飯みたいな物を持ってきては、月一に500円集金に来ます。もうお金も集金に来ないで下さいと、母が伝えたら、毎月500円は払わないと、神様が来なくなるのよっと言われたそうです。(笑) お金を払わないと来ない神様?(笑)って何でしょう? こんな宗教は、なんですか?

みんなの回答

回答No.3

真光ですか・・ うちも母が真光なんですよ 私が子供の頃は熱心でとっても嫌でした 悪い団体ではないんですよ うちは道場行くたび1人百円包んでました 金額て決まってないし神様がこないなんて言い方するのおかしいですよね それに普通の組み手さんは集金なんてしませんよ

ayatomaa
質問者

お礼

お礼遅くなり大変失礼してしまいました。真光教の団体の信仰の本質は全くしりませんが、確かに訪問してくる人は、穏やかで感じの良い方なんですけどね。ただ凹んだ車体が、綺麗に戻ったとかの体験記事を読むと…う~ん…有り得ないだろうと思えてしまい、いい印象はないんです。神様が来ないだの云々も…信心してても色んな捉え方をしてる人がいますからね。 有り難うございました。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

全くあり得ない・・・なぜ断言できるのですか? 貴方は真相を知っているんですか?知らないですよね。どれほどの凹みかも判らないですよね。 日本車の塗装は世界レベルで見ても非常に高品質です。傷と思ったものが実は着色だったなんてことだってあります。そして車のドアの凹みってどうやって直すか知っているんですか?実は後ろから暖めで押すだけ・・・それだけなんですよ。 夏のはじめ、ドアをぶつけてしまった。翌日からは連日の猛暑。でも傷ついた車では外出する気になれないからガレージに置きっぱなし。一日太陽に照らされている。すると車内温度が高くなる。本当に角張った凹み傷でなければ、コレだけで戻る事だってあるんです。あとは雑巾で拭けば着色も消えてしまう。 可能性としては否定できません。私は経験者です。それを誇張すれば新品のようにとも言えますよね。元々中古車なんですから。 でもはっきり言わせていただきます。余り物というのは自分が出すのは良くないことです。神に捧げた物も自分たちで頂くことは直会と言って良いことですし、神社などが神饌の米を配るのも参拝者だけです。これは二黒の祐気と言って運気も良くします。 しかし他人に押し付けることは最悪です。これは五黄の剋気、七赤剋気を押し付けているのと同じ。判りやすく言えば疫病神、貧乏神を連れて来ている事に同じです。 中途半端な知識で信仰を持つとこういうことを平気でしてしまうんですよ。当人はそんな気で無いのでしょうけど、天然自然の理を知らない者の浅はかな行動という事ですね。 すぐに断わりなさい、貧乏神に追い銭です。 でもそれは残念ながらお母様の運気なんです。それを換える為には本当にお参りすべきところに行かねばなりません。楽して加護を得ようと思わないこと。そして基本は敬神崇祖。つまり先祖を常に心に置くことです。 先祖に祈るのにお金はかかりませんよね。出来れば陰膳と言って先祖のために小皿一拝のご飯を盛り、祈ってからそれも食べれば無駄にもなりません。これが直会といいます。 お母様の運気を変えてうっとおしいものを避けましょう。来なくなってからはどうしようが勝手です。 ちなみに金がどうのこうの。。本物は金が要らない・・こんなこと言ってるのは世界中で日本だけですから。 正しい経済観念と金というものの持つ意味を教えられていないのは日本の教育だけです。

ayatomaa
質問者

お礼

お礼遅くなり大変失礼しました。 専門的な観点からの回答有り難うございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

お金を払わないと来ない神様…べつに新興宗教や怪しいところだけでなく、普通にいらっしゃいませんか? 戒名を貰ったり、葬儀や通夜、法事でお経をあげてもらったり、ね。 異国の地でも、その昔は「免罪符」なんてものも。 結婚式を執り行ってもらうのも、タダってことはないでしょ。 信者の方が「払わないと神様は来なくなる」と言ったのは、その方のとらえ方、感じ方の問題でもあります。 (そう思うように誘導して、信者が離れにくくなるようにしている節もありますけどね) 聖職者とて霞を食って生きていけるわけではありませんし、活動していくのにもお金は必要なのはどんな団体でも同じでしょう。 ことさら新興宗教だけをやり玉に挙げて叩くほどのことはない、信じる者は救われるなら信じない者が救われないという考えもしょうがない、あとは他者への強要がなく、断る人にはほどほどで引き上げる寛容さがあればいいと、私は思いますけどね(もっとも、関わりたいとは思わないけど)。 まあ、新興宗教が怪しげだったり、信者さんが強烈に見えたりするのは一般的な傾向ですけども…事実でも書き方によっては名誉毀損になったりもしますから、お気を付けて。 (宗教名を挙げておられますが、有力政治家の方とも仲がいいところではなかったかな、と。噂ですけど)

ayatomaa
質問者

お礼

有り難うございました。戒名も包む額で下の字違うし、塔婆はバイトや見習いが書いてる時もあるし、お経も包む額で、読むお経のランクが違いますものね(笑) 宗教団体も活動するには、勿論様々な維持費は掛かるんでしょうね。会館や道場みたいな所ありますし寄付とか、お布施的に言われている物は、神様に払うのではなく、会員さん達が使う施設等の維持、メンテナンス等に使われたりしてるでしょうからね。 信者さん個人の言い方だったんでしょうね。車の凹みが手かざししたら、翌日には凹みが少なくなり数日中には新品同様に目立たなくなった…はね~信じる者は直り信じぬ者は直らないんですね(笑) この方にうちの車もお願いしたいと思いました。 色んな宗教で癌が消えたとか言いますものね。やはり…信じる者は救われる…って事ですね。

関連するQ&A