- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:bluetoothハンドセットよりスマホでは駄目?)
bluetoothハンドセットとスマホ本体の違いと使い方
このQ&Aのポイント
- bluetoothハンドセットとスマホ本体のどちらが便利なのか疑問に思っている方も多いです。bluetoothのデバイスはヘッドセットやキーボードなどがあり、スマホとPC、スマホ同士も繋がることができますが、複合機能機の場合はどちらがホストでどちらがデバイスかはっきりしないことがあります。また、bluetoothハンドセットに必要なプロファイルはHSPとHFPであり、スマホは様々なプロファイルを持っています。しかし、bluetoothで接続したスマホのマイクやスピーカーは動かないため、別途アプリを使用する必要があります。
- さらに、Andoroid2.3では「BTmono」というアプリを使用しても接続ができなかったという報告もあります。このような事象が起きる原因としては、ペアリングはできているものの、デバイスとホストの判別ができていないことが考えられます。
- 一般的に、ほとんどのスマホがHSPとHFPを実装しており、bluetoothハンドセットが使えることから音声データの上り下りに対応していると考えられます。しかし、bluetooth接続したスマホのマイクやスピーカーは機能せず、別途アプリを使用する必要があるかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>動かないとしたら、なぜなんでしょうか? HSP(ハンドセットプロファイル)、HFP(ハンズフリープロファイル)が必要、というところまでは正解です。 ただし、HSP/HFPには、ホスト側が持つべきプロファイル(「マスター」や「ホスト」などと呼ばれる)と、デバイス側が持つべきプロファイル(「スレーブ」「クライアント」などと呼ばれる)があり、そのどちらもHSP/HFPと呼ばれますが、マスターとスレーブの組み合わせでないと接続ができません。 スマートフォンはこのスレーブのプロファイルを持っていないので、スマートフォン同士でBluetoothでペアリングは出来たとしても、両方がマスターであり、片方がスレーブとしては動作できません。 ウィルコムのPHSはこのスレーブのプロファイルを持っている、他に類を見ない珍しい端末です。 なので、ウィルコムのPHSで出来るからといって、他のケータイでできるとは限りません。 スマートフォンに対して、HSPスレーブ/HFPスレーブのプロファイルをソフトウェア的に追加することは不可能ではないですが、そういうソフトウェアは見たことがありません。 現時点において、それが出来るのはウィルコムPHSの特権みたいなものです。 他の携帯キャリアでそういう機種が出てくる可能性は低いでしょう。なぜなら、他の携帯キャリアは「通話の出来る端末を複数持つこと」を想定しないからです。
補足
ご回答ありがとうございます。 理路整然と要約されていらして、感謝致します。 非常に良く分かりました。ありがとうございます。 スレーブがないからなんですね! 電池切れがあるので、Bluetooth は関わって来なかったのですが、 約2年スマホを使うと、充電が当たり前になってきて、今回調べてみました。 「ハンドセット」というものを知り、見た目、二つ折りガラケーの前の、 ストレートタイプみたいで、企画意図の分からん商品だな、と 不自然な感じがして、これなら、小さなスマホで充分じゃない? と短絡的に思ってしまいました。 背景には、私事ですが、Xperia ray の3.3インチ画面で、 太い指で文字入力にひどく困り、ペンを使ったらヒモを引っ掛けて スマホを階段から落とし、ヒモ無しにしたらペンを紛失し、 泣く泣く、4.0インチの L-07C に変更したら、 時代は、LTEで、2台余る?! (売れば?ですが、今更LTE非対応スマホの中古買うかな? 自分なら買わないなあ、親戚の子供のおもちゃかな、という感じです) という事情から発想したのもあると思います。 仰る通り、大手キャリアは出さないでしょうから、 root化とかROM焼きとかではなく、 apkでスレーブのプロファイルを追加することができれば、 一定の需要はあるんじゃないか、と思うんですが・・・。 スマホとガラケーの2台持ち、の人も居ますし・・・。 充電台から外さなくても電話できますし、 ヘッドセットなど購入せずに済みますし、 タブレットなんかだと、ヘッドセットの代わりに使えたら 結構おしゃれな感覚かとも思うのですが。 技術的な問題なのか?需要がないのか? 特許などの絡みか? 「不可能ではないですが、そういうソフトウェアは見たことがありません。」 なぜないんでしょうね?