• ベストアンサー

飼ってる子猫の息継ぎが速い...

家では子猫を二匹飼っています。 一匹の子猫は寝ている時も遊んでる時も いつでも普通にゆっくりと呼吸をしています。 でも、もう一匹は違います。 息継ぎがとても速いです。 呼吸のしかたがもう一匹と全く違います.. 生後2ヶ月くらいの時からずっとこんな感じです... 何故でしょう? 長生きしないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.4

脈拍数、呼吸数、体温は測りましたか? (この3つを把握することが大切です。) ☆猫の脈拍数は、130~160回/分です。 腰のほうから股に手を入れて、股の内側の股動脈に、人差し指、中指、薬指三本を当て、一分間の脈拍数をカウントしてください。 難しければ、心臓に指を当てて。30秒の倍か15秒の4倍計算でもけっこうです。 ☆猫の呼吸数は、20~30回/分です。 猫がリラックスした状態で寝ている時、お腹や胸が一分間起伏する回数をカウントしてください。 50回オーバーしたら、普通の呼吸ではないはずです。苦しげな開口呼吸だと思います。 ☆猫の平熱は、38~39℃です。 (子猫はやや高めです。) 動物病院では、お尻から体温計を入れる直腸温測が一般ですが、ご家庭でやると怪我の危険性があります。 やる時は、体温計の先端にワセリンを塗って、腸壁を傷つけないよう注意なさってください。 (耳で測定できるペット用体温計が安全です。) 呼吸数が多い原因は様々です。 気管支炎、喘息、心臓疾患由来の心筋症 食道内の異物(未消化の餌、誤飲物など)や胸水の圧迫に依る 怪我などの痛み、貧血、低血糖症など (子猫は低血糖になることがよくあります。) 神経異常など もちろん、こちらで確定診断はできませんので、あくまでこういうケースもあり得る、という意味です。 確実なのは、やはり直接の診察です。 子猫は特に迅速な医療介入を必要としますから、自己判断せず、お早めに病院で診ていただくことをお勧めします。 ウンチとオシッコの持参の必要があるかもしれませんので、予め電話で病院に訊ねてください。 ウンチは塊全部、オシッコはお玉か小さなトレイを、ジャーッと始めたら股間に差し入れてキャッチして、いずれもビニール袋かジップロックなどに入れてください。 できましたら、平常時の呼吸の様子、その他違和感のある様子を動画撮影して、診ていただくといいです。 診察内容は、問診、視診、聴診、体温測定などの他、レントゲン撮影と血液検査、必要と獣医師が判断したら更に項目の追加があります。 今回のためだけでなく、ある程度病院に慣れさせておかないと、毎年のワクチンと健康診断、将来入院や高齢化に伴う病気治療の時、たいへん苦労します、下手すると全く治療できない猫もいますので、病院と、キャリーバッグは慣れてもらってくださいね。 何でもありませんように、お大事になさってください。健やかな成長を祈っております。

mari_chan0107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても細かく、分かりやすく それからとても丁寧に書いていただき とても参考になりました。 この子の場合1秒で2回は呼吸をするので 1分で50回はオーバーしてしまうと思います... 後でこの子が寝てる時に確かめてみます。 オーバーしなかったとしても、 近いうち動物病院に連れて行って、 診てもらう事にします。心配なので... もしまたこの子のことで不安なことがあったら 質問させていただこうと思います。 その時はまたよろしくお願いいたします。 回答どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

心臓が弱いのかもしれませんね。 獣医に診てもらったのでしょうか?

mari_chan0107
質問者

お礼

近いうち獣医に診てもらう事にします。 回答ありがとうございました。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

昔、子供の頃のことですが家で産まれた子猫のなかにそんな猫がいました。 産まれたのは4匹で、そのうちの1匹だけが他の猫と違ったんです。 呼吸が明らかに速いし、さわってみるとあばら骨が他の猫より広がっている感じでしかも途中で切れてるような? たぶん奇形だったのかな、と思うのですが、もらい手がついてどこかに貰われて行ってしまったのでその後のことはわからないのです。 ご質問では産まれた時からではなくて2カ月頃からと言う事で、何らか呼吸器系の病気が考えられると思いますのでとにかく一度動物病院で診察を受けることをおすすめします。

mari_chan0107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度動物病院に連れて行って診察を受けてみようと思います。 あとこの子は2ヶ月頃からこんな感じなのか、生まれたときからか、 はっきり分かりません。お母さんの友だちから貰ったので... もしまたこの子のことで不安なことがあったら 質問させていただこうと思います。 その時はよろしくお願いいたします。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

個体差はもちろんあります人間と一緒です 長生きはしないかもしれません 補足してくれたら詳しく説明しますけど

mari_chan0107
質問者

お礼

一度獣医に診てもらうことにします。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A