• ベストアンサー

病院の先生主治医を変えても大丈夫ですか?

大きな病院にかかっています。主治医と申しますか、初診から、七回ぐらい診てもらっているうちに、長いお付き合いしていただく自信がもてません、先生を決めずに色々な先生に診てもらっても大丈夫ですか? 病状は16年前に開腹手術をしました。その癒着の疑いです。 去年、腸閉塞の疑いで入院いたしましたが、6日で治りました。実際は、脱水症状。でありました。その後の通院です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

「セカンドオピニオン」という言葉・・・既にご存知かとは思いますが。今では随分浸透しつつあるこの言葉。ですが、現実問題として、いざそれを実行するとなると、なかなかに勇気のいる事です。が、そもそも、これほどにも時代は進歩しているにも関わらず、こと医療界だけは依然として昔ながらの体系が未だ根強く残っているという根本的な問題があるといえるでしょう。 私自身、大切な父親が癌告知を受け、当初大学病院での治療を受けていましたが、あくまでも大学病院は研究機関に過ぎず、ましてや主治医の横柄な態度・・・患者を患者だと思っていないその態度や病院にとって不利益ともなりかねない病状の患者には一切向き合おうとしない態度に憤りを感じ、結局「セカンドオピニオン」をし、現在は別の病院で加療中です。 どんな病であろうとも、大切なご自身の命を預ける事には変わりありません。 「医師の言いなりになる患者」が「良い患者」である・・・という概念は既に昔の話。対等にディスカッションし、治療方針を共に検討し、納得(同意)の上での治療を行う(「インフォームドコンセント」)事こそ本来の医療だと思っています。その為にも、患者・家族もそれなりの勉強をし知識を持ち備える必要があります。 現在の主治医の対応や治療方針に何らかの不安や疑問を感じていらっしゃるのであれば、一度じっくり話し合われる機会を持たれる方が良いのではないでしょうか。その際、医師の態度に納得がいかなければ・・・その医師との関係に固執する事は無意味でしょう。 色々と大変でしょうが、どうか無理なさらずに。 そして少しでも良い方向に進みます事、陰ながら願っております。

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 おはなしをお聞きして、私だけではないと安心致しました。誠に有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.4

診て頂いてる先生を信頼できない、もっと良い治療法があるのでは?と不安があるのでしたら、病院を変えてみるのも良いと思います。 私は、14~5年前にスキーで怪我をして病院に行きました。最初に行ったのは、以前、友人から良いと聞いていた個人病院でした。そこでは親指をぐいっと引っ張った状態でレントゲンを撮り、手の親指と人差し指の間の腱を切っていることがことが分かりました。その病院では切開して腱をつながないとダメと言われました。年末だったため、手術は年明けにと言われ、一旦帰されました。 でも、当時20代前半で一応女ですから、手の甲なんて目立つ場所を切りたくなかったので、その足で近くの総合病院の外科に行ったところ、そこの先生は手をそのまま普通にレントゲンを撮って、「骨には異常ないので湿布を出しておきます」と言うので、「ここの腱が切れてると言われたのですが?」と言ったら「どこの腱だろうねぇ?」と言われて、ここは論外だ!と思い、再度病院を探しました。 結局、いっしょにスキーに行った友人に教えてもらい、3軒目の病院に行きました。個人病院でした。そうしたら、1軒目と同じようにレントゲンを撮り、「やはり腱が切れてる、全体の半分以上切れているようなら、切開しての手術するしか無いけれど、このくらいの切れ具合ならば、1ヶ月程ソフトギブスをして固定すれば、残りの腱が補うように太くなるから大丈夫!」と言われて、切らずに済みました。 三軒目のお医者様に「最初に行った病院では切開しないと無理」と言われたんですが?と言ったら「あ~、○○大系の人はすぐ切りたがるんだよね~」と言われました。 ひとつの怪我でも、これだけお医者さまによって見解がこれだけ違います。2軒目に行った病院だけで湿布のみしてほっといたらと思うとぞっとします。信頼できるお医者さまが信頼できる診断をくだしてくれてるなら問題ありませんが、ちょっとでも不安があるのならば「セカンドオピニオン」を求めるのは決して悪いことではありません。私なんて「サードオピニオン」まで求めてしまいました!(当時はそんな言葉ありませんでしたが・・・)自分の体を預けるのですから、是非、納得して安心して診てもらってください!

mi-shiba
質問者

お礼

手術しないで良かったですね!三件目で正解とは!信じられませんね! 自分の判断力を頼るしか有りませんね! 誠に有難う御座いました。

  • nyhk
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.2

長くかかる場合特に、先生との信頼関係が一番ですから、絶対変えた方がいいと思います。 ちゃんと信頼関係ができていないと、言いたいことも言えない、とか、ちょっとしたことで 余計な不安におちいる、などということになります。 周りの評判などを参考にするのもいいのですが、結局は自分との相性ですから、 まずは色んな先生に診てもらってもいいと思います。 そして、自分が一番信頼できると思った先生に決めればいいのではないでしょうか。 大きな病院でしたらおそらく曜日で先生が違うんですよね。 もし、なぜ同じ主治医の日に来ないのかと言われたら、都合でその曜日に来れなくなったとか 言えばいいと思いますよ。 ずっと毎回違う先生を転々と・・・はよくないと思いますが、お試し?で色んな先生に 診て貰うのはいいんじゃないかと思います。 もしそれでその病院にはいい先生がいないとなれば、いっそのこと紹介状書いてもらって 別の病院に行くこともアリだと思いますよ。 同じセリフを言われたとしても、信頼している先生に言われたのと、そうでない先生に 言われたのとでは、感じ方は全然違ってきます。 「病は気から」ですから、まずは信頼できる主治医探しは必要不可欠だと思います。 以前大学病院に勤務しており、こういった状況をたくさん見てきました。 主治医との相性、本当に重要ですよ!

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 足りない自分ですが、相性の良い先生を見つける努力をしてみます。誠に有難う御座います。

回答No.1

セカンドオピニオンですかね!? 色々なドクターと接して、自分が納得したところに通院するのが、一番だと思いますよ。 紹介状を書いてくれない場合、検査なんかは、イチからですが・・・。 私も以前、心臓病の手術の際、市民病院に掛かっていましたが、知人の紹介で、国立循環器センターで、セカンドオピニオンを求めた事がありました。 国立循環器センターで診て貰ったドクターが、市民病院の主治医よりも、最上位のドクターだったので、何も言われずに済みました。

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 最高のドクターを見つけられて、素晴らしいですね!私もあやかりたいと思いました。 大変有難う御座いました。

関連するQ&A