• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐車場内での接触事故の過失割合について)

駐車場内での接触事故の過失割合について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 駐車場内での接触事故の過失割合について知りたいです。
  • 駐車場内での接触事故の概要を教えてください。
  • 駐車場内での接触事故の過失割合について意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.4

双方が動いていれば、9:1になることはまずありませんよ。 駐車場のような私有地内の事故で双方動いていた場合5:5が基本で、過失の程度で調整されます。 なぜ5:5が基本かと言うと、公道ではないので法的にどちらも優先では無いからです。 8:2を提示されたのなら、保険会社の基準で相手方に多大な過失があったと判断した結果でしょう。 これ以上は裁判で勝たないと変わらないと思います。

sumggg
質問者

お礼

ご回答いただきまして大変ありがとうございます。5:5スタートで相手方の多大な過失で8:2を提示されたということを簡潔に説明していただき、とても納得できました。今後、周囲にバックランプを点灯させている車には十分注意し、可能な限り近づかないよう心がけようと思います。良い勉強をさせていただきました。

その他の回答 (3)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.3

> A車の左後角(軽ワゴン)とB車の右後部ドア(乗用ワゴン)が衝突しました ということなので、「駐車スペースに入りきるころ」ではなく、「駐車スペースに頭半分を突っ込んだところで」っててところですね。 第三者の目撃者かドライブレコーダー動画でもなきゃ、バックランプが何秒付いていようと証明のしようも無いですから、どうこう言ったところであまり足しになるとも思えません。 80:20でも仕方ないのでは? 進行方向が定められていない駐車場内の事故で、後方安全確認不足と前方安全確保不足。 あなたも駐車位置に侵入する前に隣スペースで車がバックしようという意思(バックランプ)を視認しているのですから、まずクラクションを鳴らすなどして注意を促す、せめていつでもクラクション鳴らせるような体制で侵入するなど、安全確保すべきだったわけですよね。 コンビニの防犯カメラ画像は提供して貰え無かったですかね? もし相手車内の様子が確認できれば、後方確認せずにバックした事を強く指摘できる根拠になったかもしれません。

sumggg
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。今回は、通勤時だったことと公道でなかったことがあったので警察には届けませんでした。なので、防犯カメラも考えたのですが、警察経由でなければ開示してもらえないっていう意見も別の質問で見受けましたので、あきらめることにしました。私としては、相手のバックランプを視認しながら前進した訳ですから、過失は逃れられないのは理解できるのですが、バックランプを付けている相手車が動かないということは、私が入庫するまで待ってくれていると勝手に解釈してしまい、入庫寸前でまさかここで動いてくるとは!と思っているうちに衝突されてしまったので残念でした。やはりバックランプが点灯している車には十分気を付け、後ろを見ずに下がってきても良いような間合いを取るよう心がけようと思います。今回はとても勉強になりました。

回答No.2

>今回保険屋同士の提示した過失割合は妥当なのでしょうか? 保険会社が提示してきたと思われるので、たぶん妥当です。 こういう過失割合って、事細かに書かれた「算定基準」があって、それに照らし合わせて「だいたいこんなもん」と提示して来ます。 算定基準について詳しくは以下。 http://www016.upp.so-net.ne.jp/solicitor-toshi/jiko-4-2kashituhandan.htm で、この基準は「過去の判例や示談内容」に沿って決められてますから「相手が飲酒してた」など、著しい重過失が無い限り、この数字から動きません。 >今回のようなあまり過失のないと思われる事故で20%の過失を取られるのはなんとなく腑に落ちません。 交通事故の場合「エンジンがかかっていて、動いてた」ってだけで10%の過失が、「回避や警告を行わなかった」ってだけで10%の過失が認められ、そこからのスタートになります。 交通事故で100:0になるのは「交差点で信号待ちしていて、動けない状態で、後ろから突っ込まれて回避も警告も出来ない場合」など、本当に極一部の例外だけです。 質問者さんのケースのような「もらい事故」だと、普通は80:20からのスタートですよ。

sumggg
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。やはり保険や同士で「だいたいこんなもん」と提示してきたものは、よっぽどの著しい過失がない限り簡単には変わらないのですね。今回は勉強代だと思ってこの条件で示談したいと思います。

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

妥当かどうかは交渉する人間によってその割合がかわるでしょう。 下手くそな運転してるのに「お前、よーそんな運転で今まで無事故でおられたな」というドライバーもいれば、 丁寧に運転してるのに何度も事故に巻き込まれる人もいますので、運転する人は大変ですね。

sumggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分の運転におごりがあったのかも知れません。今後、ここで見ないで下がってくるかもとか、急に右折してくるかもとか、常にくるかもっていう予想をしながら運転していこうと思います。お互い事故になって、時間も、お金も、心も得することなど一切ないですものね。