• 締切済み

職場の女性に確認をするべきか

7人体制の職場で働いていて普段は5人は朝から夕方まで勤務で2人が午後から夜までの出勤です。 8月に会議があるみたいで職場から3人が出席の予定で会議の主催者のため参加人数は減らせません。 同じ日に別の社員1人も社外研修みたいで終日不在になる予定でこれも大事なようなので休めません。 残りが自分を含めた3人になるのですがそのうち1人(Aさん)がその日に休みたいと申し出ていて Aさんはその日に4人が不在になることを多分知らないと思います。 そうなると出勤する社員が2人になってしまい、その2人が朝から夜までの勤務になってしまうので Aさんに日程変更できる予定であれば変更してもらおうかなと考えて もう1人の社内に残る女性に聞いてみていいのか相談をしてみたら 「理由は知らないけれど2か月も先にピンポイントで この日に休みを入れたいっていうのはその日以外駄目だってことなんでしょう。 そんな大事な日にAさんが無理して出勤することになるのもかわいそうだし そのまま休むことになっても遊びに行くとかなら楽しむことができないから言わない方がいい。 わがまま言ってないで2人で頑張ればいい。 朝から夜まで勤務なんて日常茶飯事のことだ。」と返されました。 確かに朝から勤務をしていても結局帰るのは遅番組と同じ時間になっているのですが 接客業で絶えずお客さんが来る職場でそこに電話も鳴って宅急便も来て 4人くらいの体制の時でも結構待ち時間が生じているので 2人勤務は無理だと思うので言った方がいいと思っているのですが こういう場合は言わない方がいいものなのでしょうか? 単に私のわがままなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

前もって休みを承諾してるならそれで通すべきです。 「人が居ない」なんて言ってきたら、予定もちゃんと組めない会社なのか、と私なら辞める方向を考えます。 どんな仕事でも中間管理職は辛い立場です。覚悟して言うならいいでしょう。

回答No.1

先ず、質問者さんの職場での立場が不明な点がいただけません。 質問者さんがその職場を管理する立場なのであればその問題は質問者さんが考える必要のあることですが、もし違うのであれば、それは上司である管理職の立場の者が考えるべき事です。 質問者さんは管理職の方に2人で職場を維持することは実質不可能なので対策を考えて欲しい旨を伝えるに留まるべきでしょう。 更に踏み込むのであれば、職場における一日の仕事について、例えばどの程度の仕込み量(事前準備など)があり、その仕事量はどのくらいのものなので、何人で何分掛かる、といったタイムテーブルを書き出し、その上で具体的にどの時点で業務が滞るのかを提示し、必要最低人数を示し、人数を揃えるよう訴えましょう。または、2人で廻す為の業務量として適切な業務の縮小ケースを提示して、当日それで行って良いかどうか裁可を仰ぎましょう。 次いで、もし質問者さんが管理職なのであれば、Aさんが休みたいという日について、日にちをずらすことが出来るかどうかを確認する必要があります。次いで、Aさんの休みが動かし難い理由のものであった場合、今度は当日の仕事量を残った人数でこなせるかどうかを判断しなければなりません。その際、質問文に書いておられるような感覚的なものではなく、ちゃんと客観的なデータ化をして考えておくことが必要です。 その上で、こなせると判断出来るのであれば、そのことを当日業務に当たる部下に説明し、業務が滞った際には最悪の事態を避けるためにどのような対応を行うべきかを指示しておく必要があります。 また、やはり人数と仕事量のバランスが取れておらず、業務が破綻すると考えれらる場合は、今度は人員のやりくりを考えなければなりません。 先ずは現職場内において問題を解決するべき、研修への参加人数の調整が可能かどうかを考え、それが無理であった場合、今度はどこか他所から人員を補充することが可能かどうかを考えなければなりません。 別の事業所からの応援を要請出来るのであれば、その事業所の管理職の方と調整を行う必要がありますし、派遣会社から人を引っ張れるのであれば、その人が経験者であれば良し、そうでない場合はどのような業務を行わせるか、或いは事前に教育が必要なのであれば、数日前から来て貰って仕事を覚えてもらう段取りを組む、など、色々と考えなければなりません。

関連するQ&A