※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校3年 恋愛が怖くてできない 2回目の投稿です)
高校生の恋愛トラブルと解決方法
このQ&Aのポイント
高校生男子が恋愛に不安を抱える理由として、過去の振られ経験や遠距離恋愛の難しさが挙げられます。
彼女に振られそうになった時の引き止める言葉はありませんが、自分を全否定せずに、将来の恋愛に不屈の精神を持つことが大切です。
運命の人を待つべきか、積極的に探すべきかは個人の判断に委ねられますが、好きな人との関係を大切にし、自分自身を成長させることが重要です。
こんにちわ.
高校3年男子です
受験が迫っているのになにをいっているんだ!
と怒られそうですが
自分の学校は付属高校なので8月には推薦で大学にいけます
なので怒らずに呼んでください
今までに交際経験が10人います
なので顔は悪くないほうだし、自分でもわりともてるほう
だとは思っています
中学3年のころに付き合った人がいままでで一番でとてもとても大好きになれた人でした
そして高校に入り、その人は別の彼氏と付き合い、今は東京にいってモデルをやっています なのでもう二度と会うことはないかもしれません・・・
その人は一緒にいるだけでとても楽しくて、幸せになれて、とにかく大好きでした
人を好きになるということはこのようなことだと初めてわかりました
いままでは女の人から常に告白されていて、
すきでもないのに、「よろしく」といって付き合います
そして自分が相手のことを好きになったところで、彼女は急に「やっぱり別れてください」
と必ず言われます
だいたい4ヶ月ぐらいです(俗に言う倦怠期?)
中学3年のころ付き合った人とは2年ほど付き合っていました
そんな彼女のような存在に出会うために高校では何度と自分から告白をして、付き合うことになりました
いまのところ高校で付き合った人数は4人です
また、4ヶ月で「スキかどうかわからなくなりました、 別れてください」
といわれました
彼女を引き止めるような言葉をしらない自分はただ素直に「はい」と答えることしか出来ませんでした
高校では遠距離恋愛を2人しましたがやはりうまくいきませんでした
そしてまだ本当に好きな人と高校生活の中では出会っていません
それでも、自分はまだ諦めずにいろんな人とお付き合いをしていこうと思っています
本題はこれ以上自分が振られ続けると「自分を全否定されているような気持ち」になってこれから先の恋愛ができなくなりそうなことです
これは運命の人を待つべきなのでしょうか それとも不屈の精神を持ち運命の人を探したほうがいいのでしょうか?
教えてください
また、彼女に振られそうになったときの引き止める言葉 などありましたら教えてください
お礼
答えを見つけるためにまだまだ諦めないで行こうと思います 侍を目指します ありがとうございました