• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷結果の色彩について)

印刷結果の色彩について

このQ&Aのポイント
  • win7pro付属のFaxビューワーで印刷結果がDISPLAYの色彩より全体的に緑色味が強く出る
  • 肌色等が不自然になり、印刷用紙は光沢のCANONN製を使用している
  • E-photoでは印刷結果に赤味がかって見える

みんなの回答

回答No.7

手っ取り早く、ある程度設定できる方法を記したサイトが見つかったので、リンク貼っておきますね。 http://photo-studio9.com/color_management/ キャリブレーターなんて10万円もする物買うよりは、上記の方法で妥協するのが良いと思います。

回答No.6

追記です。 プリンタドライバ側は、「色補正なし」にすると無難です。

回答No.5

専門的なことになるとやたらとむつかしくなるので、最低限の対処法を記します。 デスクトップ画面を右クリックして「個人設定」をクリックしてください。 左ペインの下の方に、関連項目と言う表示があって、そちらにある「ディスプレイ」をクリックしてください。 同じく左ペインに「色の調整」と言うのがあるので、そちらをクリック。 「画面の色調整」と言うウィンドウが出てきます。 指示に従って、調整を進めてください。 一通り調整が済めば、下記サイトで確認してみてください。 http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement_test.html#Test_CMS プロ仕様のこだわり調整でなければ、これで、モニタの色調整は大体できます。 さらに細かく調整しようとすると、それに応えるグラボとモニタが必要になります。 印刷は、グラフィックソフトやWindws Live Photo Viewerなどから行います。 その際に「印刷プレビュー」を表示して、プリンタドライバ側で色調整を行ってください。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

キャリブレーションされていないモニターの色を基準にしてはダメですね。 プリンタ側の設定で色調の自動調整をやらせるととんでもない結果になることもあります。 印刷内容がどんなものかわかりませんが、デジカメで撮影した写真であればWindows付属のソフトなんて使わずにデジカメやプリンターに付属してきたソフトを使うか、Photoshopのようなフォトレタッチソフトを使用して印刷した方がいいですよ。 Windows標準のソフトなんて色んな意味で使い物になりません。

回答No.3

正しい色味を表示しているのはどれですか?モニタ?プリンタ? たぶんどれも信用できませんよね。 正しい色味を表示出来ているかどうかわからないモニタで見た色を基準に、プリントの出力結果が「不自然」とか「赤みがかっている」と評価しても意味ないですよ。モニタなんて機種ごと・一台ごとに色味の表示にズレがありますから。 正しい色でモニタの画像やプリントを評価するには、カラーマネジメントの知識と、多少の投資が必要です。WindowsもMacも関係ありません。パソコン上で色味を正しく評価しようとしたら避けて通れない道です。 パソコンやデジカメはsRGB色空間を使用し、プリンタはCMYK色空間をメーカーや機種ごとに独自拡張した色空間を使っています。それぞれ扱える色の範囲が異なります。さらにモニタは加法混色、印刷物は減法混色。さらにプリントを観賞している環境の照明や光源の色温度や演色性、プリントの紙の白色度や平滑性などの影響を考慮する必要がありますし、プリンタドライバが自動補正をかけているので、これを止めないとデータ本来の色にはなりません。これだけ変動要素があるのですから、色味が一致しない方が普通です。 これらの差を埋めて見かけの色味を一致させる技術がカラーマネジメントです。参考書を一冊買って読めば概略は理解できると思います。 それが出来ない場合は、現状で我慢しましょう。その方が幸せです。(皮肉じゃなくホントに) カラーマネジメントしているつもりで、めちゃくちゃなプロファイルを設定して「色が合わない」と質問する人も少なくありませんが、そういう半端なことをやるくらいなら、デフォルト状態のまま使った方がマシです。

  • a609gb
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.2

まずはプリンターとモニターの色を合わせる所から始めましょう。一般にプリンターとモニターの色再現方法は、まったく違います。 Googleなどで「プリンターとモニターの色が合わない」などで調べたら出てきます。

参考URL:
http://avix-d.com/colormanagement/PC_color.html
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

印刷ソフト、プリンタドライバ、モニタにはそれぞれのカラーマネージメントプロファイルがあります。それぞれに色彩感覚が異なります。モニタ表示通りにプリントするのは極めて難しいです。 プリントする場合、印刷ソフトとプリンタの両方のプロファイルを使うと、バッティングして不自然な色彩になります。どちらかを殺して(オフにして)印刷すべきです。WindowsはMacと違ってカラーマネージメントに重きを置いていません。だからプロは使いません。プリントソフトはWindows標準のものを使わず、写真加工印刷用のものを使うと良いでしょう。そう言うものはプロファイルの選択が出来るようになっています。最も代表的なものはAdobeのPhotoshopですが高価です。フリーソフトにも良いものがあります。