- ベストアンサー
Photoshop使用時の印刷の色について
お世話になります。 Win2000ProでPhotoshop5.5を使用しています。 モニターはLogitec製LCM-T143AS(14.1型)という安価な液晶ディスプレイ、プリンターはCanon製BJ F620です。 例えば黄色の花の画像を印刷すると、黄緑になります。 黄土色の土はグレーがかった緑になります。 Adobeガンマを弄ってみましたが、上記のモニターに付属していたFDには他の型番のプロファイルはありますが、メーカーに問い合わせても、LCM-T143ASのプロファイルはないそうです。 とりあえず、sRGBにして、色温度は6500、RGB色度座標はよく分からないので、プルダウンメニューからどれを選んだら良いか分かりません。 画像の色相を変化させて、例えば黄色の花をオレンジに変えて印刷するとオレンジで印刷されます。 黄色が緑系統になるのです。 モニター上の色を完璧に印刷するのは難しいとしても、明らかに黄色が緑になるという状態です。 ご教示頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 まず原因がプロファイルなのかプリンタなのかディスプレイなのか切り分けて調べるのがよいのではないでしょうか。 他のソフト(Wordやペイントなど)で印刷しても同じ状況になるかどうか調べる。 Adobeガンマを切った状態で立ち上げる。 ディスプレイそのものの調整がを確認。、 Photoshopのカラー設定の詳細設定モードでよけいなものにチェックが入っているとか。 変化の大きいプロファイルを使って見比べてみる。 プロファイルも埋め込まれていないファイルで試す。 単純にプリンタのインクの出がおかしいとか、消去法で探すしかないのかなぁ。 プロファイルは保存するときちゃんとファイルに埋め込まれているのかな? プロファイルとかAdobeガンマとか全く使わなくてもあまりにも色が違いすぎたら別に原因があるわけで… あと最初からCMYKで作品を作るのはむしろ難しいことだと思いますよ。 まずフィルタの半分が最初から使えなくなりますし、 パレットの警告マークで色を見極めながら作る必要も出てきますし。 RGBで作って複製して結合しCMYK 16bit/チャンネルに変換、 それぞれのチャンネルにトーンカーブダイアログを出したまま画面をドラッグすると カーブに○印が現れてどのあたりの入力値を変更すればRGBの色に値を近づけられるか判断できます。 それでRGB画像と見比べ、減法混合を頭に置きつつCMYKそれぞれのチャンネルを 弄っていく方が綺麗に仕上がると思いますよ。う~んNo.1の方と全く逆の意見になってしまった(;^_^A カラー印刷ならとにかくCMYKみたいな流れがありますが、家庭用プリンタでのお手軽印刷では 下手にCMYKにしなくてもRGBで結構綺麗に出力されるんですけどね。
その他の回答 (4)
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
No.4さんの最後の部分について、私なりに補足します。 一般ユーザ用に普通に売られてるカラープリンタは、RGB形式の画像ファイルをそのまま直接うまくプリントできるように計算されています。RGB形式→CMYK形式の変換は、コンピュータで印刷コマンドを選んだ後、プリンタドライバが自動的にやってくれます。ふつうは、この自動的なRGB→CMYK変換がうまくいくはずなんです。ですから、ユーザがデータをCMYK形式に変換しないといけない羽目になることは、それほど多くはありません(自動変換では対応しにくい色をたくさん使っている場合など)。 Photoshopやモニタ表示側の設定で特に問題ないということでしたら、一番ありそうなのは、印刷時のオプション設定です。Canonプリンタを使用したことがないので、細かくお伝えできませんが、用紙設定の色管理に関するオプションで、「印刷の色を画面の色に近くなるように擬似的に合わせる」という意味のことばがでてきませんか?そのオプションがオフになっている(あるいは別のオプションが選択されている)と、プリンタドライバがRGB→CMYKをするときに、見た目が近くなるような小細工をしてくれないので、色味が大きく変わってしまいます。たとえば、青が青紫に、暗い赤が真っ黒に、という具合です。でも、黄色が黄緑になった記憶はないんですよね... 検討済かもしれませんが、ご参考まで。
お礼
大変納得出来る補足、感謝致します。 私も仰る通りの認識でしたので納得できます。 が、印刷の方は相変わらず納得出来ません。 プリンター側のオプションも見ているのですが、Canon製のものにも「印刷の色を画面の色のイメージにする」というような欄があるようなのですが、ヘルプを確認したところ「お使いの機種によってはない場合がある」とありまして、どうやら私のプリンターにはチェック欄はありませんでした。 古い機種、といっても2000年に購入したものですが、最新の機種にはあるのかもしれませんね。 #4でのお礼にも書きましたが、黒、白、青、紫、赤等は画面表示とほぼ同等の色で印刷されるんですが、黄色系統の色がが緑系統になってしまうのですよね。 もう少しいろいろ調べてみます。 ありがとうございました。
補足
お世話になっております。 随分時間が経過しておりまして、また、補足欄を使用させて頂き、失礼致します。 あれから何度か印刷をしてみましたが、面白い結果が出ました。 実は私はPhotoshopで音楽CD用のCDラベルやCDジャケットのデザインをしていました。 で、以前黄色が黄緑になると言いましたのは、Photoshop上で印刷した際の結果でした。 Corpusとうメーカーの「CDラベルプロダクション2」というラベル制作ソフトを起動して、作っておいた画像を読み込み、専用用紙に印刷してみると、黄色が黄色のまま印刷されたのです。 すなわち、元画像のモニター表示色とほぼ同等の色で印刷が出来ました。 インクが減ってきたので、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー全部新品に取替えたのですが、暫く使用していなかったインクが残り少なくなったり、古くなったりして、色がおかしくなることとかあるのでしょうかね? 謎ばかりですが、兎にも角にも、元画像どおりのカラーでCDラベルが印刷できましたので良かったです。 ただ、これから直いっそう、各種設定について勉強しようと思いました。 全ての回答してくださった方々に感謝致します。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
#1です。 >RGBで制作したものを後でCMYKにしてもだめなのでしょうか? その通りです。 RGBで作成した物をCMYKに変えるのも、RGBで作成した物を印刷するのも「無理やりCMYKに変換している」事に変わりはありません。
お礼
再三の回答感謝します。 参考にさせて頂きます。
- Mintcream
- ベストアンサー率41% (239/578)
プリンタのノズルが詰まってる、ということはありませんでしょうか。 オレンジが赤くならないようなので、可能性は低いかもしれませんが チェックしてみる価値はあると思います。
お礼
ご回答有り難うございます。 プリンターのユーティリティでクリーニングを何度かしましたが、状況は変わりませんでした。 しかし、久しくクリーニングやヘッド調整をしていなかったので、気をつけるようにします。 有り難うございました。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
印刷する際のカラーモードは、RGBではなくCMYKです。 RGBで作成した物をそのまま印刷すると、無理やりCMYKに変換してから印刷されるので色がおかしくなってしまいます。 最初から印刷目的の物を作成する場合は、RGBではなくCMYKモードで作成すると良いと思いますよ。 試しに、CMYKで適当に画像を作って印刷してみてください。
補足
早速の回答有り難うございます。 画像をCMYKモードにして別名で保存し印刷してみましたが結果は同じでした。 と言いますか、画像を作る段階でCMYKモードでなくてはならないのでしょうか? RGBで制作したものを後でCMYKにしてもだめなのでしょうか? お時間ありましたら宜しくお願い致します。
お礼
大変詳細なご教示感謝致します。 様々なことを試しているのですが、未だ納得出来ない状態です。 実は黄色の花が黄緑になると書きましたが、その花を描いたグラフィックには白と赤の花びらも混じってまして、花びらが散りばめられたものなのですが、赤と白はモニターと同等の色で印刷されるのですが、黄色だけが緑系統になってしまっています。 まあ黄緑の花びらはあるのでしょうが、私が描いた花びらは黄色なので、イメージがくるってしまいました。 他のグラフィックでも印刷しましたが、例えば青い空青い海とうブルー系のものは同等の印刷が出来ています。 もしかしたら、プリンター側で、Photo印刷用のカートリッジを購入してインクを増やさなくてはならないかもしれませんね。 今は通常のブラック、シアン、マゼンタ、イエローのインクのみ使用です。 あと、印刷モードに関してですが仰る通りで、私はCMYKは業務用の印刷用途などで、ポストスクリプトプリンターは使用する際のモードだと認識していたので、私のように家庭用モニター、家庭用プリンターを使用する際は、RGBで大体イメージどおりという範疇で印刷出来るはずなのですが・・・ もう少しいろいろ試してみます。 ありがとうございました。