• 締切済み

Windows3.1で画像を補間して縮小するソフト

Windows3.1で画像を補間して縮小するソフトはあったのでしょうか。 あれば補間方法はどのようなものだったのでしょうか。 当時はPhotoshopとかはマック用しかなかったと思いますが。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

ぼかして、縮小すると、単純な縮小よりは いくらか線がなめらかになったりしましたけどね。 何ぶん、フルカラー画像を扱えるPCを使い出したのが 1996年くらいだったので、実際のソフトについては記憶が残っていません。 補間縮小自体は、MPSにあったんで、前身フリーの鮪ペイントにもあったんだと思います。 ただ、4096色中16色での補間縮小なので、けっこう無理がありました。 なお、PhotoShopはWindows3.1時代にはあったような気もします。 2.5からWindows版があったようですが1994年には3.0が出ているので 2.5がWindows95版ということは無いはずです。 3.0にUNIX版があったのも見たことありますが いつからいつまであったのかわかりません。 MS-DOSのコマンドラインで変換するツールにあったような気もしますが 具体的な記憶がありません。 最終リリースがWindows95時代になるMS-DOSでも動くツールで -smoothオプションを持つものがあるので、それは もうちょっと前から存在していたのかもしれないとは思います。 リリースノートやChangeLogが残っていないみたいで、わかりません。 当時のソフトについては、歴史を知る方法は インターネットよりも、むしろCompuServeとかNIFとかVANとかの 当時のログにあたらないと無理じゃないかと思います。 でも、MS-DOS時代のフリーソフトについての情報は Wikipediaを見ても、どうしようもないほどありません。

51440769
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

noname#214300
noname#214300
回答No.1

市川ソフトラボラトリーのDaisyArtで上手くやれば出来た気がしますが…… (20年前の事なので、あまり詳しく覚えてません) 補完方法は普通のバイリニアだったと思います。 あとカノープスがPower Viewってソフトを出していたんですが、これは補完が出来たかどうかはさっぱり覚えていません。

51440769
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

51440769
質問者

補足

DaisyArtを検索してみると 「Windows3.1時代にフルカラーグラフィックの先駆者として登場」とありますね。 http://hiki.cre.jp/picture/?DaisyArt

関連するQ&A