- 締切済み
大丈夫でしょうか?
私は現在高2です。 ここ2,3ヶ月ほど、とても辛いです。 些細なことでイライラして泣き出したり笑い出したり 自分が苦手としていることや、 頑張らなければいけないことを前にすると 心臓が早く動いて、体がむずむず(?)というか きゅう~ っとなってそわそわします。 そしてまた泣き出したり笑い出したりです。 説明が下手で申し訳ないです。 こうなってから、遅刻や欠席も多くなり 頑張れていない自分に腹が立ちます。 かなり罪悪感があり、とにかく解放されたいです。 また、以前よりイライラしやすく 集中力も低下したように思います。 疲れやすかったり、眠かったり、過食気味です。 電車に乗っていてもそわそわします。 趣味の音楽鑑賞も気が進まず できないくらい辛い時期もありました。 本気で精神科に行きたいと思うほど辛く、 ここ2,3ヶ月ほど記憶がないに近い状態です。 悩んでいることやストレスはたくさんあります。 精神科に行ってみるべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
精神科は脳内物質のアンバランスなどを薬で改善するのが主な役割です。 これはこれで意味があります。 血圧が病気なほど高い人の血圧を薬で調節するとか、胃腸が悪い人が薬を飲んで症状を改善するとかいうのと同じです。歯が痛ければ歯医者に行って治療しますね。 悩みやイライラ、落ち込みなら、それは人間ならあって普通だし、それ自体はオーケーです。思春期なら特にそうです。 もし、日常生活に支障が出るほど困る場合は、病院に行ってみると良いです。 自分の悩みにじっくり向き合いたいならば、カウンセリングという方法もあります。 でもこれも、カウンセラーは専門知識や経験で手伝ってくれるだけで、主役は自分です。全部お任せして楽にしてくれるわけではない。しかし、「とにかく一人で我慢して耐える」よりも建設的で有効なことはあります。前向きというか。 その前に、「自分で思ったことをノートに書きだしてみる」などの方法もあります。ブログとかでUPしないでくださいね。人に見せないで、自分のためだけに書いてください。できれば手書きで書くのが良いと思います。PCとかケータイと違う脳の使い方を出来ると思うので。 本を読む、散歩する、体を動かす(嫌でなければ)、ペットがいるならペットと遊ぶ、世話をする、なども良いと思います。 無理にする必要はありませんが。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
あなたは、悩みやストレスが沢山あると自認しているんですよね。だったら、イライラしたりそわそわしたりは当たり前のことなんです。問題が山積しているのに心身ともに充実する訳がない。 よく誤解されていることですが、精神科はその人の人生の悩みを解決する場所でも指南する場所でもありません。病院にいるのは医者なんですから当然です。その人の生活にある問題をどうにも出来ないのに、心身症状だけは回復させろというのは無理難題なんです。 あなたがやるべき事は、悩みを片付けることと、ストレスを解消することです。 内的疾患が否定されて、日常に問題が無いはずなのに心身症状が進行しているなら、精神科医の出番です。
お礼
少し甘えてました ちゃんと向き合うことも大切ですよね! 参考になりました。
- chan-bu
- ベストアンサー率40% (2/5)
なにかのストレスかな?と思います。 自分なりのストレス解消法はありますか? やってて楽しい!って気分になること、自分だけの楽しみを見つけて、時間のメリハリを作ることが大事だと、経験上そう思います。 精神科に行きたい!って思うのであれば、一度、話を聞いてもらいに行ってみるのもいいかもしれません。 それで心が軽くなるのであれば、親に相談して通うという手もありますね。 ストレスって、目に見えないから不安になります。 心がスカッ!とすること、見つけてみてくださいねっ♪
お礼
最近すごくネガティブなことしか 自分の口からでてこないので、 周りの人に相談するのは抵抗がありました… それに母親がいないので… 父に相談してみようと思います。 回答ありがとうございます!
- NicksBar
- ベストアンサー率26% (176/673)
青春してますねぇ。 夏休みになったら、きっとよくなりますよ。 そして夏休み明けにはいつものあなたに戻っているような気がします。 そんな時期もあるんじゃないかと。 気休め程度に心療内科へ行ってみるのは無駄じゃないとは思いますが。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりそういう時期とかは 誰にでもあるものですよね(´・ω・`) もうちょっと前向きに頑張ってみます。
お礼
とても丁寧に回答していただいて ありがとうございます! さっそく試してみようと思います!