- ベストアンサー
エレキのハムバッキング配線について
セイモアダンカンやディマジオなどの4芯ハムバッキングについてですが、各社とも「他のピックアップと一緒に使用するときにフェイズアウト/位相の逆転が起きることがあり、その場合は線を入れ替えて接続してください」という趣旨の説明がなされていますよね。 これって、2つのピックアップを「同時」に鳴らした時に位相逆転が起きるという意味でいいのでしょうか。 その際、取り付けたピックアップ単体でしか使わないなら、位相が逆転していても単体なら普通に使用できるのでしょうか。 それとも、取り付けたピックアップ単体で鳴らした時にも位相逆転が起きるという意味なのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>2つのピックアップを「同時」に鳴らした時に位相逆転が起きるという意味でいいのでしょうか。 そうでしょうね。 ハムバッキング単体でもフェイズアウトが出来ますが、この場合そういう事では無い様に思います。 >それとも、取り付けたピックアップ単体で鳴らした時にも位相逆転が起きるという意味なのでしょうか。 4芯の場合、それぞれのコイルのHOT同士やマイナス同士を繋いだ場合フェイズアウトになります。 >取り付けたピックアップ単体でしか使わないなら、位相が逆転していても単体なら普通に使用できるのでしょうか。 ハムバッキング単体で使う場合(1ハム仕様のギター)は特に困ることは有りません。 正確にはホットとマイナスを逆にしても支障は無いです。 ただし、アースとマイナスが混合されてるものは短絡などの支障が出ます。 4芯の場合は4本の信号線とアースの5本の線になってると思います。 ハムバッキングの場合は第1コイル、第2コイル、のそれぞれでホットとマイナスが有ります。 このコイルをシリーズ(直列)で繋ぐ事で通常のハムバッキングになります。 ホット→(マイナス→ホット)→マイナスです。 カッコ内は4芯の内の2つ(中間)を繋げる。 コイルタップをしたい場合は中間をスイッチでアースに落とします。
お礼
ありがとうございました。 つまり、ハムの4芯さえ当たり前に処理して取り付けてあれば、もう一方のピックアップを同時に鳴らしてフェイズアウトしてしまっても、取り付けたハムしか使わないなら気にする必要は無いということですよね。