- ベストアンサー
オーボエに関して、
古いオーボエを入手しました。 グラナディアという材質で出来てます、継手のコルクも古く、きつくて入れづらかったので、コルククリームを塗って継ぎました。 きつかったけど入ったのですが抜こうと思ったら、抜けません、どのように抜くのが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >グラナディアという材質で出来てます、継手のコルクも古く、きつくて入れづらかったので、コルククリームを塗って継ぎました。 「コルクグリス」ですよね(^^;化粧品のような容器に入っていてもグリス コルクが使われているほどグラナディラ材で作られた管体のジョイント部(継ぎ手部)は隙間があります。 コルクの弾力(一時、膨らんでいるだけでやがて潰れる)でキツイだけなのですから楽器のキーを演奏時と同じように押さえて少しずつ(上管と下管のジョイントの隙間分だけ)ほんの少し傾け折るような細かい動作を繰り返すと徐々に抜けていきます。 決して自棄になって大きな力をかけて引っ張らないように! また大きく傾けすぎないように! ジョイントがキツイのは悪いことではありませんが、使用上不便であれば楽器屋さんで調整して貰ってください。 繰り返しますがジョイントがキツイのはいいことで緩いと修理する必要がありまするm(^^)m
お礼
ほんの少し傾け折るような細かい動作を繰り返す・・・ これですね、割と簡単に抜くことができるんですね、有難うございました、楽器を壊すところでしたw、(^0^)