- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCをつかっているのですが・・)
自作PCのメモリ増設による遅延問題
このQ&Aのポイント
- 自作PCのメモリを増設した後、コントロールパネルの開きが遅くなることがあるのか
- メモリ増設による影響はコントロールパネルのみで、他の操作には影響がない
- 電源の容量を増やしてもメモリ増設による遅延は解消されない
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です >OS上に問題があることは考えられますか? #1でも書いたんですけど、キャプチャのドライバとOSカーネルがコンフリクトというか喧嘩してたら異常がでるでしょうねー WindowsUpDateを最新にして、キャプチャのドライバも最新にしてみる。 あとは、IRQ/INT信号の関係で他のデバイスと競合してたら(デバマネでは正常に見えてもコンフリクトしている場合が多い)キャプチャが正常に動作しませんね。 参考になれば 「デバイス動作検証リスト」 登録は必要ですが無料です http://www6.milkcafe.to/~torim/br/
その他の回答 (1)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1
安直にメモリ不良と思ってみたり… 「MEMTEST86」 http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~kobun/wiki/?Memtest86 「AIDA32」 http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html 増設したメモリだけ外してCMOSクリア後、動作チェック →正常なら原因は新品のメモリ →異常なら↓ 増設したキャプチャボードだけ外して、新品のメモリを挿してCMOSクリア後、動作チェック →正常なら原因はキャプチャボード →異常なら…なんでしょうね(笑) ドライバとOSカーネルの喧嘩かな キャプチャボードを挿すPCIスロットを変えてみるとか メモリのスロットを入れ替えてみるとか
質問者
補足
ちなみにコントロールパネルを開けなくなるのはマイコンピューターから行った場合のみでスタートメニューから行った場合は正常に動くのですが・・OS上に問題があることは考えられますか?
お礼
色々試した結果DVDRをはずしてる時は正常に動くことがわかりました。皆さんありがとうございました。