• ベストアンサー

ケーブリングの煩雑化

よろしくお願いします。 引き継いだシステムの ラック後ろの配線やLANケーブリングがスパゲティのように なっており、機器の増設や故障時の対応にリスクを感じています。 こういった状況の回避方法の1つとして、 「無線LAN」の導入を検討するのは正しいアプローチ(要件)でしょうか?。 ※ケーブル自体の物量を減らしたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

企業内でのご利用と推察しましたので、それを前提に回答します。 >「無線LAN」の導入を検討するのは正しいアプローチ(要件)でしょうか?。 環境や条件にもよりますが、基本的には正しいと言えると思います。 無線化する場合の注意点は、概ね下記のようなものになります。 ※一般論としてです。 1)セキュリティ面への配慮   電波での通信ですから、当然、別フロアや、   屋外にも通信内容が漏れ出す可能性がありますので、   有線以上にしっかりとした、セキュリティ管理が必要です。 2)(有線に比べ)通信状態が不安定   これも、電波での通信であるが故に、どうしても他の機器との間で   干渉が大きくなりますので、その分通信は不安定になります。 3)(有線に比べ)通信速度が遅い   現在の環境や、無線化時の環境(機器性能やネットワーク設計など)にも   よりますが、速度低下が予想されます。 4)(有線に比べ)高コスト   機器そのものの価格や、セキュリティ対策の強化などに伴う   コスト増が考えられます しかし、反面メリットも多数あります。 1)フリーアドレス化可能   社員一人ずつのデスクを固定しないフリーアドレスに対応可能。   また、会議室や他部署に移動しての利用も可能。 2)ケーブル類の撤去が可能 3)接続機器の追加が容易 4)ペーパレス化への一助   前述の会議室での利用を可能とすれば、会議時の紙資料は基本的に撤廃し、   資料はサーバの共有フォルダーなどに配置し、会議の際には各自がPCを持ち込み、   サーバーの内容を確認するなど。 私の会社では、数年前に全社無線LAN化しました。 アクセスポイントは天井に張り付けていますので、 大半のケーブル類も天井に隠れる形になり、 自分の周りだけでなく、全体的にすっきりとしました。 ただし、無線ルーターやアクセスポイントの必要数や設置場所、設定などには、 ある程度の知識が必要になりますので、できれば専門家に相談するなど、 事前に確認しておいた方がよいと思います。

その他の回答 (5)

  • zero_8v8
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

私は、iDCいくつか借りており、ラックもそこそこの数あるのですけど、「配線をいかに美しく結束するか」だと思いますよ。 私自身も、そう心がけ実行してきましたし、作業にあたる人間にもそういった指示をしています。 どうしてかというと、そんなスパゲッティみたいな配線されたラックって、恥ずかしいじゃないですか(;´Д`) 例え、どこのラックかなんて当然判らないんですけどね。(判る場合もありますけど…) 第一、偶然でも見た人と遭遇とかしたら恥ずかしいじゃないですか。 iDCなんか借りていると、やっぱり他のラックにもついつい目が行くわけで、汚い配線の所と、「美しい」配線の所って、見え方も違いますからね。 無線に関しては、他の方も言われていますけど、私は本末転倒だと思いますよ?

noname#185813
質問者

お礼

皆様貴重なご意見を有難うございました。 御礼申し上げます。 無線についても今後の議論の参考とさせて頂きます。

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.5

-ご参考として- 単純にケーブルの重量を減らしたいのであれば、細見のLANケーブルへの取り換えられるのも一つの方法。 もしサーバーが配架されているのならばお勧めではありません。 また、無線LANはセキュリティやトラヒック量を確保するの面からは避けるべきかでは無いでしょうか。 電源ケーブルだけでもワイヤリングを整理すれば、スパゲティ状態を多少下げられると思います。 まず、なにを一番重要と考えるかの整理をされる事も必要と思います。 その結果として、現状のスパゲティ状態でも、各ケーブルに正しくラベル付けがなされていれば「よし」とするのも解法の一つになりませんか。

noname#181803
noname#181803
回答No.4

個人的になんですが、 一応、ラック後ろということでサーバーだと思うのですが、メンテナンス性、性能等の観点からサーバー直系の配線を無線にするのはどうかと思います。 金銭的に余裕が無いのであれば、配線の見直し。 金銭的に余裕が有るのであれば、仮想化等を導入し、物理的にケーブル本数を減らす。 のが現実的なんじゃないかと。 機器の増設、故障時の対応にリスクに注目するのであれば、無線LANを導入してしまうと逆に今よりも手間、もしくは不具合が発生するような気が・・・・。

回答No.3

セキュリティレベルの高い方式を選べば良いのでは。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

重量が問題になるほどの本数なのであれば、無線LANで代替するのは無理があるのでは。 (1)トラフィックの問題 いくら無線LANが高速になったとはいえ、有線にはかないません。システムって事はサーバ等でしょうから、それだけアクセスが集中することを考えるとシステム全体のレスポンスに関わりますけど。また、無線LANっておもったより不安定ですからね... (2)侵入の問題 無線LANの最大の問題点は外部からの侵入に弱い事と、盗聴される可能性があること。有線であれば物理的にシステム室に入らないといけませんが、有線は出力を絞らないと外部から除き放題。 現実的な解決策としては、スパゲティにならないように整理することかな。スパイラルチューブつかったり、タグをつけたり。用途に応じて色を変えても良いでしょうね。 また、SNMP対応のハブを使うという手もあります。

関連するQ&A