- 締切済み
無線LANのルーターについて
現在、無線LANが導入できるか考えています。建物内で複数階にわたっており、現状は有線LANのルーターを大元にしてLANケーブルにて各フロアにLANケーブルを供給しています。 その状況を変えないである特定のフロアにだけ無線LANのルーターを配置しようと考えております。 たとえば有線LANケーブルを特定のフロアに持ってきて 無線LANルーターにLANケーブルを指すと、その周囲は無線になることは可能ですか? また、その無線LANを利用できるパソコンを1台か2台に限定できるように設定することは可能ですか?具体的にどのようにすればよいか教えてください。また、それが可能としてもセキュリティーリスクとして考えられることがあれば併せて教えて下さい。 初心者なのでわからないことが多いですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyuumaro
- ベストアンサー率77% (7/9)
<特定フロアの無線LANルータの導入に関して> 「ルータ」というのは一つのLANと外部ネットワークを繋ぐ門みたいなものです。よって、一つのLANに複数のルータが存在することは、通常ありえません。現行の有線LANルータをそのまま利用するのであれば、今回導入するのは「無線LANルータ」ではなく「アクセスポイント」になります。これはルータ機能はもたずに、LAN内部で単純にこの機器からPC等端末まで無線信号で通信するためのものです。(参考URLに一例として紹介しておきます。)ただし、無線LANルータを購入し、「ルータ機能」をOFFにしてアクセスポイントとして利用することも可能です。どちらを選ぶにせよ、購入した機器に無線LAN設定(暗号設定やMACアドレスフィルタ設定等)をすれば質問者のしたいことは可能です。 <特定PCとの接続設定> 無線LANを利用するには基本暗号設定をかけることでセキュリティを担保しますが、これは一種のパスワード方式ですのでパスワード(相当のもの)が見破られれば他のものに通信の中身を見られてしまいます。今回のように利用者が既に特定されている場合、有効な設定としては「MACアドレスフィルタリング設定」があります。これは簡単に言えば、利用前にアクセスポイントに接続を許可するPCを登録しておくことです。登録するキーがパソコン一台一台に付与されている「MACアドレス」と呼ばれるものであることからこの名称が来ております(メーカーによっては、呼び名が異なるかもしれませんが大体このような名称です)設定方法はルータ各機によって異なりますので、購入した機器の説明書を読みながら設定をしてみてください。 最後に、MACアドレスフィルタリングをした場合に残るセキュリティリスクですが、やはり無線通信である以上強力な暗号化をしておく必要があります。一番有名な暗号方式として「WEP」というものがあります。設定方法は簡易で導入しやすいですが、これは解読されるケースが確認されています。現在は「WPA」「WPA2」といった高度な方式もありますので、これらを可能であれば設定しておいてください。また、MACアドレスフィルタリングも、結局アクセスポイントの設定画面まで外部から入られてしまえば、この設定値を書き換えられてしまう可能性があります。無線LANアクセスポイントのログインパスワードなどしっかりと設定しておくことが肝要です。 以上、ざっくりですが回答となります。ご確認ください。