• 締切済み

自宅の敷地内にバックネットを作られた!

まさにバックネットです。 後の住人は、サッカーやキャッチボールをして 度々、私の家にボールをぶつけます。 私が、気が、付いた時には、注意をしていました。 ところが、先日、私に確認も取らず敷地内にある 後ろとの境界線のブロックに 鉄パイプを刺してバックネットを作ってしまいました。 ボールをブロックするのは、いいのですが、 そのブロックするバックネットを敷地内に作られた上に 境界線のブロックまで傷付けられてどうしたものかと困っています。

みんなの回答

noname#191299
noname#191299
回答No.8

  再々々度の回答<m(__)m>なさい。 >此処からが、スタートです!長い戦いになりそうです?大袈裟かな・・・   大げさではありません。また、大変なストレスになります。   重ねて言います。日本には法律を適用するかしないかは、世論によります。朝方まで飲んで、勤務校の前の電柱を倒して付近を停電させても、何も起こりません。マスコミが取り上げなければ、どの役所も動きません。先月も、タバコの害を訴えている中央官庁の内に、喫煙室がありましたとさ。 還暦過ぎた同窓会の旅行で、ドライブインの昼食でビールを恃んで、タバコを吸っているのは、公務員上がりか、再任用(延長)の公務員です。笑顔でみていると『違う! 違う! 違うんだよ!』と気の付いた輩は大慌てで否定します。「何が違うんだヨ 俺は何も要ってないョ」特に道路行政上がりは、昼食にビールを恃むのは当たり前のようです。弁当代くらいは出すのでしょうが、会計は業者がするらしいです。そして、午後の査察に向かうのらしいです。  刑法も刑事訴訟法も、から文書です。 何事も、ただの相談として処理されてしまいます。 刑事課の前の廊下で、刑事課の警察官と押し合ったことがあります。 「予約したから来い。」「受付を通して、OK貰ってから階段を上ってきた。」「忙しいから他の署に行け。」「こちらが所轄だからこちらで受けて呉れ!」公務執行妨害にならないように、ヒヨコのように両手を後ろに組んで、肩でぶつかってくる若い警官ともみ合いました。  つまり、話しは聞いてくれるが、「相談」と締めくくり、二度目からは、面談も出来ないでしょう。 騒いだ方が疲れるだけです。ブロック塀のあちら側に杭を打って、有刺鉄線とまでは言いませんが、太い針金を張るとか、相手に諦めさせるのが、妥当だとおもいます。 器物損壊程度では、笑い飛ばされます。  (*^_^*) ストーカーでも動かない例は沢山有りましたね。 証拠を並べても、「はい、ご苦労様。相手方とよく話してください。」で終わりです。弁護士は言います。「一番悪いのは警察と役所だ。」身内にどちらも居るので、困りました。  もっと悪いのは、人の困ったのにつけ込んで稼ぐ弁護士では無いでしょうか? 消防署や救急車からの報告であれば、間違いなく警察は動き、相手も考えます。 警察は、障害致傷でも、事後の届け出では受け付けることは難しいと分かりました。 自分に言い聞かせるつもりで、陳べました。<(_ _)>   

hdymysr
質問者

お礼

仰りたい事、良く分かります。 実は、住宅の問題で一度警察に相談した事が、あります。 今、考えれば、完全な民事なのでまったく対応して くれませんでした。 それでもやり方は、あります。 回答して頂いた内容にもありますが、 暴力を受けたら救急車を呼ぶ、と言う事です。 同じ事が、言えるのです。 警察に話しても無駄、これは、分かっています。 直接、警察に行って相談する気などありませんから。 とここまで腹を括ったのですが、 自宅を売った業者が、相談に乗ってくれて 確認に来てくれる事になりました。 土地の目印となる杭も今は、埋められていますが、 ある事が、分かりました。 その杭の場所を知っているようなので 警察を呼ぶ前に確認出来そうです。 その杭の場所さえ特定できれば、 刑法261条を適用する事が、確実になります。 でも業者が、解決出来るとは、思っていないので 主体は、あくまでも私です。 親告するのが、少しおくれますが、 より確実にするためにもう少し待ちます。 後ろの住人は、バックネットが、出来た事をいい事に バッティングを始めました。 バックネット先は、私の自宅です。 バックネットが、あるとは、言え 自宅目掛けて飛んでくるボールの音を聞くと 気が気では有りません。 そのうち自宅が、破壊されそうです? これも大袈裟ですね・・・

noname#191299
noname#191299
回答No.7

   再再度、ごめんなさい。 >測量図を元に測定してみる、と言う所まで来ました。   その測量を元に警察に器物棄損罪で通報するつもりです。   警察は話しは聞きますが、絶対に動きません。中国が尖閣どころか沖縄の領有も主張しています。相手がブロックの所有を主張すれば、貴方に所有証は無いでしょう。殺傷事件でも起きそうな雰囲気が無ければ、『仲良く話し合いなさいよ』位でしょうか。と私は推測します。 測量図は何の根拠にもなりません。また、公図であっても、公図の筆界と土地所有者の主張する土地の境界は一致しない場合もあるそうです。 境界標となるものが、そのブロックであれば…。  私の地方では、塀などは境界から五寸下げて設置するのがエチケットになっています。話しが拗れた場合はこの限りでは内のですが。 つまり、ブロックを設置する場合に、少し下げないと工事が出来ないハズと言うことです。両者で協議して構築したなら、ブロックの中心が境界となるようです。 やはり一番は、相手が裁判に出たときに、その測量図が一番の証拠にはなるでしょう。むやみに相手に見せると、それより強力な証拠を提示されて負けてしまいます。 相手が裁判に打って出るまで待つのが一番の手段だと弁護士(有料)は言います。裁判費用は30万円からだそうです。受けて立つなら、ただで裁判に臨める訳です。 きれい事ではありません。携帯で救急車呼べる状態で、相手のネットを外しましょう。連絡してからでも、連絡しなくても、とにかくネットは外しましょう。 暴力を受けたら警察(市外局番+0110番)で無く、救急車(119番)です。 相手が10年間ネットを使い続ければ、ブロック塀は相手の土地の中と言うことになります。 内容証明郵便で、境界侵犯を抗議し続ければ、その日から20年間は有効ですが、それを超えれば、やはり、相手の領地となります。  と、弁護士や法務局で教わりました。 ※注意※自分が境界標と思う杭などはしっかり根元をコンクリートで固めましょう。相手が壊したら、「境界標損壊罪」と告訴しましょう。『「境界標損壊罪」で告訴しているのです。』と警察官に受け入れて貰い、書類が出来るまで連呼するのです。そうで無いと、『相談』と処理されて、結局何にも成りません。←県警本部への電話で教えられました。『貴方がハッキリ告訴だと現場の警察官に伝えないからだ。』と言われてしまいます。 境界騒動は大変なエネルギーを消耗することになります。  後の住人が気が付く前に、杭を打っておくべきでしたね。  (*^。^*) 私は、これでやられたのですが、相手の奥様が、『これは町(市)の境界とは関係ないんですよ。F建設が工事をしたときに建設課の窓口で、言えば杭を呉れるからもらってくると良い。』と言われて貰ってきた。重かったよ。」と証言してしまった為に、町と建設課長の母上の生家の土建屋さんの不正が暴露されて、市から干されてしまったのです。 スジ者を知っているとか、様々な脅かしがありました。暴行で歯が欠けても、法務局人権擁護課も警察も動きません。 『選挙違反なら持ってこい。直ぐにやるから。』という警部補に『選挙違反をちくったら地域に住めなく成ります。署長でも異動になるかも?』というと一旦は黙りました。 1 自分の土地内への侵入・構造物等は一切許さない事。 2 相手の方から、裁判などをさせること。    証拠は温存すること。切り札は温存する事。   3 遠回しの、説得の人を立てること。啓発活動をすること。      この三点が肝要です。

hdymysr
質問者

お礼

資料は、そろいましたので 親告罪である刑法261条で通報します。 ネットを外すなどの実力行使では、 後ろの住人と同じになってしまいます。 警察が、動くかどうかは、分かりません。 ただ、何もせず見過ごしておく訳にもいきません。 バックネットを設置されてから約1週間・・・ 結構、悩みました。 精神的ダメージってやつですかね? 足を踏まれた痛さは、踏んだ相手には、分からない、って 分かりやすい例えを聞きましたよ・・・ まさに今そんな状況です。 色々なご意見、ありがとうございました。 まずは、警察に通報する事から始めます。 此処からが、スタートです! 長い戦いになりそうです? 大袈裟かな・・・

noname#191299
noname#191299
回答No.6

>ここは、美しい国、日本なのでしょうか?  ちょっと大袈裟ですね・・ 回答No.4です。 私は、公務員でリタイア、再就職は拒否されて、家族をクビにすると所轄の刑事課の警部補に脅かされ、ついには「何様と思っているのだ!」と恫喝される始末です。県警には監察官室はないと言われました。 市役所の呼び出しに応じて、7度以上も年次有給休暇で、境界の立ち会いに出ました。 何度も「全面撤回!」などとやり直す立ち会いに、内容証明郵便で、立ち会いの確定を申し出ると、クビに金色の鎖をつけた市役所(役場)の公用車で乗り付けた課長代理に、立ち会いに出ろと恫喝されました。 出ると、行われた立ち会いは、形骸化されて、打った筈の杭がなかったり、立ち会いそのものが否定されて居て、夜遅くに職員から脅かしの電話がかかってくるなど、町役場→市役所と三町合併後も持ち越される大事件に発展しました。 デタラメの境界を決めて、町役場の杭を埋めて隠していた元総工区長は、仲間割れから、責任を負わされて井戸にはまったのだと、葬儀後に知りました。 その後、立ち会いを形骸化したり、単独で認めたりした区長の妻は、ク○をつったと知らされました。共に昨年10~11月の事件です。 日本最大の境界騒動ではないでしょうか? 私も疲れて居ます。 集団暴行で顔を蹴られて、陥没した歯は脱落し始めました。 平成25年6月6日にようやくいすみ市議会で取り上げてくれることになりました。しかし、陳情書は直前まで議長預かりだ聰です。議会事務局員のK氏から連絡がありました。 新設されたから登記する必要があると、地元法務局の所長が言われるように、登記してくれるか、またまた、形骸化された議会かどうか、傍聴したいと思います。 傍聴は自由で、当日は一般質問が10時からと、所属団体の生涯大学OB回から傍聴を勧める文書も出ています。 OBとしては、この議案を未だ知りません。 一旦、市役所など行政に逆らうと、だれも相手にしないそうです。 隣家の先輩がこれはもう同和問題だと、地方法務局に同道して訴えてくれました。 なんと、所長は、大きなマスクをして、聞くだけは聞いてくれました。しかし、以後一年間も無視です。 http://okwave.jp/qa/q7987450.html しかし、一般の窓口では、こんな不祥事には関わりたくないというのでしょうか、いろいろと知恵をつけてくれます。 恫喝のあと、直ぐに変わった担当官は刑事課警部で、私が法律に詳しいからと、法典らしき分厚い書籍と、格段に高級なお茶で、しかも取調室で応対でした。「警部補以下の顔写真は公開して良い。」「他に解決の方法がないか?」と言う始末です。 県警本部から、生涯大学の防犯の講演に来た係官までもが、「オフレコであるが、弁護士に相談しなさい。」とマイクを持って200人以上のリタイア老人の前で、宣言する始末です。 >◇暴行を受けたら、警察に連絡しても瀕死の重傷でない限り(民民の問題)、頼りになりません。一番は我慢しないで、救急車に乗ることだそうです。乗れば、警察は事情を文書にします。←民生委員に聞きました。 前述の救急車の件は、ここからです。 以後の暴行に発展性がなければ、ミンミンのトラブルとして警察は関与しないようです。他の公的機関(消防署の救急車)との整合性には気を遣うらしいです。 集団暴行致傷事件だから、時効は7年とこれも、警部が教えてくれました。「時効までには必ず(立件)やります。」と被害届は下書きがあり、訂正したのですが、「後で直しておくから。」と前ページに捨て印を押すことになりました。 割り印でなく、パソコン打ち出しなので、差し替え自由です。 以上のような経験から◇三点を出しました。 本当に美しい国日本ですが、一旦役所の不正の皺に挟まると、被差別民とはこういう立場になるのだと分かりました。 地区の行事参加は区長らから拒否されて、集会では馬鹿野郎呼ばわりで、後日には「だれもそんなことは言っていない。」と白を切られます。集団暴行の現場の集会所は更地にされてしまいました。警部は、車の通れない裏道に面した集会所跡を、車窓から見たと嘘を言います。「スーパーマンででないと見えない場所だ。」というと、「他に解決の方法はないですか。」といやいや?実況見分に来ました。暴行から一年以上経ってからです。 既に、処理済みで、記録を修正したのでしょうか?その後の被害届は、下書きがあって、修正に数時間かかっても終わらないので、捨て印で「後は私が直しておく!」で、??? この地方では、役所の筋書きに、適当に合わせないとまさに被差別民です。 正規の公務員でありながら、講師や臨時職員の下に置かれて、「年次休暇は親の葬式か本人の病気だけ」以外は拒否されました。 反体制派ではないのですが、境界はきちんと決め通りにして貰いたいです。 家内にも円形脱毛症があり、私はストレス性の糖尿病(県立病院談)です。 土地家屋調査士の資格のない測量士が境界を言い張ったり、日本ではないようです。 県教委も千葉県庁も、集団暴行に職員が加わったことを伝えると「担当者が席を外している。」と言い、『禁固刑以上の刑が確定しないと処分はしない。』といいます。『それなら、痴漢行為等でも示談が成立しなければ処分しないのか?』と質すと口を濁します。 役所は開き直って、「公務だから公開(警部補以下の顔写真は除く)は、関係者の実名も合わせてして良い。」と言います。 法務局だけは、人権擁護の面談(担当所長はマスク面になる。)は撮影も録音もすれば、以後取り扱わないと言います。 「これは同和問題だ」と言った近所の識者の同道については、事前にしつこく問われます。 法務局は、「同和」という言葉に敏感なようです。それまでも、のらくらの対談や、赤提灯での法務事務官の供応を伴った事情聴取など平然と「アッ これは言ってはいけないこと!」等とつぶやいて居たのです。 削除対象でないことを祈念します。 不正の輩が役所職員に飲食させると、役所は職員を助けようと次々と悪さをします。それが建設課全体に広がると、結局法務大臣現地事務所も動き、警察も裁判所も、関係の自営の法務系の事務所も看過します。  こちらでは、「牛屋の筆法」と言い、資金の潤沢であったバブル期に、「役人はご馳走しないと失礼になる。」(=地区長派の中枢人物)と資金が計画提出より先に届いた時期の手法だそうです。「鉛筆を舐めさせる」とも言い、供応は当たり前だったのです。 境界を見に来た役人には「カツ丼を食べさせる」ことが、コツです。そして、それを相手側にリークしし、役人を攻撃させる。すると、役人は慌てて、前後見境無く手を打つ。不法が不法を産み、役所の一部局が関われば、取り締まる役所は動かない。 これが、牛屋の筆法です。所轄の警部補が告訴を握りつぶし、逆に私に恫喝をするなど発展してしまったのです。(これはカツ丼ではなく、訴える人の名字と名前を両方調べて知らせろ。といういい加減な難癖に一晩で調べて、警部補の姓と名をつけてファックスしたので、動転して、何が何でも威嚇して黙らせようと高飛車に出てしまったと推測します。) いろいろ、訳の分からないことをかきました。 役人に飲食などを贈賄をして、それを対立側に暴露させて、役所・役人を味方にするのが、大人の手法のようです。

hdymysr
質問者

お礼

恐ろしい国、日本?ですね・・・ こちらは、私の自宅を売った業者と連絡が、付き 測量図を元に測定してみる、と言う所まで来ました。 その測量を元に警察に器物棄損罪で通報するつもりです。 器物棄損罪は、刑法なので民民とは、なりません。 民事は、不介入ですが、刑法261条に定められているので 警察が、介入する事になると思います。 バックネットを敷地内に建てただけなら 民民の案件になるでしょうが、 地面に埋められたブロックとは、言え個人の所有物です。 それを損壊したのですから立派な犯罪です?多分・・・ 今回、この質問をした事で色々な知識を得る事が、 出来ました! まだ、始まったばかりの問題ですが、動き出すキッカケを 掴む事が、出来ました。 今後の経緯は、出来る限り記入するつもりです。 後ろの住人を犯罪人にしたくは、ありませんが、 黙って泣き寝入りも納得出来ません。 やるだけやってみます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

No.2です。 >>境界線が、明確にならない事を知ってのやり方だと思います。 なるほど、それでは、何もしないと「やったもの勝ち」ってことになるかもしれません。 ちなみに、私のところでも、境界線をめぐる争いはありますし、現在、調停で争っています。 たぶん、不調に終わると思いますけど、現状維持となれば、境界線を巡る点では、こちらの勝ちになると思っています。 こちらは、調停が不調になれば、それ以上争わないつもりです。 相手側が不調で終わることで、不満があるなら、相手側が裁判に訴えることになると思いますが、そこまでやらないような気がしています。 まあ、裁判になれば、こっちが有利な証拠もあるから、受けてたちますけどね。 いずれにしても、毅然とした対応をするしかないと思います。さしあたり、先に書いたように、内容証明を送り、それでも返事が無いなら、調停に訴えるといいんじゃあないでしょうか? 仲良し、和解モードで対応することも必要ですが、相手がヤクザっぽい相手となれば、「戦闘モード」に気持ちを切り替えないとダメだと思います。 ちなみに、尖閣諸島の問題でも、日本は、「領海侵犯した漁船は、すべて撃沈する!」と世界に知らせて、そのとおりに武力行使すべきだと私は思っています。 そうしないと、舐められぱなしになってしまいます。

hdymysr
質問者

お礼

毅然とした対応をするために 明確にならない境界線を調べると言う 無間地獄の様な事をしなければ、ならないようですね・・・ 後ろの住人が、土地を買って家を建てる時に 挨拶に一緒に来た親代わりの工務店の社長を呼んで 話をしてみるのもありかな、と思っています。 ま、後ろの大工を育てた様な工務店のオヤジじゃ 話にならないかもしれませんが・・・ まずは、境界線を明確にして器物棄損で警察に通報・・・ 境界線が、明確にならない時は、後ろの大工の社長にでも 話してみます・・・ 無駄かもしれませんが・・・

noname#191299
noname#191299
回答No.4

>後ろとの境界線のブロックに鉄パイプを刺してバックネットを作ってしまいました。   とんでもない野郎ですね。  (*^-^*)   しかし、いすみ市では、市の職員が、勝手に畑の中に境界線の仮杭を打って、ため口で、隣接地権者を煽って殴らせたりしています。   なんと、所轄の警部補まで、現場で私の家族をクビにさせるような脅かしを言います。   法務局人権擁護課では、係長が「馬鹿野郎と言われたなら告訴できる。」と言いながら相手側には、「相手にしていないから大丈夫。」と警察ともども捜査状況をリークしています。   名高い大阪市職員や神奈川○○にも、真摯な職員が多いと思いますが、あなたのお悩みは、相手にとっては何でもないかもかもしれません。 たとえば、生まれてから、ずっと借り物のアパート暮らしであるならば、地続きの家の壁などに私有権があるとは意識しないでしょう。道路わきに生えているネギやキャベツなど、軽い気持ちでゲットしたり…。 戸外に放置されているブロックに鉄パイプを刺して、「ボールがお前に家に当たらないようにしてやっているのに、ありがたく思え!(※=1)」などと考えているかもしれません。  現職の小学校長までもが、市道を作るのは「区長の専決事項」だから、土地を寄付しろと言い、退職校長の人権擁護委員までも寄付しろと、同じことを言います。 「私は市役所の仕事がうまくいくようにしたいだけです。」 と。  運動部推薦で私大に行った教員です。出世は早いが、学校では泣く子もいそうです。 さて、デジ録をポケットに、穏やかに、ブロックの所有権と、パイプやネットの撤去を求めましょう。 知人を相手に、ああいえばこう言うという、◇お話のシュミレーションをしましょう。(※=1) 想像を絶する展開があるかもしれません。 ◇10年間、抗議しないでいると、隣人はブロックを撤去して、立派なネットを作ってしまうかもしれません。その時は抗議しても裁判所は、10年間占有した人の味方です。←本当です。境界と筆界は違うのだそうです。 ◇暴行を受けたら、警察に連絡しても瀕死の重傷でない限り(民民の問題)、頼りになりません。一番は我慢しないで、救急車に乗ることだそうです。乗れば、警察は事情を文書にします。←民生委員に聞きました。 以上3つの◇を忘れないようにしてください。  境界騒動 は奥が深くて死人がでても民民のことのようです。  

hdymysr
質問者

お礼

そう言うのを聞いているのでちょっと慎重になっています。 大人の対応が、出来る住人ならば、 明確でない境界線のブロックに鉄パイプを打ち付けて バックネットなど作らないでしょう・・・ もしくは、ブロックにパイプを打ち付ける前に 相談してくるんじゃないでしょうか? そんな風に思っている私は、お人好し? ここの住人には、この住人のクルマの出入りで 困っているので私の土地の一部を通らせるのを 認めています。 その上でこんな対応をされます。 ここは、美しい国、日本なのでしょうか? ちょっと大袈裟ですね・・・

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

>どうしたものか困っています。 とありますが、貴方はどうしたいのですか? 頭に来てるから相手をやっつけたい、という様な考えなのか、 それとも、出来るだけ揉めずに穏便に済ませたい、 と考えているのかで回答者の意見も変わってきます。 普通に考えたらその相手に、境界線の事を説明し、 境界線のブロックはこちらの所有物だという事を伝え、 ネットや杭の位置を変更して貰いたい事と、ブロックを損傷した事への賠償・修理を 相手に願い出て、お互い納得出来る形で和解を求める、 というのが世間体を考えた大人の対応だと思います。 それ以外の対応を望むというのであれば、 具体的な貴方の考えや意志も教えて貰わないと、 的確なアドバイスは難しいと思います。

hdymysr
質問者

補足

私の敷地である事が、しっかり証明できれば、 被害届を出します。 ただ、敷地の範囲を確定するのが、難しい。 古い住宅街なので明確な杭が、あるわけでもなく 証明出来なければ、訴える事も出来ません。 話し合いで解決するのが、大人の対応と言うのは、 分かりますが、バックネットを建てた住人は、 私に何の話もせずいきなり建て始めました。 そんな住人だから話す前には、色々準備をしておかないと 単なる言い合いになるものと感じています。 解決は、被害届の提出、調停、裁判を考えています。 そこまでしたくないのですが・・・ 本当に大人の対応なら明確でない敷地内のブロックに いきなり足場の鉄パイプを突き刺す様な事は、 しないでしょう? 明確でないならその内側にバックネットを建てるのが、 大人の対応じゃないですかね? そんな態度の住人にこちらの言い分を言うのですから 困っているのです・・・

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

さしあたり器物破損罪が問えると思います。 なお、驚くべきことに、日本には、「敷地境界線を定める法律」って無いのだそうです。 裁判になったら、裁判官が両者の言い分と関係なく「判断を下す」ことになるのだとか。 普通なら、まず穏便にお話してみるのがいいでしょうけど、家にボールをぶつけたり、いきなり敷地内にブロックを傷つけてポールを立てるような人種なら、話にならないと思いますから、いきなり「ボールを私の敷地から撤去。ブロックの修繕。従わない場合は、裁判所に訴える」ということを記述した内容証明を送付するのもいいかもしれません。 実際に訴える場合、弁護士さんのお世話になるでしょうし、それなりの労力と金銭が必要になりますけど、そのままだと、事なかれ主義で意気地なしの弱腰へたれな日本の政治家の姿勢から、竹島・尖閣諸島の問題が続いているのと同様な状態になります。

hdymysr
質問者

補足

境界線が、明確にならない事を知ってのやり方だと 思います。 バックネットを建てた住人の職業は、大工ですから・・・ 言い方悪いですが、喧嘩の仕方をしってる住人だと 思います。 これに対抗するには、単なる話し合いでは、勝てません。 明確にならない境界線を証明すると言う困った状況に なってしまいました。 話し合いが、出来る相手なら ボールをぶつけて謝りに来るとか バックネットを建てる前には、こちらに相談するとか、 何か、アクションしてくるのが、大人でしょう。 ボールをぶつけたってこちらが、注意しなければ、 知らんふり・・・ そんな住人にまともな話し合いなど出来ないでしょう・・・ 困ったもんです・・・

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

話し合うしかないです。それ以外ありません。 決着がつかなければ裁判所で調停ですかね。弁護士を入れてもいいです。 境界杭はしっかり打たれていますか。 無法者は基本的に態度がヤクザですから気を付けてください。 放置すれば土地を侵奪されかねません。

hdymysr
質問者

お礼

そうなんですよね・・・ 何の相談もなくいきなりバックネットを建てる住人です。 論理的に話をしても「基本的に態度が・・・」な感じで 単なる喧嘩になってしまいそうで怖いのです。 問答無用でバックネットを建てちゃう住人なので・・・