- ベストアンサー
APS-C一眼の機種選びについて
- APS-C一眼の機種選びについて悩んでいます。候補はNICON D5200、CANON EOS Kiss X7i、α65 SLT-A65VKです。価格や性能、評価などを考慮して決めたいと思っています。
- 購入予定のAPS-C一眼の候補はNICON D5200、CANON EOS Kiss X7i、α65 SLT-A65VKです。価格やレンズ交換のランニングコスト、ネット上の評価などを比較して悩んでいます。
- APS-C一眼の機種選びについて悩んでいます。ヨドバシカメラで触ってきた候補はNICON D5200、CANON EOS Kiss X7i、α65 SLT-A65VKです。価格、機能、評価などを考慮して決めたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デジカメ経験の長い者です。機種の紹介を見てきました。 D5200で決まりではないでしょうか。あらゆる性能を見ても、D5200の勝ちです。また、D5200は半年経過していますので、価格的に非常にお得です。この両者なら、間違いなくD5200でしょう。 なお、昔の一眼レフを知っているなら、電子ビューファインダーは絶対におすすめできません。速攻で候補から外してもいいと思います。 ただ、私も大昔からCANONユーザーです。途中からすべての機器をなげうって、NIKONに変える勇気はありません。そこが大変苦しいと思います。 機種を選んでいる時が一番楽しい時です。十分考えてみてください。
その他の回答 (1)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
価格コムだと D5200 18-55 VR レンズキット 64,990円(発売日:2012年12月15日) Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット 75,986円(発売日:2013年 4月12日) D5200は、発売から半年経過し、価格面では踊場。 価格コムの最安値は、無店舗通販ですから、ヨドバシカメラだと、可也頑張ってる価格だと思います。 一方、Kiss X7i も、2~3ヶ月待てば、可也下がる事は予測できても、D5200との価格で逆転は難しいでしょう。 まぁ、前回の流れから、概ね、D5200に固まりつつあるように見受けます。 ニコン対キヤノン ピントリングの回転方向が逆とかJPEG撮って出しの絵作りは可也違う。 どちらが良い悪いでなく、好みの問題。 動画主体なら、AF駆動音無音のEF-S18-55 IS STMを薦めますが、静止画主体だと、結局は質問者ご自身が判断される事だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、D5200に気持ちが傾いております。 そもそも論ですが、EOSの資産はフィルム式時代のものですので、ほぼ使い回す事は出来ないのではないかとの結論に達しています。 EOS-Mも所有しているのでアクセサリーの類を共用(しないとは思いますが)出来そうかな?との気持ちも無きにしもあらずなので少々値が張ってもX7iにしたい気持ちも残っています。 あとはニコンの画質(比べていなかった)が許容範囲かどうかですね。 EOS7以来、一眼レフには触れていないので操作性の違いは考慮に入れてないところですね。 D5200のヨドバシ価格でポイントが10%付く事(X7iも同じですが)を考えれば充分だと考えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在の気持ち的にはD5200にほぼ確定しました。 しかし、またヨドバシに立ち寄って色々物色した結果、気持ちが揺らいでしまいした。 気まぐれでEOS 6Dを試したところ、予想以上に良いと感じてしまったからです。 勿論、予算的には2倍位以上する6Dは今回の候補外でした。 APS-C機のファインダーしか覗いていなかった私には衝撃的でした。 まさに理想のデジタル一眼レフと感じました。 比べるモノでは無いとは思いましたがフルサイズ機のファインダーと言うモノはこうも違うのかと思い知らされましたね。 6Dは貯金してでも買う事にはなるでしょうね。 そうなると第二候補のEOS Kiss X7iも捨てがたいと感じる様になりました。 以前の質問で実家が写真館でキヤノン機が主力(一眼以外はコンデジ)と書かせて頂きましたが、その辺り(父はEOS Kissを証明写真撮影用に使用しています)を考慮すると将来的にEOS 6Dの購入を考えているとどうしてもキヤノン機を候補から外す事は出来ませんでした。 悩ましいところです。
補足
お世話になっております。 色々悩んだ結果、EOS Kiss X7iの逆転勝利になりました。 理由は以下の通りです。 ・実家のEFレンズ数本を貰える事になった。 ・ビックカメラとの相見積で実売価格が¥76,500円程度まで下がった。 ・ヨドバシポイントの活用 ・EOS6D(またはその後継機)購入を視野に入れた。 やはり実家から貰えるEFレンズの存在が大きいと思いました。 現在の積立状況から考えると年末にはEOS6D一式が手に入りそう(X7iは実家へ)なのとあまりにEOS6Dが良かったのでそこが決め手になりました。 EOS6D唯一の不満点はバリアングル液晶非搭載な事ですが、スマホとの連携機能(リモート撮影が出来る)のでバリアングルの代わりになりそうだと感じています。