• ベストアンサー

12才のビーグル犬です。扁平上皮ガンと診断され…

12才のビーグル犬です。扁平上皮ガンと診断され、下あごの手術をうけることになりました。 口先(犬歯より前)を切除した後 どのような日常になるのか心配です。考えて決心したのに手術事態本当にやった方がいいのかも 不安です。(そのまま手術をしなかったら、6ヶ月くらいと言われました) 手術された方で、手術後、犬に対してできるケアで良かったことは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

昨年12月に17才で亡くなったパピヨンが扁平上皮癌でした。 見つかったのは、昨年1月、高齢であるため手術は行いませんでした。 見つかった段階ではごくごく小さいものでしたが、徐々に大きくなり口の1/3くらいを塞いでしまっていたので、口にごはんを入れてあげないと食べられない状態になりました。 一定の大きさになると、腫瘍の先の部分が壊死したような状態になるのでそれ以上は大きくなることはありませんでした。 扁平上皮癌は悪性の腫瘍であるけれど、転移の可能性は悪性黒色腫などと比べると少ないと言われました。また、切除は腫瘍部分だけを切除しても再発するので、顎から切除する必要があるとの事でした。 手術無しで発見から11ヶ月生きましたが、火葬したら癌のあった顎の骨の部分は溶けて無くなっていました。 手術しない場合の例で、ご質問の回答には無っていませんが、手術をしない場合の参考としてください。

u_ti_ti
質問者

お礼

回答していただき有難うございました。手術をされ無かった方でしたが 同じ病気ということで 心に響く回答でした。どちらを選んでも 正解はわからないので心中ザワザワとして落ち着きませんでした。術後の回復を祈るばかりです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

 大変ですね。下記過去ログ#7の回答に相談できるサイトがまとめてあります。良かったら利用してみてください。 http://okwave.jp/qa/q7807128.html

u_ti_ti
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいましたが 回答いただきありがとうございました。組織検査をして家族と話し合い 手術を決めました。うまく回復していってくれるよう願うばかりです。ありがとうございました。

  • juny3838
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

心配ですね。獣医ではないし、顎の切除後の事も分かりませんが、セカンドオピニオンはどうでしょうか。 私は以前シーズーと暮らしていました。その子の前足の爪と爪の間にオデキができて、病院に連れていくと癌なので足を切断と診断されました。切断は余りにも可哀想なので、別の病院に行くと、ただのオデキなので、(テグスのような)『糸でしばって血が通わなくすれば1週間くらいでしぼんで取れますよ』と言って下さり、本当にその通りに直りました。医者にもこれだけの違いがあります。顎を温存する手術は出来ないか、ぜひ違う病院にも連れていってあげてください。 顎の温存手術で済むことを祈っております。

u_ti_ti
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが回答いただきありがとうございました。組織検査をしたので間違いではないと思います。腫瘍が毎日少しずつ大きくなっていくような気がします。家族と話し合い手術を決めました。あごを切除しても犬は適合していくという言葉を信じて 回復を祈っています。ありがとうございました。

関連するQ&A