• 締切済み

対応畳数以上の部屋でのエアコン使用について

知り合いが、6畳用の新品のエアコン(霧ヶ峰MSZ-GV220)を工事込で無料で設置してくれると言ってくれているのですが、滋賀県の木造アパート築28年、2階建ての2階角部屋で、設置する部屋は居間の和室6畳なのですが、両脇にL字でつながる寝室(和室4.5畳)、ダイニング(6畳)がありリビングをL時の中央とすると3部屋つながっている状態です。各部屋にふすまはあるものの、現在はすべてはずし3部屋をつなげている状態です。無料でエアコンを設置していただけるありがたいお話しなのですが、どうしても各部屋にふすまを戻すという選択はない中で(圧迫感があるので)、このエアコンを設置して稼働させた場合、対応畳数以上により電気代がかなり高くなってしまうのでは…という心配があります。エアコンを新品で購入する代金を考えると追加になった電気代は安いものと考えるか、自腹で大型のものを買うか。このほかにも、ふすま以外で、圧迫感を感じない仕切り方のご提案を頂ける方がいらっしゃればお伺いできたらとも思います。どうぞお知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.6

能力不足は間違いないでしょう。不足でも無いよりはマシです。しかもタダほど安いものはありません。ありがたく付けてもらいましょう。 どうしてももっと強力に空調したければ自費でもう1台増設すればいかがでしょう。 我が家の11年前の富士通の6畳用のエアコンは築28年木造2階の6畳和室(ペアガラス+内障子)2間つまり12畳を27℃冷房しています。しかも低出力(微風)運転です。寝るにはこれくらいがいい感じです。 部屋の断熱をよくするには窓ガラスに断熱シートを張れば改善できます。梱包のプチプチを両面テープで張れば1~2千円でできます。開けない窓なら画鋲でも留められます。プチプチの代わりに養生用のポリダンシート(乳白色厚さ3ミリ、大きさ1畳、1枚200円、ホームセンターで)、100均の銀色シートも効果的です。断熱はぜひ必要と思います。電気代も節約できます。 間仕切りは床まで届くカーテンがいいですが天井からだと結構高いです。襖の代わりの180cmなら非常に安いです。

pyann
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 色々な方のご回答を見る限りやはり能力不足は間違いないと思い知らされました。 nantamannさんがおっしゃるように、ないよりはマシという程度で考えを変えて せっかくのお話しなんでありがたく設置してもらうことにします。 断熱についても色々教えて頂いてありがとうございます。 まずはホームセンターに行ってみます。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

エアコンのカタログを見ますと、何畳用と言う具合に、同じタイプでも 種類が有るのは、お部屋に合った商品を使ってください、と言う表れですね。 ご質問のように、お部屋に合っていない場合、エアコンはお部屋を冷やそうと、 運転直後からフル稼働を始めますが、お部屋が冷えてこないので、何時までも フル稼働をし続けます。 その結果、電気代もそうなんですが、エアコン自体の寿命が早まります。 インバーターエアコンですから、消費電力は、435ワットではなく、690ワット でしょうか。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/room/10/lineup/gv/ お部屋の仕切りは、例えば、薄でのカーテンでも、エアコンからの冷気を 逃がさずに済みますから、十分効果が有ると思います。 そこで、例えば、幅1メーター位の、長さが切り売りのガーゼの様な生地が 有るとすれば、 天井側は、ボール紙を芯にして、画鋲で留めれば良いですし、 敷居側は、重ね合わせる分だけ、少し短めのバルサ材等を重りの芯にして、 タレ下げれば、 それを、連ねて、し切りに出来ると思います。 まあ、小さな御子さんがいらっしゃると、どうなるか想像できますが(笑) 薄い生地ですと、光も入ってきますし、どうでしょうね。

pyann
質問者

お礼

fxdxさんご回答ありがとうございます。 結果的に、ないよりはマシという程度で設置してもらうことにしました。 その際断熱や仕切りはやはり必須かなと思い、今何かおしゃれな仕切りはないかと ネットを物色しています。 一人暮らしのため、多少簡易的なものでもOKかなと思っているので 教えて頂いた様な薄手のカーテンを第一候補に物色続けてみます。

回答No.4

設定温度より部屋の温度が高い場合は寝室とダイニングの空気が熱負荷となりますので居間の冷房効果を考えた場合は「遮断」するのがベストとなります。 ふすま以外ですかぁ‥暖簾やすだれは断熱効果ゼロです。 冷気は重いので理屈的には下から上に吹き上げるエアカーテンとか、腰の高さまでスチロフォーム板を張るとか現実的な対応ではありませんね。開閉できるふすまが一番。 >対応畳数以上により電気代がかなり高くなってしまうのでは ‥これは理解されていないようなので単純に計算すると 霧ヶ峰MSZ-GV220のMAX消費電力 0.435 設定温度まで下がらないので運転率100%で24H運転と仮定 24 関電の従量単価(この間取りでの予想) 26.51 1ケ月 =0.435*24*26.51*30≒¥8300- これ以上はかかりません。 同社単相100Vの12畳対応機種を取り付けても冷え切らないので =1.1*24*26.51*30=¥21000- 200V動力電源の大きな機種なら少し運転率が下がるかもしれませんが部屋の連結面がL字で還流が悪いため通常は6畳用(またはそれより大きい機種)を各部屋に取り付けする選択になります。 6畳用でも吸い込み温度よりは温度の低い風が出てきますから扇風機とのランニングコストの比較、小生なら今回は「貰って」おいて室外器の設置スペースの問題もありますが寝室にもう一台追加を考えますけどね。

pyann
質問者

お礼

horiisenseiさん、わかりやすいご回答ありがとうございました。 電気代のことについては、おっしゃる通り理解不足だったので horiisenseiさんのわかりやすいご回答で納得できました。 容量が小さいので、下手に11畳とかのはんぱなものをつけるよりは こっちの方がまだマシな気がしました。 ないよりはマシというつもりでありがたく設置してもらうことにしました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

エアコンも使い方しだいで(冷房中心で考えて) 夜ねる時専用や除湿を中心に考えるとか(冷気は下に溜まります) 部屋が広いと風が回らないので扇風機使用は必須となります。 インバータエアコンの特性は標準能力以上の能力が発生できることでなく オン・オフの繰り返し時の起動電力を減らし弱い回転を作ることなので 広い部屋ではフル能力出さないように機械を設定することで効率よい使用範囲で抑えることが出来ます。機種により設定できる電流値が違います。 最下位ランクの機種になるので、昔に比べ高性能になっています、どこまで上手に使えるか不明。 ブレーカー40Aぐらいだと新設エアコンで落ちないかがあります。2.2kwでは問題ないでしょうが。

pyann
質問者

お礼

katokundesさんご回答ありがとうございました。 我が家は今までエアコンがなく、扇風機だけでなんとか昨年乗り切ったことを考えると ないよりはマシかな…と思うようになりました。 能力不足の点はよく理解したうえで、katokundesさんのおっしゃる様に日中は仕事で家を空ける ので寝るときだけ用とか一時的な使用をメインに使ってみようと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 エアコンの能力を超えた使い方をした場合は、満足な空調(冷暖房)が期待出来ないだけです。 これは、普通の石油ストーブを考えてみれば容易に理解出来ると思いますけど、6畳1間の部屋を普通の石油ストーブ1台で暖房した場合は部屋を満足に暖められる期待が持てますが、3部屋を1台のストーブで満足に暖めるには大型ストーブでないと暖められないのと同じ理屈です。 従って、1台の小型エアコンでは冷暖房の効きは悪いですが、無いよりはマシぐらいの結果になることでしょう。 また、襖以外の間仕切りで効果が期待出来るものは「厚手のカーテン(アコーディオン・カーテンなど)」で仕切るか、家具の配置を工夫して「家具で仕切る」とエアコンを設置した部屋は空調の効きが良くなります。 なお、エアコンを大型にしても、3部屋を満足に空調するには電気代が嵩むことになりますから、部屋全体の断熱対策を検討した方が賢いです。

pyann
質問者

お礼

tpg0さんご回答ありがとうございました。 いろいろ考えた結果、扇風機併用、仕切りを何かするということで だめもとで設置してもらうことにしました。

回答No.1

早い話が6畳+4.5畳+6畳=16.5畳の部屋と言う事になります 考えれば判る事ですが 全く機能的に不十分です 不十分過ぎます 又霧ヶ峰は効きにくいエアコンで有名です 知人も家に導入したそうですが文句ばかりを言っています 余談ですが  (1)エアコンの能力は暖房時を基準に表示しています (2)エアコンの能力は暖房の方が大きいのが特徴です (3)エアコンの新製品は秋に出ます (4)エアコンはアフターサービスを考えて購入して下さい (5)買ったら定期的に御自身でフィルター等を掃除して下さい (6)エアコンの能力は部屋の広さ以上の商品を導入する事が肝心です (7)我が家では部屋の広さの倍以上の能力の機器を導入しています (8)買ってからの後悔は取返しがつかない事も併せて考えて下さい 以上御回答を致しました

pyann
質問者

お礼

OSAKA JAPAN2001さんご回答ありがとうございました。 霧ヶ峰、あまり評判はよくないとのことで… 若干不安なのですが、みなさんのご意見をいろいろ考えて ダメもとで設置してもらうことにしました。

関連するQ&A