- ベストアンサー
就活中の体調不良について相談
- 大学4年生の女性が就活中に体調不良が続いています。胃腸の調子が悪く、便秘や下痢があります。最近では胃の不快感、だるさ、たちくらみ、食後の吐き気、げっぷなどの症状も出ています。また、頭痛や喉の痛みもあります。熱は正常であるものの、体調不良のため選考にも欠席するほどです。既に胃腸科を受診しましたが改善されず、相談・アドバイスを求めています。
- 就活中の女性が体調不良に悩んでいます。胃腸の調子が悪く、便秘や下痢があります。最近では胃の不快感、だるさ、たちくらみ、食後の吐き気、げっぷなどの症状も出ており、頭痛や喉の痛みも感じています。熱は正常であるものの、体調不良のため就活にも支障をきたしています。既に胃腸科を受診しましたが改善されていません。同様の症状を経験された方からの意見やアドバイスを求めています。
- 就活中の大学4年生の女性が体調不良に悩んでいます。数ヶ月前から胃腸の調子が悪く、便秘や下痢が続いています。最近では胃の不快感やだるさ、たちくらみ、食後の吐き気などの症状が増え、頭痛や喉の痛みも感じています。体温は正常であるものの、体調不良により就活にも支障をきたしています。胃腸科を受診していますがまだ改善されていません。同じような症状を経験された方の意見やアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も今年の3~4月頃に似たような症状がありました。 それプラス乗り物酔いでした。 環境が変わり極度の緊張状態が続いたためかと思います。 休めないので医者にかかることもままならずそうこうしているうちに要領よく手抜きを覚え治りました。 貴方の場合も学業や就活などの緊張状態が続き休んでも疲れが取れないのではありませんか? 自覚が有る無しにかかわらずそういう状態が続くのは望ましくありません。 私は医療従事者ではないのでハッキリしたことは言えませんが自律神経失調症気味なのかもしれませんね。 体調不良で色々なことに自信をなくしたりすることが続くと先々うつ病なんてことにもなりかねません。 もう一度病院へ行きここらでゆっくり休養することをオススメします。 少しぐらい立ち止まってもまだお若いのだからすぐ巻き返せますよ。 お大事になさってくださいませ。
その他の回答 (1)
- INU_ok
- ベストアンサー率0% (0/1)
胃部不快感とは、胃のあたりが張る感じや胸やけがする感じですか? また喉の痛みは痛がゆい感じで、横になっている時におきますか? 肩がいつもより凝る感じがしますか? 私も同じ症状でしたが、逆流性食道炎と診断されました。 胃液が逆流してしまう病気ですが、薬を飲めば治ります。 胃酸を抑えるガスターDと、漢方薬を処方して貰い軽快しました。 私の場合も就職活動の時期に発症し、長い間何の病気か分からず、 社会人になっても苦しみましたが現在の主治医に出会ってようやく判明しました。 特に胃の不調はメンタル面の影響が大きいです。力を抜く時は抜きましょう。
お礼
読んでくださり、ありがとうございます。 説明不足でしたね、申し訳有りません。 胃の不快感は、同じような感じです。 すこし詰まる様な感じもしました。 喉の痛みは、かゆくはありませんでしかが 口を開けて寝ていたときのように、かすれてはないのですが 普通に生活していて気になる程度ではあります。 肩は、こっていますね>< パソコンの前に座っての作業も原因の一つではないかと 感じますが、肩がこっているせで、寝ている間に 腕を万歳して、眠っていることが多く、朝起きて 体がしびれているので困ってます。 回答者様のおっしゃているご病気は名前だけ 聞いた事があります。 逆流性食道炎は、薬で回復するのですか>< 漢方薬も出されるんですね!! 私の症状を見て、母もその病気の名前を口に出していたのですが どうなんでしょうか>< 同じ様に就活中から社会人になってもとは、かなり長い期間で おどろきました! 良い主治医に出会われて本当によかったですね! 何の病気か分からないのは、不安だし困りますよね。 メンタル面がかなり関わっているとなるとあまり ストレスをためてはいけませんね。 自分では、うまくやっているつもりでも、 結構ストレスをためてるのかもしれません。 力を抜く時は抜きます>< 貴重なご意見とアドバイスありがとうございます。 学校の友達の前では元気なふりをしてしまうので ここで話を聞いてくださる方がいて幸せです! ありがとうございました!
お礼
お返事、ありがとうございます。 やはり同じような症状の方がいらっしゃるんですね。 乗り物酔いもプラスされたら、なおきつそうです>< 確かに、回答者様のおっしゃる通りで改めて考えると 4月あたりから就活が進み、環境や接触する人の数も大幅に増えた気がします。 そこで私自身、人と会話する事があまり得意ではなかったので、 面接などに行って極度の緊張状態が続いたというのは正直な所 すこし心当たりあります。 学校に行けば、教授や周囲の友達からの就活の話しなど嫌でも耳に入りますし 寝ても覚めても疲れはとれません。朝がきつくて、元気がでません。 運動して疲れたら、ゆっくり熟睡できるのかと思い毎日一時間走ってたのですが あまり関係なかったのかなと思います。 「要領よく手抜きを覚える」意外と難しい事ですね。 よく家族や周囲から、手抜きをしないことを褒められる内に それがまるで良い事のように思い、少し自分自身に無理をさせたのかもしれません。 もっと、力を入れる所は入れて、抜くとこは抜くと、要領よく切り替えていきたいです。 自律神経失調症ですか…‥。 調べてみたいと思います。>< うつ病はなりたくないですね。家族がうつ病で数年間かなり周りの支えもしんどかったので 一番は本人がきつかったとは思いますが、そうならないようにしたいです。 病院にいくべきですね。お話聞いてくださりありがとうございます。 「少しぐらい立ち止まってもまだお若いのだからすぐ巻き返せますよ。」の一言で なんだか救われた気がします。いつも、焦っていましたが、少し自分の体を労ろうと思います。 本当にありがとうございました。