- 締切済み
中3の娘に本を紹介してください。
読書が好きな中3の娘に、お薦めの本を紹介してください。 娘はわりと小さい頃から本が好きで、 私の知る限りでは、 2~3年前は「ハリーポッター」的な本、 最近は「有川浩」なんかを読んでました。 ところが最近、いとこの家で借りてきたのが「不倫」的な内容の本ばっかりで、 できれば読ませたくありません。 もっと空想がふくらむような、夢があったり、ちょっと考えさせられたり、 「西の魔女~」のように涙したりするような本はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
私にとって、出会いの本といえば「星の王子さま」です。10代で読むとき、20代で読むとき、30代で読むとき。自分の成長やどうしよもなく変わりようのない部分などを感じさせられました。 中学生とはいうのは、いわゆる「粋がり」で本に挑んでゆく時期でもありますよね。「罪と罰」なんかは大人になってからは読めない本ですよ。「粋がり」がないとね。 夢と希望が欲しいのは大人の方で、中学生の時期は確たるリアリティや創造に心惹かれるようです。本から拾いながら、生意気な論客になるんですよ。私の本棚から14歳離れた妹が見つけたものは、岸田秀の「唯幻論」でしたし、ホーキンズの宇宙理論でした。ガリガリ君アイスを食べながら、「ポケモン」を手放せない癖に、一方で生意気なんですよ。太宰治も読んでます。 親が読書する姿を見せ、親の書棚に惹かれながら生活させるのが、一番良いと思います。 語弊があるとは思いますが、読書ってオナニーくらい個人的な部分ですから。
- ginkuro814
- ベストアンサー率25% (258/997)
ほかの方もおっしゃっていますが、読書規制は反対です。というか、しても無駄だと思います。反対されてもこっそり読むだけですから。 とはいえ、オススメの本を紹介するのはいいと思います。それが読まれても読まれなくても。 質問者さんご自身がお好きな本をすすめて、一緒に話題に出来たら楽しいでしょう。 もちろん、読まれなくてもそれは嗜好の違いなので仕方ありません。 というわけで、中学生でも大人でも楽しめる本を紹介してみたいと思います。 香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062761697 荻原規子『空色勾玉』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062761697 斉藤洋「白狐魔記」シリーズ http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784037442101 柏葉幸子『ミラクル・ファミリー』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784062766692 坂木司『ワーキング・ホリデー』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784167773335 佐藤多佳子『しゃべれどもしゃべれども』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784101237312 金城一紀『フライ、ダディ、フライ』 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784043852031
お礼
いや~いいですね! 面白そうな本ばっかりです。 これは私も読みたい。 そうですね、同じ本を話題にできたらいいですね。 私はもっぱら時代小説ばっかりなもんで、 案外私がハマるかもしれません。 ありがとうございました。
- atatyuruku
- ベストアンサー率55% (5/9)
No2さんのように読書規制は反対です。 もちろんあなたには教育目的があるだろうし、世間一般的にいわれる善良な人になってほしいとお思いでしょうが、様々な思想や考えがあってもいいと私は思います。 本当に読ませたくないなら娘さんとお話しなさってわ? 「何故そういう本を読むのか?おもしろいのか?」みたいなことを問うてください。 まあ中学三年というと反抗期真っ盛りですから、貴方の娘さんがどうかはわかりませんが、それなりの答えは返ってくるんじゃないでしょうかねえ。 その答えに納得しなければ「私は~で~だからお前が読んでる本を読んでほしくない」といいつつも、「こういう本を読んでほしいなぁ」程度でオススメなさってわ? で、私がオススメする本ですが・・・ 銀河英雄伝説(小説) 民主主義と専制政治、どちらが正しいかを描き、登場人物たちが個性的で非常におもしろい アニメでもやってますよ 学術本なら、わたくしは教育学の学生なので・・・ ヒューマニティーズ 教育学 教育学の基礎本 教育とは何か(太田尭) 教育を問う(哲学的に) 一般教養として文学作品 トルストイとか夏目漱石あたりの本もよろしいのでは?
お礼
娘には「読むな」とは言いませんよ。一応。 娘が「こんな話なんよ~」って言ってきたときは、 「ろくな本じゃねえな!」って言いましたけどね。 これはこれで批判されるんでしょうけど。 ろくでもない本って、ありますよ、実際。 本ってね、出逢いだと思うんですよ。 私自身経験ありますけど、かつて親友と出逢った、それと同じくらい自分の人生に影響を与えられたって言っても過言じゃないくらいの本との出逢いってあると思うんですよ。 (私にとってのNo.1は幸田露伴の五重塔なんですけど。) 娘にも娘にとってのいい本を薦めてやりたいって親心ですよ。 そんな本を紹介してもらえたらなって思ったんで、質問したんですけどね。 お薦め下さった銀河英雄伝説、おもしろそうなので探してみます。 息子にもよさそうなので。 ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
中学三年生だと、もう「自分の好きな本」以外には手を出しません。 ジャンル違いの本は、枕以外の何物でもなくなります。ですので、 与えてももったいないだけ、そのままBookOffに直行しますので 意味がありませんよ。 ただ、それまでの読書経験が長いなら、単なる「ハウツー本」は 読まないはず。有名になった「四畳半襖の下張」にせよ「チャタレイ 夫人の恋人」にせよ、単にエロだけの小説じゃない、ってことは、 ちゃんとその本を読めば分かります。テキスト中心だと性描写だけ じゃあストーリーが持たないですし、性描写以上のちゃんとした 内容が無いと、小説として成立しないんです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%95%B3%E5%8D%8A%E8%A5%96%E3%81%AE%E4%B8%8B%E5%BC%B5 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%A4%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%81%8B%E4%BA%BA そういうのは、気にしないことです。妙に規制を掛けると、隠れて 変な方向に進んでしまいますよ。
お礼
小説に「濡れ場」が邪魔ではないというのは、よくわかります。 私も本が好きですから。 う~ん、どうも真意が通じてないなぁってゆうか… でもまあ、みなさんがおっしゃるように、強制はしないでおきますから。 ありがとうございました。
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
親の読書規制には反対します。ましてや、中学生でしょう。あらゆる文学を吸い込める時期です。自分でどんどん選択させないと、勇敢な大人になれませんよ。
お礼
規制っていうんじゃないんですよ。 いとこが「持っていきな」ってドッサリくれたんです。 違うんだよなぁ~ そんなんじゃないんですよ~
- mag_maria
- ベストアンサー率51% (42/81)
読書好きなら、もう読まれているかもしれませんが、森絵都さんの本はいかがですか? 「カラフル」が有名ですが、私は「宇宙のみなしご」をおすすめします。あまり本を読まない子どももいっきに読んでいました。
お礼
ありがとうございます。 森絵都さん、検索してみました。いいですね。 私も読んでみます。
- 1
- 2
お礼
そういえば、そうですね。 思い返せば、私も中高時代に、たまに文学読みました。 山月記とか、おもしろかったな。 先の方も書いてくださってたけど、 文学読んでるのかな。 娘の電子辞書にいっぱい入ってたような気がする。 でも「読んだら?」って言ったら読まないんだよね。きっと。 ありがとうございました。