• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳について)

母乳の出が悪いとは?母犬の母乳育児についての質問

このQ&Aのポイント
  • 母乳を与え始めると、仔犬がミルクをあまり飲まなくなり、完全に母乳ばかりになっています。しかし、母乳の出が悪いのかどうか心配です。初めてお産をさせたので不安です。母乳の出が悪いかどうかを見極める方法はありますか?
  • 母犬が帝王切開の傷口の痛みが和らいだのか、母乳を与えながら寝るくらいになりました。ただ、初めに育児放棄し仔犬を咬んでしまうことがあったので、排便や母乳以外は仔犬と離しています。二匹の仔犬を育てるのは初めての経験で、お乳の位置を変えたりしていますが、きちんと満足させているか不安です。
  • 母乳の出が悪いと感じる時は、お乳の位置を変えた際に触って確認すると母乳が出ません。しかし、他のお乳を触ると母乳は出ます。母乳の出が悪い場合、どのようなアドバイスがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

他の方も書かれているとおり、赤ちゃん犬の体重測定をおすすめします。 授乳時と排泄時以外は、赤ちゃん犬を母犬と隔離しているとのことですから、体重測定は簡単だと思いますが 毎日一回か二回、決まった時間に体重を測ってみて下さい。 きちんと母乳が飲めているのならば、1日単位で体重が増えるはずです。 授乳の前後に体重を測って飲めているか確認する・・・ という手もありますが、授乳の後で赤ちゃん犬が排泄をしてしまうと赤ちゃん犬の体重が一時的に減ることもあるため、今の質問者さんがそれをなされると、赤ちゃん犬が母乳を飲めているか ますます気にしてしまうような気がしますから。 後、母犬が赤ちゃん犬を授乳している時に、赤ちゃん犬の尻尾を見て下さい。 赤ちゃん犬が母乳を飲んでいる時は、赤ちゃん犬の尻尾が規則正しく動いているはずです。 また、母乳を飲ませた後でそれまで赤ちゃん犬が吸っていたお乳を触ると、その場所のお乳が出ないのは当たり前です。 だって、赤ちゃん犬がその場所のお乳を全て飲んでしまって。 その場所のお乳が空になっているのですから。 ( ^V^ ) 授乳の最中にお乳の位置を変えるのはよくないと思いますよ。 どうしても心配ならば、授乳のときに最初から母犬の体の下の方になっている側のお乳を飲ませてあげて下さい。 上の側のお乳より下の側のお乳の方がよく出る傾向にあるので。 ( 赤ちゃん犬が3匹以上いる場合、一番体格のよい、力の強い赤ちゃん犬ほど、母犬の体の下側にある一番よく出る場所のお乳を独占する傾向があるようなので ) それと・・・ 初めての犬のお産 それも、一匹の赤ちゃん犬を母犬が噛み殺したこともあって不安なのはわかりますが、質問者さんは非常に心配しすぎのようですね。 なんだか母犬よりも質問者さんの方が、育児ノイローゼになりそうな気がして、こちらの方が心配になってきます。 もっと気を楽にして・・・ ミルクを飲まないのは母乳が足りているからだ 赤ちゃん犬がクーンクーン鳴かないのは、お腹がいっぱいで不快なことがないのだ と、よいように考えて下さい。

sato14haru28
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 すごく詳しく教えて下さりありがとうございます。 私の心配までしてくださって… 少し私の方が、tanpopo924さんのおっしゃる通り神経質になってました。 仔犬も徐々に体重は増えて、水曜日に健診があった為、病院に行ってみましたが順調で まるまるしてるねーなんて先生に言っていただけて、一安心しました。 詳しく回答してくださったので、とても勉強になりました。 私も少し気を楽にするようにして、楽しく お世話が出来るようにしてみます。 ありがとうございました(^_^)v

その他の回答 (1)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.1

体重計測を。 飲んでいれば確実に増えます。 お腹がすけば子犬たちは鳴きますよ。(不快な事があれば鳴いて知らせます) 飲めていない子は確実に見て干からびている感がわかりますよ。

sato14haru28
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 体重計測はしており、産まれた直後は体重が 減る(2~3日)と聞いており、確かにその後 徐々に増えて一安心。 水曜日に、健診で病院に行った時には 体重は、順調で先生にも、まるまるしてるねーって言われちゃいました。 ありがとうございました。