- ベストアンサー
回り縁(天井と壁の境目材)は必要ですか?
我が家のリビングの天井と壁はオフホワイトで、境目の回り縁はダークブラウンになっています。 インテリアの雑誌などをみていると、近頃は回り縁のない構造のものが増えてきているようで、そちらのほうが雰囲気的にすっきりしている気がするのです。 今すぐに、ではありませんが数年後には新築もしくは リフォームを考えており、その際出来れば、 回り縁のない形にしたいと思うようになりました。 しかし家族は「どちらかと言えば、あったほうが 丈夫な造りになるんじゃない?」と言っています。 回り縁とは建物の構造上、どうしても必要なものなのでしょうか。 御存知の方、教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>回り縁とは建物の構造上、どうしても必要なものなのでしょうか。 純和室で竿縁天井の部屋なら廻り縁は必要ですが、洋室なら不要です。 廻り縁の意味は、「構造上」ではなく「意匠(見栄え)」です。 壁と天井の仕上げ材が違う場合に、廻り縁で境目を作り、取り合い部分の違和感を無くしているわけです。 廻り縁の無い収まりとして境目部分に「目地」をとって縁を切る収め方もあります。 {参考} http://www.mediapress-net.com/mp-net/DATA/FKV03011/IMAG/IMAG/S7/M11/F0000572.JPG 廻り縁にも、白系統の色で、幅も小さく目立たない物もありますよ。 ご参考までにどうぞ。
その他の回答 (5)
- daiku164
- ベストアンサー率34% (151/437)
和室の場合は、構造上必要で、 洋室の場合は、特に必要では有りません、 洋室の回り縁は、天井との境目をハッキリさせるため又デザイン上付ける場合が有ります、 特に同じ白系統のクロスの場合、天井と壁の境目をハッキリさせる事によって、 部屋を際立たせます、 壁と天井の色が違いが有る場合は、回り縁は付けません、 壁が塗壁の場合は、回り縁を付けます 材料の違いによる、汚れ・シミ・カビの発生を防ぐためです、 >例えば新漆喰とか珪藻土の塗壁などだと、縁廻りのみならず、全体的に亀裂が生じる可能性があるのでしょうか? 状況によりますが、亀裂は発生しません (ただし、故意に壁を強く叩くなど原因が有る場合は別ですが、) 追記ですが、 >在来工法の場合には、天井裏のホコリが壁との隙間から落ちてくるのを防止しているという効果もあります。 天井と壁の隙間からホコリが落ちたとしたら、それは手抜き工事です、 在来工法で、天井裏のホコリが落ちる事は絶対有りません!
お礼
御回答ありがとうございました。 専門家の方のアドバイスを頂けて、今後のリフォームもしくは新築の際に気を付けたいと思います。 また何かありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
デザイン上のものであり、無くても問題はありませんが、 経年劣化によって壁・天井クロスの合わせ目に亀裂が 生じてくる事があります。 回り縁があると亀裂を隠して(目立たなくして?)くれるという 一面もあります。 (クロスに周り縁を覆いかぶす施工方法の場合) ちなみに今の家は回り縁無しです。
お礼
御回答ありがとうございました。 ちなみに我が家は築30年ほどで、10年前位に 一度クロスを張り替えたと思います。まだ結構綺麗なので、劣化を感じたことはないのですが、長年暮らしていると、段々目立ってきたりするのでしょうね。 例えば新漆喰とか珪藻土の塗壁などだと、縁廻りのみならず、全体的に亀裂が生じる可能性があるのでしょうか?
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>回り縁とは建物の構造上、どうしても必要なものなの… 洋室での話ですね。 回り縁は構造材ではありません。なくてもかまいません。 ただ、天井と壁それぞれの表面仕上げに何を使うかによって、どうしても必要になる場合があります。 天井に約300mm×600mm~約450mm×900mmの建材ものを貼る場合、中間の継ぎ目は釘を見えなくできますが、周辺部はどうしても釘が見えます。また、切断あとも荒々しく残ります。壁の最上辺についても同様です。 これらを隠し、デザイン上のアクセントにするために回り縁は存在します。 天井、壁ともクロス仕上げなら、回り縁をなくすことはできます。
お礼
御回答ありがとうございました。 大変詳細な御説明をいただき、素人なりによく理解 することが出来ました。 結局、絶対的に必要な部分ではなく、見栄えだけから言えば、天井と壁が同材仕上げ?なら特別つけなくてもよいものなのですね・・・。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
私のところは廻りぶちがありません。 天井壁共にコンクリートに直接ビニールレザーが貼ってあります。 確かに見た目にはすっきりしています。 こんなじか貼り工法は断熱効果からお勧めできませんが。 和室には使ってあります、壁と天井の材質が違うからでしょう。
お礼
御回答ありがとうございました。 なるほど、断熱効果はあまりない、という事ですか。 まだ何も決めておりませんが、新築orリフォームの際は、リビングは洋室にしようかな・・・と漠然と考えています。 御意見を参考とさせていただきますね
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答1の方の書いた通りだと思いますが、その他に 在来工法の場合には、天井裏のホコリが壁との隙間から落ちてくるのを防止しているという効果もあります。 ホコリが落ちてくるだけでなく、壁の上の方がシミになる場合もあります。 もちろん、ホコリが落ちない工法ならば全く問題ありません。
お礼
御回答ありがとうございます。 ホコリ防止という重要な効果もあるのですね。 今後の参考とさせていただきますね。
お礼
御回答ありがとうございます。 御紹介いただいたPに飛んでみたところ、大変専門的 かつわかりやすく説明がしてありました。 今後の参考とさせていただきます。