• ベストアンサー

ラジオアンテナ改造

 FMラジオを聴くときに、アンテナを素手で握る(手袋をはめるとできません)と、雑音が消えて音質が良くなります。  その現象を利用して私は、細い針金をアンテナの先に巻き、さらに1メートルほど伸ばし、窓の外へ出しています。これでも結構聞こえが良くなるものですが、なぜか日によって聞こえ具合が違います。  そこで質問なのですが、なぜ日によって聞こえ方が違うのでしょうか、また聞こえを良くするためには、どんな措置をとるのが良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

このあたりに非常に詳しい解説があります。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/tvfm5.htm かなり難しいですが参考になります。 聞こえ方が違うのはおそらく日によって天候や気温などの自然環境が 異なるからではないでしょうか。 針金を使う方法は簡易的なアンテナとしては非常に正しい手段です。 聞こえを良くするにはいくつか方法があります。 ひとつは本格的なアンテナを設置すること。 メーカーが作っているFM用八木アンテナを設置することで 現状よりは良くなるでしょう。 自分でアンテナを作ることもできます。 http://www.geocities.jp/bela8086/essay/FM/FM.html もうひとつはよりよいFMチューナーを設置すること。 これは費用もかかるため、まずはアンテナを良くし、 これ以上良くならないところまでいった上で導入を検討した方がいいです。 受信についてはこのあたりのページが参考になるでしょう。 http://park2.wakwak.com/%7Ekonsu/ http://home.att.ne.jp/yellow/mikawaya/fm/fm00.htm http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/index.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetsuweb/cfm/jyusin.html 用語がわからないときはこちらのページが参考になるでしょう。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~aiueo/jiten.html ちなみに、FM放送はAM放送と異なりそれほど遠距離は飛びませんが、 ごくまれに非常に遠距離の放送が聞こえることがあります。 これは地球を覆っている電離層というものの中にスポラディックE層 というものができることがあります。 http://www.watacchi.com/denpa/vol-8.html 通常FM放送をしている周波数帯はこの電離層は通過してしまうのですが、 スポラディックE層はこの周波数帯の電波を跳ね返す性質があります。 http://www.246.ne.jp/~abi/fmtv/ そのため中国などのFM放送が聞こえることがあります。

その他の回答 (1)

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.1

ベストなアンテナの長さには公式があります。 ちょっとどんな公式だったかは忘れましたが、 さんこうURLをごらんになって下さい。 また、その部屋にテレビのアンテナを繋ぐジャックが壁にありますか? 屋根の上のテレビのアンテナを使うことが出来ますで、その場合かなり改善されるとおもいます 分配機がなくても、少し知恵を絞れば導線一本でテレビと同時に接続も出来ます。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/yellow/mikawaya/fm/fm04.htm