• ベストアンサー

ラッキー&ワイルドとS.C.I.の違い

ラッキー&ワイルドとS.C.I.はいずれもシューティングカーチェイスゲームですが、ゲーム内容の違いが全くわかりません。またラッキー&ワイルドはどうしてタイトーではなく、ナムコが製作したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ラッキーは1P運転 2P銃と別々の作業が出来た。 メインは銃撃による破壊で体当たりはなし。 これは完全にSTGよりのゲーム SCIはメインは体当たり、体力削るアイテムにバズーカがあるがなくても倒せる。 メインの銃は、どちらかというと障害物排除で基本ボタンのおしっぱで車を誘導して当てに行く あくまでもドライビング+ターボでぶっちぎる爽快感メイン そりゃチェイスHQの続編だから ラッキー&は、当時ナムコが、スティールガンナーとか、ガンデバイスのSTGをアーケードで出して当たってた ときのもので今までは自動運転+銃をメインとしたゲーム性だったものを 自ら運転+銃撃戦を演出したもの。 そのあとタイトーが今のFPSによく似た ガンデバイスで左右+前後進操作の GUNBUSTERを出してきた。

その他の回答 (1)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.1

>ゲーム内容の違いが全くわかりません。 おおざっぱに書きます >ラッキー&ワイルド 銃型デバイスで敵を撃って、敵を倒して進む >S.C.I. (Special Criminal Investigation) ハンドルのボタンで銃を撃って、敵を倒して進む ボスに車で体当たりも可能、ターボ(急加速)も数回可能 チェイスHQの続編 >またラッキー&ワイルドはどうしてタイトーではなく、ナムコが製作したのでしょうか? 予想ですが、チェイスHQやS.C.I.からヒントを得て作成したのかも Chase H.Q. 1988年 S.C.I. 1989年 ラッキー&ワイルド 1993年 タイトー、スーパーチェイスクリミナルターミネーション(チェイスH.Q.、S.C.I.の続編) 1993年

関連するQ&A