• ベストアンサー

今使ってるのが、LED電球かわかりません!

以前、家の電球を 一部LED電球に 交換した気がするのですが どれが、そうなのかわかりません。 電球を見てみましたが 「 LED 」という標記は見当たりませんでした。 LED照明は 箱などない場合は どうやって LED照明か判別するのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

点灯時に電球の表面が暑いのが白熱電球で、さわっても暑くないのがLED電球です。

noname#191227
質問者

お礼

わかりやすくて、調べ方も簡単で 確実な方法ですね! すごく助かりました。 全部 触ると熱かったのでLEDではありませんでした。 本当にありがとうございました@

その他の回答 (3)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

重さまたはガラス部分の大きさで判断してください。 通常の電球は、 ソケット(ねじ)部分のみ金属で後はガラスです。 一方LED電球は、 ソケット部分だけでなく、冷却対策のため、電球の丸い部分のソケット側の大半が金属製の放熱部品になっていることが多いです。そして、重量感があります。 明らかに電球とわかっているものと重さをくらべてください。

noname#191227
質問者

お礼

ソケット=(ねじ)など 丁寧にやさしく、ありがとうございます。 自分が 名称を全然わかってないみたいなので助かります。 重さは重いです。円のように丸いのと よくある電球型があり 2003,2006など たぶん取り替えた年数が書いてあるのだと思います。 記入のないのもあります。 どれもただの省エネ用の電球で、LEDではないのかと思えてきました。 とりあえず高かった記憶だけはあります。 教えていただいたのを参考に もう少し調べてみます。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

電球の口金部分に型式名があれば、それで検索してみるのがいいでしょう。

noname#191227
質問者

お礼

はい、それもしてみようと思います。 ありがとうございます。

回答No.1
noname#191227
質問者

お礼

形状 は 周りに スジスジがあるの?とおもっても ないのもあったり、 回路、発行体。。とちょっとまだわからなくて。 家の電球はガラス部分は真っ白でなかは見えないやつです。 一応質問まえに 調べては見たのですが、 「LED 普通の電球 表示 違い」とか 「LED電球 標記」とか 他にも入れたんですが 結果、 ・LEDの特徴 ・いいLEDを選ぶには とかばかりでてきて; まだよくよくわからないのですが きっとあほらしいであろう 質問に答えていただいて ありがとうございます。

関連するQ&A