- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジグのリアフックはつけておくべき?)
ジグのリアフックの付け方と収納方法について考える
このQ&Aのポイント
- 初めてスロージギングに行く際、フロントとリアの両方にフックを付ける必要があるのか疑問です。フロントフックは専用スイベルに付けるため、ジグを交換してもフックはそのまま使用できますが、リアフックはジグ本体に付ける必要があります。つまり、ジグ交換時にリアフックも交換する必要があるのかどうかです。
- ジグ交換のたびにフックも交換するのは面倒ですし、各ジグにリアフックをあらかじめ付けておくのも整理の面で適切でないように感じます。どのような方法が最適なのか、考えていきましょう。
- また、ジグの収納用具にはボックスや巻物型ケースなどがありますが、それぞれには長所と短所があります。どの収納用具が自分にとって最適なのかを考えることも大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合です。 収納は、釣具店に売っているクリアケースやホームセンターに売っている工具・小物入れを使っています。 この中に、 キャスティング、ナブラ撃ちは時間との勝負ですので、ジグには(リアあるいはフロント)フックを付けた状態で保管してあります。直ぐ付け替えられます。 これとは仕切りを挟んで バーチカル用のジグをフックの無い状態で保管しています。 綺麗な・高価なジグをフックで傷つけたくないってことと、ナブラ撃ちとは違って1秒を争うわけではないので使う時にスプリットリングを介して(専用ペンチで)装着します。 またこれとは仕切りを挟んだ小さな区画に アシスト、トレブル、リング等等小物を区分しています。 スロージギングはその名にあるとおり(本来の意味ではありませんが)ルアーの付け替えに急くことはないでしょう。 対象魚によっては、スナップを使うと便利ですが、不意の大物(小物でもエラ洗いで開くことも)にスナップが開くこともしばしばです。 巻物系は釣行後の後片づけが面倒なので使いません。
その他の回答 (1)
noname#187563
回答No.1
トリプルフック用のカバー売ってます。これだとジグにフックを付けておいてもからみません。
質問者
お礼
フロント、リアとも段差アシストの予定です。 ありがとうございます。
お礼
スロージギングは底系の釣りなので急ぐ必要はないとのことですね。だったらゆっくりジグやフックの交換をしてもいい訳です。 とりあえずロール系の収納を買いました。これにムクのジグを入れて交換時にフックを付けることにします。 ありがとうございます。