- ベストアンサー
「演技が下手だなぁ~」と思ってしまうのは、どんな時
映画・テレビドラマ・演劇などを観ていて、「演技が下手だなぁ~」と思ってしまうのはどんな時ですか? 因みに私がそう思ってしまうのは、 ・台詞が異様に大声 ・二度見の動作が大きい といった時です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「セリフが自分のものになってないな」と感じる時ですね。 be-quietさんのおっしゃるように「台詞が異様に大声」というのや、既出の「やたら頑張り過ぎ」もそうですが、方言、時代劇の江戸言葉、ありんす言葉が自然に聞こえないとき、良い役者との技量の差を感じます。 吉原遊郭を描いた映画「さくらん」は私の大好きな映画…「下妻物語」の土屋アンナさんはとても良かったのですが、この映画では「ありんす言葉」がモノになっていなくて残念に感じました。語尾が「ありんす」になってるだけで、いつも通り地で普通に喋ってるだけなので、花魁らしい迫力やツーンとした存在感が伝わって来なかったんです。キャラクターとしてはハマり役だったんですが…。木村佳乃さんは敵役(?)だったのもあり花魁らしい喋り方がウマくて不気味なくらいでした。 同じ映画、同じ理由で、安藤政信さんもちょっと残念でした…つっけんどんに喋れば江戸言葉って訳ではないと思うのです。クールな役どころのはずが、気張り過ぎで「いつも不機嫌な人」に見えてしまってました。 この映画では夏木マリなどベテランも大勢出ていて、やはりさすが!と思ったので比べやすい例として挙げましたが…。 おっと、例を挙げたつもりが好きな映画の話になってしまいました。すみません。 あくまでも、個人的感想です(^^;)
その他の回答 (7)
美人すぎる女優さん たとえばH川K子さん。 なんでもう少し上手な演技ができないのか・・・まことに惜しい と思うのは顔がキレイだからかな 美形すぎる俳優さん たとえばT内Yかさん。 なんでもうすこし滑舌よく抑揚付けてセリフしゃべれないの と思うのは、相手役の女優がキレイだからかな いいなぁ、あと20センチ身長があったら私も絶対俳優になっていたのに・・・くそ。 おそらく 「演技が下手だなぁ~」と思ってしまうのは に真っ先にあげられるのは間違いないでしょうけど。
お礼
容姿から俳優になる人もいれば、演技からなる人もいますけど、両方満たすというのは難しいものですね。 それでも、容姿が美しすぎなければそこまで演技が下手と言われることもないかもしれませんし、当人たちは結構悩んでいるかも? わからないけど おそらく ありがとうございました。
ホームビデオなどを見た時。やっぱり作り物は作り物で、大根役者勢揃いって思います。 あるドラマでのコンビニ強盗と、本物のコンビニ強盗のビデオでは、声や動作だけではなく何もかも誇大で大袈裟でしたから。それに、セリフがない演技と後ろ姿の演技でも、上手下手が際立ちますね。
お礼
まあ、ホームビデオは、大根役者だからこその「手作り感」がいいとも言えそうですけどね。 強盗とかの犯罪者も実際とは全然違うでしょうし、上手い役者さんが抑えた演技や台詞で演じたら、すごい緊迫感が出てきたりします。 セリフがない演技と後ろ姿の演技・・・セリフのなさを過剰な演技で補おうとすると、かえってクサい芝居に見えてしまいます。 ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
声優に憧れたこともあるので、結構アニメなどの声は気になる方ですが、形は出来ているけど、内面が出来ていない新人声優さんが多いかな。同じ声でも、演じ方で異なるのです。波平さんの声の永井一郎さんなんかも、時代設定とかも調整しながら父親像を造り演じているそうです。声の形を変えれば良いみたいな感じの人だと、駄目ですね。 後、これはプロの人も難しいのが舞台メインの人とテレビがメインの人では違ってきます。このあたりの違和感はありますね。舞台は演技が大げさ、声が大きいなどが当たり前でも、テレビドラマではそこまでしなくても良いということで大変らしいですが。下手というか、それぞれにあった演じ方が出来ていない、難しいということでもありますね。 大人数アイドルグループは下手だなと。NHKのラジオ番組で寸劇があるけど、山寺さんがいなければ、どうなったことだろうかと思う程の下手さでした。学校の放送部の作成した物の方がまだ上手。
お礼
声優は、まさに「台詞」がそのまま上手い下手の評価になりますね。 実写では見せ掛けでごまかせる役者さんでも、吹き替えをやるとモロにアラが出てしまったり。 舞台、テレビ、映画では、おのずから演技の仕方が違ってきますが、演劇界からテレビに出るようになった役者さんは、どうしても声は大きくなるし動作も大げさになりますね。 その使い分けが出来ない役者さんを見ると、名前は売れているけど「下手だなぁ~」と思ってしまいます。 大人数アイドルグループの寸劇は、言ってみれば学芸会と同じですから、さもありなんでしょうけど(笑)。 ありがとうございました。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
今も昔も変わらないと思いますが・・・。 「役者」で無い、その当時「売れていた★イドル」などが映画に登場した時ですね。 ★「台詞・棒読み」 ↑ 補足するなら、「ただ、突っ立ったママで、台詞棒読み」。 ★他には、若手の役者に多い、「張り切り過ぎ」。 ★異様に「クサイ演技」。 といったところです。
お礼
「台詞・棒読み」は、まさかと思って耳を疑いたくなります(笑)。 「張り切り過ぎ」は。若手の役者だけでなく、ひょんな事で突然売れ始めた「名脇役」のおじさんにも多いですよ。「クサイ演技」も、見事に付いてきていますし。 そもそも、そんな人たちをを安易に使うほうが間違っているんですけどね。 ありがとうございました。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2111)
男性の演技で、「にやりとする」「ほくそえむ」は何か違うと思うことがよくあります。目をつりあげて怖い顔をして口元笑うみたいな。たぶんちょっとオーバーになってしまうんでしょう。やはり微妙で複雑な表情とかは女性の方が得意なのかもしれません。ただ「臨場 劇場版」の裁判での犯人役の人の演技はうまかったような。
お礼
男性の役者さんのほうが、大げさな演技になりやすいかもしれませんね。 「笑う」という演技でも、「にやりとする」「ほくそえむ」という抑えた表情では、演技力がはっきりと分かってしまいそうです。 ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは どんな役をやっても同じようになってしまう・・・ 役者さんです
お礼
「役」ではなくて「自分」が出てしまう・・・ そんな役者さんって、結構多いんですよね。 ありがとうございました。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
単純な台詞の場面で、感情表現と台詞の兼ね合いに違和感、ぎこちなさがある☆ 味わいとは違うたどたどしさがある☆
お礼
単純な台詞こそ、難しくて上手い下手が表れてくるものかもしれませんね。 横行な芝居を得手?としている役者さんにとっては、なおさら難しそうです。 ありがとうございました。
お礼
方言とか特殊な言葉使いは、相当練習しないと身に付きませんからね。 どこまで本気で取り組むかという姿勢も、役者の技量のうちと言えそうです。 「さくらん」も「下妻物語」も観ていませんが、言葉の専門家がアドバイザーとして付いていなかったりすると、なかなか難しいかもしれません。 ありがとうございました。