日本は低所得者~中間層をターゲットにしたマーケットが多いので、平民には楽しい所だと思います。
サービスが行き届いていて、外国人は「誰もがVIP待遇」と言ってるようですよ。
苫米地氏の本を読む所によると、金持ち相手の娯楽が少ないので、金持ちには面白くない国と書いてましたね。
ヘリやジェットを所有しても、家の前におけないし(周りの許可が必要で離陸ができない)、飛行場まで車でいかないといけない。
3Dテレビを買っても、コンテンツはゴルフと映画の再放送ばかりで、本当に面白い番組は無料の民法で流れているし…という具合で。
---------
ただ、仕事やプライベートで要求されるレベルが細かいので、神経を使うのと、全体に漂う閉塞感で、息苦しさは感じますね。
日本に疑問があって、金持ち気分を味わいたいなら中国や東南アジアで仕事すると良いです。
専門のサイトがあって、日本向けのコールセンターなど仕事を紹介してくれたりします。
月15万くらいでも、こちらで月30万くらいのレベルの生活ができます。
お礼
いやまあそりゃあそうでしょうが、常識あるような家庭の人間に勝てないでしょう。