• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去の辛い経験が夢に何度も出てくるのは病気ですか?)

過去の辛い経験が夢に何度も出てくるのは病気ですか?

このQ&Aのポイント
  • 過去の辛い経験が夢に何度も出てくる理由について、病気の可能性や同じような経験をされている方の存在、解決策についてまとめました。
  • 過去の辛い体験が夢に現れる理由や背景には、強いプレッシャーやストレスが関係している可能性があります。そのため、心の病気の一つであると考えられることもあります。
  • 眠れなくなった経験から精神科を受診し、うつ病の診断を受けた方が自身の状況や経験を共有し、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

あなたの病名が無かったので、一般的な話になってしまいますがお許し下さい。 まず張り紙ですが「その夢は見たくない!見ない!」の様な「否定語」の言葉だと、潜在意識からの働きは逆に成ってしまいます。 出来るなら「見たい夢を見る様な言葉」にするか、「楽しい夢を見る!」の様にします。 また、「思ったこと以上のことは起きない。」とも言いますので、お見合いのその後はあなたが幸せに成る夢を思い描いて欲しいと思います。 それと、進路が間違いだと思っても、歩き始めた進路を変えることが出来ない苦しさと葛藤する時に罹る病気は、あなた自身が幸せに成る道を選ぶことで治るものです。 今までに何人かの人に、その様なアドバイスをして来ました。幸せに成るために皆生きているのですから。 幸せに成る思いがあるのなら、あなたの行動は幸せを作り出す行動に成ります。 「幸せとは遠い生活」とさようならをして、幸せがいっぱいの日々を迎えて欲しいと思います。 張り紙の効果が出ますように!

noname#193940
質問者

お礼

再度ご回答下さりありがとうございます。 私の病名はうつ状態で、統合失調質人格障害(シゾイド)です。4年前からエビリファイを処方されて元気になりました。今後も恐らく飲み続けるかと思います。 シゾイドですので、独りで居ても苦になりません。むしろ独りの方が楽かもしれません。友人の紹介でのお見合いなのですが、友人は私の病気のことをわかってくれていて、心配することないから、会うだけ会ってみなと言ってくれています。気負わずダメ元で、会うだけ会ってみようと思っています。 夢については、否定的なことを思わず、肯定的名言葉を思いながら眠ると良いんですね!アドバイス通りやってみます。昨夜は良い夢を見ました。 回答者さまの仰ってくださっているように、心に思い描いたように人生はなっていくと言いますから、自分自身がどうすれば幸せになるかをよく考えて、道を選択するようにしようと思います。 シゾイドということもあるので結婚生活はもしかすると難しいかもしれないですが、相性ということもあるので、その辺をよく考えて道を探して選ぶようにしてみます。 「進路が間違いだと思っても、歩き始めた進路を変えることが出来ない苦しさと葛藤する時に罹る病気」 とありますが、私は実は小学生の時に友人に誘われてキリスト教の教会へ数年間通いました。その流れもあり、英語の道を選んだのですが間違いだったと思いつつ離れられずにいました。これが病気の原因かどうかは分りませんが。。。 大変心のこもったアドバイスを頂戴し、嬉しく思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

> 私の病名はうつ状態で、統合失調質人格障害(シゾイド)です。 失礼と思いながら、同じ病気を推測して、前回の回答を書きました。 何人かの人には、その人が幸せに成る道を選ぶことのアドバイスをして、 何人かの人には、誤解から矛盾しないストーリーを作り始めていましたが、誤解を理解できたら 無理したストーリーを作らなくても済む様になりました。病気も消えました。 あなたも誰にも負けないくらい幸せな人生を楽しめる様になりますよ。 お幸せに!

noname#193940
質問者

お礼

この度はまたご回答下さりありがとうございます。 私の病名が推測できたなんて、ビックリしております。回答者様はお医者様でしょうか? 「誤解を理解できた」というところが、回答者さまがどう考えてらしたのか、 まだよく分かりませんが、また「病気も消えました」というところが、「えっ?」 という感じなのですが、とにかく、今度のお見合いは会うだけあって、その後、じっくりと 自分がどうしたら幸せになるのかよく考え、自分自身で道を選び、幸せな人生を歩みます! 勇気が湧いてきました。この度は本当によいアドバイスを頂き、ありがとうございましたm(u_u)m

回答No.4

夢のことは主治医には話してあるのかな? 病気ですか?っていうか、それが病気になった原因ではないですか? 普段は嫌な過去には蓋ができてますけど、寝ると無意識の中に入りますのでフィルターが外れて、普段は蓋して閉じ込めてるものが溢れてきちゃうわけですね。 病気の流れとしては、 過去のトラウマ→睡眠障害→鬱・・ではないですか? 自立神経が狂って鬱状態になれば、睡眠も狂ってきますから、負のスパイラルにはなりますよ。 原因をしっかり自覚することは大事ですから。 何度も同じ夢を見るなら、無意識の中に刻まれた辛い経験であり、そこで苦しんでいるあなたのインナーチャイルドがいるのかもです。 忘れたい記憶なのかもしれないけど、ゆっくりさかのぼって思い出して、辛ければ涙を流して溜まったものを吐き出すといいかもですね。

noname#193940
質問者

お礼

この度はご回答頂きありがとうございますm(_ _)m 辛かったこれらの経験については主治医に話してありますが、夢に出てくることについてはまだ主治医にきちんと話していません。今度の診察の時に話してみます。病気になった原因をしっかり自覚することは大事とのことですが、私はそこのところが、あまりに色々あったため、いまだ、どれと特定することが出来ず、曖昧にしたままなので、よく、その辺りを1つ1つさかのぼってみたいと思います。ありがとうございました。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

同じ夢を何度も見るのを無くしたいのですか。 楽しいことを思い浮かべて寝付けば、その夢は見ないで、楽しい夢を見ることが出来ます。 何故同じ夢を何度も見るのかが気に為るのですか。 質問の中に「未だ自分の生き方が決まっていません。」とありますが、生き方を考えることが多いですか。 居間と同じく選択に迷った体験、先に進めなかった体験の代表が夢の中の体験ではありませんか。 夢の中でも、生き方を考えては、後悔する夢に成り、嫌な気分に成るのだと思います。 「その夢は見たくない!」と思って居ると、夢を見やすくなります。 ドイツの有名な哲学者は若い頃病弱だったので、「考え事、持ち込み禁止!」と書いた紙を枕元に張りました。 おかげで、健康に成ったそうです。 あなたも、寝床の中での悩み事と戯れるのは禁止した方が健康になると思いますよ。 それに夢はあなたの自由に選べるし、誰からの苦情もありませんよ。 それに、好きに創作することも出来るのですから、楽しい夢を見た方が得だと思いますよ。 生きたい生き方を選んだあなたが自由に活躍できるし、観客の居ない舞台ですが、自由に演じることが出来ますよ。

noname#193940
質問者

お礼

ご回答を頂きましてありがとうございますm(_ _)m 私としましては、現在抱えている病気と、この何度も見る夢の原因が関わっているのではないかと思い、病気が治って生き方を決めて邁進できるようになりたいということです。 生き方を考えることが多いです。「今と同じく選択に迷った体験、先に進めなかった体験の代表が夢の中の体験ではありませんか。」という所が、そうかも知れないと思いました。 実は今週末お見合いの話があり、不安になっておりました。する前から不安になるのも変なのですが、私は結婚しても幸せになれないという考えがあり、かといって、仕事も普通の人のようにきちんと出来る自信がありません。そんな迷いから、過去の同じような経験が夢となって現れるのかもしれません。 アドバイスにありますように、「その夢は見たくない!見ない!」と紙に書いて壁に貼っておきます! ありがとうございました。

回答No.2

初めまして。 質問者さんもそんな夢を見るんですね。私の場合は大学進学前にいろいろありました。周囲は国立理系に進学すると思っていましたが、私自身は数学が苦手で、私立文系に進学してしまいました。そして今でも見る夢が数学の試験問題がわからず、悩んでいるうちに目が覚めるというものです。 もう数年前に亡くなった父から何度も聞きました。父は秀才タイプで、国立理系を卒業しており、数学が得意科目の一つであったにも関わらず、学校の試験で、数学の問題がわからず、試験の時間が終了してしまったという夢をよく見たそうです。父は人生で挫折というものを殆ど感じないで生きてきた、バイタリティーあふれる人間であったにも関わらずです。 私に戻りますと、私もうつ病に苦しみ、10年ほど治療を受けました。一昨年定年退職するころに寛解しております。闘病中は苦しかったですが、今は自分では完治したと思えるほど、頭の中が爽やかで、毎日がすがすがしいです。もう通院んも服薬もしていません。年金とパートで生計を立てています。 私のようなちゃらんぽらんの人間でも、幸せな老後を過ごしています。気持ちを軽くすれば、嫌な夢も段々少なくなるのではないでしょうか。質問者さんも是非とも治療に励み、寛解、完治されることをお祈り申し上げます。 どうぞお大事に。

noname#193940
質問者

お礼

初めまして。ご回答頂きありがとうございますm(_ _)m 私と同じような夢を見られる方が他にもいらっしゃるということを聞き、少し安堵いたしました。 私も回答者様と同様、高校2年生の時進路に大変迷いました。何を勉強したいのか分らなかったのです。結局、国立の理系に進むか受験の科目数の少ない私立の文系に進むか迷った末、私は理科でも特に物理が苦手だったため、私立の英文科を選びました。英語を勉強しておけば何か将来役に立つだろうと思ったのです。しかしその考えは甘く、大学の勉強にすら着いて行くのが難しく、次第に心を病んでいきました。 回答者様もうつ病に苦しまれたのですね。今では寛解されてよかったですね。 私の為にお祈り下さりありがとうございます。私はまだ通院服薬をしておりますが、必ず治るという希望を持って、治療に励み、気持ちを軽く持って過ごすようにしたいと思います。ありがとうございました。

  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.1

眠れないと云う事は,体が疲れていないから熟睡できない時に夢を見ると云われています。確かに昔の事でも夢に見ます。また最近ショックをうけたような事に遭遇した時みます。 私は眠くなるまで,本を読んだり,インターネットに没頭したり。何かを調べて,眠くなってから寝ます,すると結構眠れます。

noname#193940
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 確かに、運動不足で体が疲れていないということはあると思います。また、どのような時にそういった夢を見るかということを意識していませんでしたので、これからは、気をつけてチェックしてみようと思います。深く熟睡できるように一工夫してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A